メインコンテンツに移動
東京大学学術資産等アーカイブズポータル
日本語
English
Toggle navigation
メインナビゲーション
ホーム
検索
コレクション
電子展示
ニュース
ヘルプ
お問い合わせ
活用例
検索
詳細検索
資料名
編著者
出版者
コレクション名
- すべて -
アジア研究図書館デジタルコレクション
医学部関係史料
石本コレクション
小倉文庫 [東京大学文学部]
狩野亨吉文書
黒木文庫
鉱山絵図・絵巻コレクション画像データベース
高木貞治先生自筆ノート
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース
鴎外文庫書入本画像データベース
小野秀雄研究資料
小野秀雄コレクション
阿蘭陀加比丹並妻子等之図
柏の葉紙地図デジタルアーカイブ
霞亭文庫
巻子本コレクション [医学図書館]
紀州熊野浦諸鯨之圖
貴重図書デジタルアーカイブ [経済学部資料室]
救世主像
旧図書館分類文書 [経済学部資料室]
旧文書室所蔵古文書 [経済学部資料室]
漁業関係文書 [経済学部資料室]
呉秀三文庫
工学史料キュレーションデータベース
稿本「自然真営道」
皇明條法事類纂デジタルアーカイブ
古貨幣・古札統合データベース
古典籍コレクション [医学図書館]
駒形村文書
『三十六歌撰』絵巻
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ
芝居番付画像データベース
社会情報研究資料センター所蔵 新聞原紙資料
写真帖『東京帝國大學』
準貴重図書デジタルアーカイブ [経済学部資料室]
昭和電工地方工場資料(地域企業・産業資料DB)
白木屋文書
スタニスラス・プチ 『産業実務家』
総合図書館所蔵江戸期俳諧書
総合図書館所蔵キリシタン写本
総合図書館所蔵『源氏物語』
総合図書館所蔵古典籍
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分)
測地原稿図
第一次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション
第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター 益田コレクション
『大正新修大蔵経』図像部画像データベース
大日本海志編纂資料
田中芳男・博物学コレクション
千葉演習林所蔵1922~1990年に採集された維管束植物標本画像データベース
土屋家旧蔵文書
坪井正五郎関係資料
坪井信道・信良関係資料
東京大学演習林の鳥たち
東京大学総合研究博物館所蔵阿部正直コレクション
東京大学総合研究博物館所蔵蓄音機コレクション
東京大学総合研究博物館所蔵三宅一族旧蔵コレクション
東京大学総合図書館旧蔵 朝鮮王朝実録画像データベース
東京大学文書館デジタル・アーカイブ
東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション
東京帝国大学五十年史料
東銀本
特別資料 [経済学部資料室]
常呂川下流域の考古資料コレクション
トコロチャシ跡遺跡群発掘調査写真デジタルアーカイブ
直江状
南贍部洲大日本国正統図
西陣織物屋文書
日本製鉄関係資料(地域企業・産業資料DB)
農学生命科学図書館コレクション
農場博物館コレクション
農場博物館コレクション(蔵書)
博物之友
非南極隕石標本
百鬼夜行図
平賀譲デジタルアーカイブ
ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi
富士川文庫
松乃栄
水野家古文書(水野忠幹氏旧蔵書文書)
宮武外骨蒐集資料
明・弘治十八年八月二十日勅命
森恭三コレクション
山一證券資料(第一次寄贈分)
林政文庫:農林行政史料アーカイブズ
劣化代替資料デジタルアーカイブ [経済学部資料室]
労働組合定期大会資料
Catalogue of the Kawaguchi-Takakusu Collection of Sanskrit manuscripts. Note-book(松濤ノート)
Fragment of an Address to the Jews
5-Z分類古文書 [経済学部資料室]
並び順
関連順
資料名(昇順)
資料名(降順)
関連年(昇順)
関連年(降順)
38件中 1 - 20 を表示
リスト
サムネイル
ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。
表示件数
20
50
100
200
CSV
JSON
BIX
奉公人請状之事
太郎右衛門代印当人磯吉・証人白井田浅次郎
図書
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
奉公人請状之事
図書
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
日雇合力帳 高井氏
図書
山口県徳山市あたり
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
差入申議定書之事
南方中村頼主勝太郎
図書
岡山県久米郡久米町
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
(包紙)
図書
岡山県
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
乍恐御詫口上
日生村次郎八 同人忰治三郎 甚五郎養子好左衛門 同人甥甚十郎
図書
岡山県
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
乍恐御詫口上
日生村茂介ほか22人 難田村喜代七忰文蔵ほか18人 両村判頭16人 両村名主3人 両村五人与頭4人
図書
岡山県備前市穂浪
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
津山御領分当村南方中村挙母御領分中北下村共忠吉嘉久吉分地割帳 中北下村宮ノ本
図書
岡山県久米郡久米町
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
送一札
加州金沢照円寺役者
図書
石川県金沢市
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
覚
北風原村手負兄伊兵衛 竹平村親類甚四郎 北風原村五人組源右衛門ほか4名
図書
千葉県鴨川市・安房郡
1774
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
差出申内済証文之事
済口証文差出人善吉・親類4人 八郎・親類3人
図書
福島県伊達郡梁川町粟野
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
相渡申一札之事
藤田村惣兵衛 泉田村太郎右衛門
図書
福島県伊達郡梁川町粟野
1774
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
(番所通行手形)
真野惣十郎役所
図書
山梨県
1774
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
人別調書出シ帳
図書
神奈川県鎌倉市大船
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
乍恐以書付奉愁訴候
訴訟人米吉当人煩ニ付代親類利兵衛
図書
静岡県富士宮市
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
当亥之夏諸役二組割合帳
名主仲助ほか6名
図書
静岡県富士宮市
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
当亥冬諸役掛二組割帳
名主仲助ほか4名
図書
静岡県富士宮市
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
日縄代御下ヶ之事
上条村下組百姓代佐右衛門 組頭佐左衛門 名主彦左衛門
図書
静岡県富士宮市
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
番非人夜廻り手当米
図書
静岡県富士市岩本
1851
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
巳十二月廿五日出火ニ付御手宛拝借役方割付帳
図書
静岡県富士市岩本
1774
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
『Engel』で見る
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
次ページ
›
最終ページ
»
ページTOPに戻る