%T 江戸名勝志 / 藤原之廉(南陽子)著 %C 1764 %C 原題簽:「新板江戸名勝志」 %C 内題:「江府名勝志」 %C 刊記:明和元, 東都書林・須原屋茂兵衞板 %C 分類:その他 %C 請求記号:E22:776:1155 %C A00:霞亭:1155 %T 日本女護之嶋 %C 1697 %C 内題:「荒木与次兵衞狂言記」 %C 刊記:正本屋傳七板 %C 刊年:[元禄十年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1077 %C A00:霞亭:1077 %T 万代幸福蔵 : 三番続 / さと嶋三郎左衛門作 %C 1714 %C 内題:「萬代幸福藏 : 顔見せ大あたり」 %C 刊記:ゑじまや市郎左衞門板 %C 刊年:正徳四年 %C 分類:狂言本 %C 請求記号:E22:776:952 %C A00:霞亭:952 %T けいせい宝の山崎通 %C 1714 %C 内題:「けいせい寶の山崎通 : 大あたり」 %C 刊記:八もんじや/八左衞門 %C 刊年:[正徳四年] %C 分類:狂言本 %C 請求記号:E22:776:953 %C A00:霞亭:953 %T 面向不背玉 / 白石彦兵衛作 %C 1697 %C 刊記:八文字屋八左衞門新板 %C 刊年:元禄十年 %C 分類:狂言本 %C 請求記号:E22:776:945 %C A00:霞亭:945 %T 北条五代記 %C 1697 %C 7巻7冊中,一之巻のみ %C 刊記: うろこかたや開板 %C 刊年: [元禄一〇年] %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:777 %C A00:霞亭:777 %T 軽口東方朔 / 並木正三作 %C 1764 %C 書題筌: 「寶暦大坂板・かる口東方朔・並木正三」 %C 刊記: 寶暦十四年, 大坂御書物所・澁川大藏 %C 分類:咄本 %C 請求記号:E22:776:507 %C A00:霞亭:507 %T 都[ひながた] %C 1714 %C 刊記 : 正徳四年, 中嶋新板 %C 分類:西鶴本以外 %C 請求記号:E22:776:251 %C A00:霞亭:251 %T 風流色図法師 %C 1714 %C 3巻3冊中、巻一のみ %C 刊年 : [正徳四年] %C 分類:西鶴本以外 %C 請求記号:E22:776:252 %C A00:霞亭:252 %T 好色松はやし / 桃林堂紫石作 %C 1697 %C [五巻五冊]中, 巻一,二のみ %C 刊年: [元禄十年] %C 分類:西鶴本以外 %C 請求記号:E22:776:187 %C A00:霞亭:187 %T 絵本太功記 %C 大坂 %C 1872 %C 種別: 操役割 %C 版元: さか井伝兵衛 %T 敵討兄弟標 %C 大坂 %C 1872 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 本清 %T 浪花合戦誉強勇 %C 大坂 %C 1872 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 玉置 %T 近江源氏先陣館 %C 豊橋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T 桜荘子後日文談 %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T 桜荘子後日文談 %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T すがわら[伝授手習鑑] %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T しらぬひ譚 %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T しらぬひ譚 %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割 %T 岸姫松轡鑑 %C 名古屋 %C 1872 %C 種別: 役割