%T <逆艪松/矢箙梅>ひらかな盛衰記 %I 長尾幸助 %C 請求番号:0912-0006-001-01 %C 上演年月日:1867年09月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:花上野誉碑 %C 須磨浦源平躑躅 %C 題種・題名よみ:はなのうえのほまれのいしぶみ %C すまのうらげんぺいつつじ %C 刊写:刊 %C 親書誌:大坂浄瑠璃番附 二十種綴 幕末明治間 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:長尾幸助板 %C 劇場:稲荷東 %C 統一劇場:稲荷 %C 興行人:太夫:竹本 染太夫。 %T 当九字万成曽我 %I 櫓附板元 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-B001-089 %C 上演年月日:1867年02月26日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:魁梅翫友鴬 (浄瑠理) %C 忍岡恋曲者 (浄瑠理) %C 姿花娘丹前 (浄瑠璃/上の巻) %C 引抜て春の道草 (浄瑠璃/下の巻) %C 題種・題名よみ:さくやこのはなあそぶともどり %C しのぶがおかこいのくせもの %C すがたのはなふりそでたんぜん %C ひきぬいてはるのみちくさ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[江戸歌舞伎絵本番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 魁音仝七字旗〓 %I 板元 さるわか丁 片ばみ屋米次郎正 %C 請求番号:黒0963-B001-090 %C 上演年月日:1867年08月04日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:二世紫由縁色上 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:にせむらさきゆかりのいろあげ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[江戸歌舞伎絵本番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 善悪両面児手柏 %I 版元 福地茂兵衛 %C 請求番号:黒0963-0037-006-02 %C 上演年月日:1867年05月05日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:時鳥二世契 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:ほととぎすにせをかけたり %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 六] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 義経千本桜 %I 板元 福地茂兵衛/正銘 山本重五郎 %C 請求番号:黒0963-0037-006-03 %C 上演年月日:1867年07月15日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:花市座初音の旅 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:はないちざはつねのたび %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 六] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 魁音仝七字籏〓 %I 板元 さるわか町 片ばみ屋米次郎正 %C 請求番号:黒0963-0037-006-04 %C 上演年月日:1867年08月04日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:二世紫由縁色上 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:にせむらさきゆかりのいろあげ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 六] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 喜九字当機成台 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0037-006-05 %C 上演年月日:1867年10月06日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:恋暮時雨袖旧寺 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:こいしぐれそでにふるでら %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 六] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座