屯所普請現場の通弁不充分に付熟練者要求に対する返書
Language
Japanese
Type
Book
Issued
日付(和暦) /Japanese Date:元治元年12月21日
文政8年2月(西暦)/A.D.:[1865]
書写年月日 (西暦)/Copying A.D.:1865
出版年月日(和暦)/Publication Japanese Date:元治元年12月21日
帖年月次:1865
Created (formated)
1865
Description
請求記号/Call No.:甲:16:325
宛先/Recipient:ドーメン
宛先原綴:Dohmen
差出/Sender:早川庄次郎
帖整理番号:30
種別:奉行からの書翰
文書番号:6
No.:BE00175
コレクション1:近代法制史料
コレクション2:外交関係史料
コレクション3:英国大使館文書
コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
-
Original OwnerLegal History Section, Faculty of Law Library, The University of Tokyo
-
Data ProviderGraduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law Library, The University of Tokyo
-
Rightshttps://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/93843ff9-d25c-4374-a424-80306c543617/manifest
share
Collection Organization
関連資料
屯所普請掛りの者見廻り方申越の返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
箱館叛軍に売渡の石炭代請求に対する返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
海軍士官屯所廚房に儀云々返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
鮫島少弁務使職号の儀に付質問に対する返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
横浜英兵屯所普請模様替に付申入
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law
英国差遣の少弁務使の権限に付ての問合せに 対する返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law