%T 論語口義 (存5巻) [1] %A 大田, 錦城 %I 海保尚賢 [自筆] %D [1821]-[1822] %O 請求記号:A00:6212 %O 注記:写本 %O 注記:書名は1の表紙による %O 注記:その他の表紙書名: 論語(2), 論([3]) %O 注記:責任表示は『漁村海保府君年譜』による %O 注記:[4]の表紙に「文政四年辛巳二月十九日會訖 尚賢記」とあり %O 注記:裏表紙に「政午九月一日書於脩堂中」(1), 「文政辛巳嘉平月書于多稼軒中」([4]), 「海保尚賢順卿」([5])とあり %O 注記:1: 學而, 為政, 八佾, 里仁. 2: 公冶長. [3]: 里仁, 公冶長, 雍也. [4]: 顔淵, 子路, 憲問. [5]: 衛靈公, 季氏, 陽貨, 微子, 子張, 堯曰 %O 注記:述而, 泰伯, 子罕, 郷党, 先進巻を欠く %O 注記:折り込み付箋あり %O 注記:仮綴 %O 注記:印記: 「海保先生自所書録」, 「島田氏雙桂樓収臧」(島田篁村), 「南葵文庫」 %O 注記:虫損, 糸切れあり