%T 新吉原細見記 %A 不明 %I 玉屋山三郎 %C 1849 %C 請求記号:G26:774 %C 注記:書名は題簽による 版心の書名: さいけん %C 注記:製本の背の書名: 吉原細見記 %C 注記:飛び丁あり %T 救荒野譜紀聞 %A 太田玄澄 %I 不明 %C 1849 %C 請求記号:A00:5916 %C 刊写の別:写 %C 注記:書写者 : 森約之印記 : 田中本太田玄澄撰救荒本草紀聞に合綴 %C 注記:分類: 本草 %C 注記:マイクロフィルム番号: 3-4-25 %T 〆揚帳 %C 1849 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 古文書002:31 %C 資料ID/Contents ID: 5507684909 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: pdf %T 〆揚帳 %C 1849 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 古文書002:32 %C 資料ID/Contents ID: 5507684917 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: pdf %T (置御証文[ ]) %C 1849 %C 内容/Details of Contents: 幕府領代官より勘定所宛伺書 「奥州楢葉郡田之網村外拾六ヶ村居免継年季伺書并答書」・「奥州磐城磐前楢葉郡村々買請米継年季伺書并答書」・「奥州菊多郡村々御物成米之内不熟米石代伺書并ニ答書」・「奥州村々御物成江戸御廻米之内証券納方伺書」・「奥州村々御物成米之内不熟石代伺書并ニ答書」・「陸奥国村々御物成米之内不熟石代伺書并ニ答書」・「陸奥国村々御物成米之内不熟石代伺書并ニ答書」など23件 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 古文書004:10 %C 資料ID/Contents ID: 5507685096 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: pdf %C 備考/Coments: 件名目録同封 %T 呉服帳太物帳 %C 1849 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 古文書001:15 %C 資料ID/Contents ID: 5507684578 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: pdf %T 八陣守護城 %C 京都 %C 1849 %C 種別: 操役割 %C 版元: 和泉屋又兵衛 %T 仮名手本忠臣蔵 %C 京都 %C 1849 %C 種別: 操役割 %C 版元: 和泉屋又兵衛 %T 堀川の段 %C 名古屋 %C 1849 %C 種別: 操役割 %T 生写朝顔話 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 操役割 %C 版元: 本清 %T 由良湊千軒長者 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 操役割 %C 版元: 本清 %T 幼稚子敵討 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 本清 %T 幼稚子敵討 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 役割 %C 版元: 本清 %T 秋葉権現廻船話 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 本清 %T 秋葉権現廻船話 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 役割 %C 版元: 本清 %T 絵本太閤記 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 本清 %T 絵本太閤記 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 役割 %C 版元: 本清 %T 仮名手本忠臣蔵 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 本清 %T 仮名手本忠臣蔵 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 役割 %C 版元: 本清 %T 花雪歌清水 %C 大坂 %C 1849 %C 種別: 絵尽 %C 版元: 大長