%T 國牛十圖 %A 河東牧童甯直麿, [画] %C 請求記号:和:7 %C 注記:写本、巻子本、彩色図版書名は題簽による 巻末に「安永七年歳次戊戌五月二日摹 左亰 藤貞幹」とあり 巻首に「國牛十圖叙文ノ首闕惜ヘシ又牛圖十アルヘシ今所存九ツ若一圖逸スルカ他日全本ヲ得ルヲ俟 安永七年歳次戊戌五月 藤貞幹」とあり 印記: 「游戯三昧院」,「文珠庵印」 %C 解説URL :http://www.lib.a.u-tokyo.ac.jp/tenji/125/04.html %T 東京帝國大學農學部建物位置圖 %A [東京帝國大學農學部] %C 請求記号:和:26 %C 縮尺: 1:600書名上部に"東京府荏原郡目黒村、世田谷村豊多摩郡代々幡町、澁谷町"とあり %T [『伊賀越道中双六』]序幕 和田志津馬 五色 %C 請求番号:4143-D005-327a %C 上演年月日:1922年05月07日 %C 上演地域:大阪 %C 題種・題名:[『伊賀越道中双六』]「岡崎」和田しづ馬 五色 %C [『伊賀越道中双六』]「大詰」和田志津馬 五色 %C 題種・題名よみ:いがごえどうちゅうすごろく おかざき わだしずま %C いがごえどうちゅうすごろく わだしずま %C 書誌備考:総表紙付き %C 刊写:写 %C 親書誌:4143-D005-327 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:書抜 %C 劇場:中座 %C 統一劇場:中座 %T 伊賀越道中双六 (第一番目) %C 請求番号:4143-D005-327c %C 上演年月日:1922年05月07日 %C 上演地域:大阪 %C 題種・題名:颶風 (中幕) %C <長崎/土産>唐人話 (第弐番目) %C 女鳴神 (大喜利) %C 題種・題名よみ:はやて %C <ながさき/みやげ>とうじんばなし %C おんななるかみ %C 書誌備考:総表紙付き。書抜に綴じ込みの辻番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:4143-D005-327 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:中座 %C 統一劇場:中座 %T 女鳴神 %C 請求番号:4143-D005-327d %C 上演年月日:1922年05月25日 %C 上演地域:大阪 %C 題種・題名:<長崎/土産>唐人話 (第二) %C 絵本太功記 (第三) %C 題種・題名よみ:<ながさき/みやげ>とうじんばなし %C えほんたいこうき %C 書誌備考:総表紙付き。書抜に綴込の番組。「第二十回 全国料理飲食業同盟会/主催 大阪市料理飲食業同盟会」とあり %C 刊写:活版 %C 親書誌:4143-D005-327 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:雑 %C 劇場:中座 %C 統一劇場:中座 %T 菅原伝授手習鑑 (第一番目) %C 請求番号:4143-D005-328a %C 上演年月日:1922年02月04日 %C 上演地域:大阪 %C 題種・題名:思出川 (新作) %C 大森彦七 (新歌舞伎十八番の内) %C <おかん/長三郎>京新染 %C 黒手組助六 %C 寿靭猿 %C 題種・題名よみ:おもいでがわ %C おおもりひこしち %C <おかん/ちょうざぶろう>きょうのしんぞめ %C くろでぐみすけろく %C ことぶきうつぼざる %C 書誌備考:総表紙付き。書抜に綴じ込みの筋書 %C 刊写:活版 %C 親書誌:4143-D005-328 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:筋書 %C 劇場:中座 %C 統一劇場:中座 %T 『思ひ出川』吉江小四郎 五色 %C 請求番号:4143-D005-328b %C 上演年月日:1922年02月04日 %C 上演地域:大阪 %C 書誌備考:総表紙付き %C 刊写:写 %C 親書誌:4143-D005-328 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:書抜 %C 劇場:中座 %C 統一劇場:中座 %T <高師直/塩冶判官>仮名手本忠臣蔵 %I 本清 %C 請求番号:0912-0006-002-18 %C 上演年月日:1864年06月 %C 上演地域:大坂 %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:本清板 %C 劇場:天満戎門 %C 統一劇場:天満 %C 興行人:忠孝昔物語。 %T <高師直/塩冶判官>仮名手本忠臣蔵 %I 本清 %C 請求番号:0912-0006-002-19 %C 上演年月日:1864年06月 %C 上演地域:大坂 %C 書誌備考:欄外上部に「二つ玉/めりやす/こきう/つれ引」の書入あり %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:本清板 %C 劇場:天満戎門 %C 統一劇場:天満 %C 興行人:忠孝昔物語。 %T 伊賀越道中双六 %I 本清 %C 請求番号:0912-0006-002-21 %C 上演年月日:1864年06月25日 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:<あけ巻/助六>紙子仕立 %C 腰越状 %C 題種・題名よみ:<あげまき/すけろく>かみこじたて %C こしごえじょう %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:本清板 %C 劇場:天満戎門 %C 統一劇場:天満 %C 興行人:忠孝昔物語。 %T <武田信玄/長尾謙信>本朝廿四孝 (前浄瑠璃) %I 本清 %C 請求番号:0912-0006-002-22 %C 上演年月日:1864年09月06日 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:娘景清八島日記 %C 近頃河原立引 %C 題種・題名よみ:むすめかげきよやしまにっき %C ちかごろかわらのたてひき %C 書誌備考:「長伏見屋御見十」の書入あり %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:本清板 %C 劇場:天満戎門 %C 統一劇場:天満 %C 興行人:忠孝昔物語。 %T <神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信仰記 %I 長尾幸助 %C 請求番号:0912-0006-001-10 %C 上演年月日:1864年01月 %C 上演地域:大坂 %C 刊写:刊 %C 親書誌:大坂浄瑠璃番附 二十種綴 幕末明治間 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:長尾幸助板 %C 劇場:稲荷東 %C 統一劇場:稲荷 %C 興行人:太夫:竹本 長登太夫。 %T 千草花砂新舞台 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0037-005-06 %C 上演年月日:1864年07月14日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:増補妹背山 %C 処女翫浮名横櫛 %C <道/行>言葉小田巻 %C 艶紅曙接拙 %C 題種・題名よみ:ぞうほいもせやま %C むすめごのみうきなのよこぐし %C みちゆきことばのおだまき %C いろもみじつぎきのふつつか %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 五] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 楼門五山桐 %I 櫓附板元 田所町 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0014-031 %C 上演年月日:1864年04月18日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:妹背山婦女庭訓 %C 道行言葉小田巻 (浄瑠理) %C 若葉梅浮名横櫛 %C 女貞於富与三郎 (浄瑠理) %C 五月幟紅曙 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:いもせやまおんなていきん %C みちゆきことばのおだまき %C わかばのうめうきなのよこぐし %C いぬつばきおとみよさぶろ %C ごがつのぼりべにのあけぼの %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 一谷凱歌小謡曲 %I 板元 福地茂兵衛 %C 請求番号:黒0963-0014-045 %C 上演年月日:1864年08月15日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:其噂吹川風 (浄瑠璃) %C 月出村廿六夜諷 %C 浅縁義理柵 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:そのうわさふけよかわかぜ %C つきのでむらろくやのひとふし %C あさきえんぎりのしがらみ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 曽我綉侠御所染 %I 板元 福地茂兵衛 %C 請求番号:黒0963-0014-006 %C 上演年月日:1864年02月15日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:柳風吹矢の糸条 %C 題種・題名よみ:やなぎにかぜふきやのいとすじ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 百猫伝手綱染分 %C 請求番号:黒0963-0014-007 %C 上演年月日:1864年08月22日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:胡蝶夢狂戯恋猫 %C 妹背川操爪音 %C 本律調艶糸 %C 題種・題名よみ:こちょうのゆめくるうこいねこ %C いもせがわみさおのつまおと %C ほんちょうししらべのいろいと %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 小春穏沖津白浪 %I 板元 福地茂兵衛 %C 請求番号:黒0963-0014-010 %C 上演年月日:1864年10月29日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:其侭姿写絵 (浄瑠璃) %C 題種・題名よみ:そのままにすがたのうつしえ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 双蝶色成曙 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正銘 %C 請求番号:黒0963-0014-014 %C 上演年月日:1864年10月01日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:来宵蜘蛛線 (浄瑠璃) %C 題種・題名よみ:くべきよいくものいとすじ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 甲子曽我大国柱 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正銘 %C 請求番号:黒0963-0014-018 %C 上演年月日:1864年02月12日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:男哉女白浪 (浄瑠理) %C 優曲三人小鍛治 (所作事) %C 花〓偖拳酒 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:おとこなりけりおんなしらなみ %C ゆうきょくさんにんこかじ %C はなにたるさてはけんざけ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[三座花くらべ] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座