%T 農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 五 %A 佐々木忠次郎, [著] %C 請求記号:630:90:5 %T 農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 一 %A 佐々木忠次郎, [著] %C 請求記号:630:90:1 %T 農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 二 %A 佐々木忠次郎, [著] %C 請求記号:630:90:2 %T 農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 三 %A 佐々木忠次郎, [著] %C 請求記号:630:90:3 %T 農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 四 %A 佐々木忠次郎, [著] %C 請求記号:630:90:4 %T 『伽羅先代萩』「三服川の場」 %C 請求番号:4143-D005-126 %C 上演年月日:1918年 %C 題種・題名:『伽羅先代萩』「三服川の場」 %C 題種・題名よみ:めいぼくせんだいはぎ さんぷくがわのば %C 書誌備考:袋付き。付箋多し %C 刊写:写 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:台帳 %T 中幕[『春栄』]春栄丸 三蝶 %C 請求番号:4143-D005-018a %C 上演年月日:1918年01月02日 %C 上演地域:大阪 %C 書誌備考:総表紙付き %C 刊写:写 %C 親書誌:4143-D005-018 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:書抜 %C 劇場:浪花座 %C 統一劇場:浪花座 %T 国性爺合戦 (第壱番目) %C 請求番号:4143-D005-018c %C 上演年月日:1918年01月02日 %C 上演地域:大阪 %C 題種・題名:春栄 (中幕) %C 夕ぎり伊左衛門 (第弐ばん目) %C 奴凧廓春風 (大喜利) %C 題種・題名よみ:しゅんねい %C ゆうぎりいざえもん %C やっこだこくるわのはるかぜ %C 書誌備考:総表紙付き。書抜に綴じ込みの筋書 %C 刊写:活版 %C 親書誌:4143-D005-018 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:林又一郎舞台資料 %C 小分類:筋書 %C 劇場:浪花座 %C 統一劇場:浪花座 %T 仮名手本忠臣蔵 %I 浪花 玉光軒板 %C 請求番号:黒0963-B002-016-10a %C 上演年月日:1827年03月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:義臣伝読切講釈 (切狂言) %C 題種・題名よみ:ぎしんでんよみきりこうしゃく %C 書誌備考:半丁番付付属 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:竹田 %C 統一劇場:竹田 %C 興行人:座本:坂東 亀太郎。 %T 仮名手本忠臣蔵 (前狂言) %I 浪花 玉光軒板 %C 請求番号:黒0963-B002-016-10b %C 上演年月日:1827年03月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:義臣伝[読切講釈] (切狂言) %C 題種・題名よみ:ぎしんでんよみきりこうしゃく %C 書誌備考:絵尽付属の半丁番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:竹田 %C 統一劇場:竹田 %C 興行人:座本:坂東 亀太郎。 %T [六代目嵐璃寛襲名披露地方興行口上] %I 松竹合名社印刷部印行 %C 請求番号:黒0963-B007 %C 上演年月日:1918年 %C 題種・題名:花上野誉碑 %C 題種・題名よみ:はなのうえのほまれのいしぶみ %C 書誌備考:口上。 %C 刊写:刊 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:雑 %C 興行人:松竹合名社。 %T 長柄長者黄鳥塚 %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-1a %C 上演年月日:1827年 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:助六曲輪の〓菊 %C 義経腰越状 %C 題種・題名よみ:すけろくくるわのかんぎく %C よしつねこしごえじょう %C 書誌備考:半丁番付付属 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:沢村 助三郎。 %T 長柄長者黄鳥塚 %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-1b %C 上演年月日:1827年 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:助六曲輪の〓菊 %C 義経腰越状 %C 題種・題名よみ:すけろくくるわのかんぎく %C よしつねこしごえじょう %C 書誌備考:絵尽付属の半丁番付。上部破損 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:沢村 助三郎。 %T 契情博多織 %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-3a %C 上演年月日:1827年05月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:八重霞浪花浜荻 %C 題種・題名よみ:やえがすみなにわのはまおぎ %C 書誌備考:半丁番付付属 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T 契情博多織 (前狂言) %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-3b %C 上演年月日:1827年05月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:八重霞浪花浜荻 (後狂言) %C 題種・題名よみ:やえがすみなにわのはまおぎ %C 書誌備考:絵尽付属の半丁番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T 仮名手本忠臣蔵 %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-7a %C 上演年月日:1827年04月 %C 上演地域:大坂 %C 書誌備考:半丁番付付属 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T 仮名手本忠臣蔵 (前狂言) %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-7b %C 上演年月日:1827年04月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:義臣伝読切講釈 (切狂言) %C 題種・題名よみ:ぎしんでんよみきりこうしゃく %C 書誌備考:絵尽付属の半丁番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T けいせい北国梅 %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-8a %C 上演年月日:1827年01月 %C 上演地域:大坂 %C 書誌備考:半丁番付付属 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T けいせい北国梅 (前狂言) %I 浪華 玉置氏板 %C 請求番号:黒0963-B002-015-8b %C 上演年月日:1827年01月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:月雪花石橋 (切狂言) %C 題種・題名よみ:つきゆきはなのしゃっきょう %C 書誌備考:絵尽付属の半丁番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:嵐 三津之助。 %T 仮名手本忠臣蔵 %I 板元 福地茂兵衛/正めい ふきや町 山本重五郎板 %C 請求番号:黒0963-0015-054 %C 上演年月日:1827年07月23日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:縁花旅路の娵入 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:えにしのはなたびじのよめいり %C 刊写:刊 %C 親書誌:[東京番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座