%T 都新聞付録 %I 都新聞付録 明治24年11月18日, 2062号 %D 1891 %O 内容分類: 災害 %O 資料分類: 新聞 %O 印刷分類: 石版 %O 資料番号: I-03-022 %O サブコレクション: 石本コレクションI %O 備考: 同資料:I-03-025, I-03-028 %O 解説: ここに掲載される九点の石版画は、愛知県四点(愛知県枇杷島、清洲市中、一の宮市街、愛知県枇杷島橋)、岐阜県五点(岐阜県笠松出口、岐阜県岐阜市街焼跡、岐阜県鏡島村字港、岐阜県竹ヶ鼻入口焼跡、岐阜県大垣市街焼跡)で、いずれも被害が大きく、多くの写真師がこれらの災害シーンを撮影している。そうした写真にもとづいて制作された石版画である。当時は写真を新聞紙に印刷する技術が普及しておらず、また印刷も高価であったため、写真画というよばれる石版画が広く世に流通していた。【北原糸子】