%T 玉づくしせりふ (扉題) %I 和泉屋権四郎 %C 請求番号:黒4143-0024-008 %C 上演年月日:1775年02月 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:栄曽我神楽太鼓 (大名題) %C 玉づくしつらね (内題) %C 題種・題名よみ:さかえそがかぐらのたいこ %C たまづくしつらね %C 書誌備考:第一ばんめ四立め。清経画。和田が三男小林の朝夷三郎義秀・坂田半五郎。 %C 刊写:刊 %C 親書誌:<江戸/三座>せりふ薄物 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:せりふ本 %C 刊記:本所松坂町壱丁目 泉屋権四郎板 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T 投扇名点づくしせりふ (扉題) %I 和泉屋権四郎 %C 請求番号:黒4143-0024-009 %C 上演年月日:1775年02月 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:栄曽我神楽太鼓 (大名題) %C 投扇名点づくしせりふ (内題) %C 題種・題名よみ:さかえそがかぐらのたいこ %C とうせんめいてんづくしせりふ %C 書誌備考:上下。第壱ばん目四立目。清経画。曽我の十郎祐成・嵐三五郎、曽我の五郎時致・市川八百蔵。 %C 刊写:刊 %C 親書誌:<江戸/三座>せりふ薄物 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:せりふ本 %C 刊記:本所松坂町壱丁目 泉屋権四郎 %C 劇場:市村座 %C 内題下:中村故一述 %C 統一劇場:市村座 %T 酒つくしつらね (扉題) %I 金井半兵衛。上村吉右衛門 %C 請求番号:黒4143-0024-010 %C 上演年月日:1775年11月 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:菊慈童酒宴岩屈 (大名題) %C 酒尽しつらね (内題) %C 題種・題名よみ:きくじどうしゅえんのいわや %C さけづくしつらね %C 書誌備考:第一ばんめ四立目「源氏花のゑんの巻」。清経画。坂田金時・大谷広治。 %C 刊写:刊 %C 親書誌:<江戸/三座>せりふ薄物 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:せりふ本 %C 刊記:板元 金井半兵衛/芝神明前 上村吉右衛門 %C 劇場:森田座 %C 内題下:増山金八述 %C 統一劇場:森田座 %T 暫のせりふ (扉題) %I 金井半兵衛。上村吉右衛門 %C 請求番号:黒4143-0024-011 %C 上演年月日:1775年11月 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:菊慈童酒宴岩屈 (大名題) %C しばらくのつらね (内題) %C 題種・題名よみ:きくじどうしゅえんのいわや %C しばらくのつらね %C 書誌備考:第二はんめ。市川団十郎作。吉田の源太てるつな・市川門之助。 %C 刊写:刊 %C 親書誌:<江戸/三座>せりふ薄物 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:せりふ本 %C 刊記:板元 金井半兵衛/上村吉右衛門 %C 劇場:森田座 %C 統一劇場:森田座 %T <歳/旦>松のはやし (外題) %I 坂川平四郎 %C 請求番号:黒4133-0050-T11 %C 上演年月日:1863年01月 %C 題種・題名:歳旦松囃子 (内題) %C 題種・題名よみ:さいたんまつのはやし %C 刊写:刊 %C 大分類:音曲 %C 中分類:常磐津 %C 刊記:文久三癸亥年正月吉辰 坂川屋板 %C 内題下:常磐津小文字太夫直伝 %C 演奏者:太夫:常磐津 小文字太夫。太夫連名あり。三弦:常磐津 文左衛門。 %T あふむせき %C 請求番号:黒0963-0001-037 %C 上演年月日:1863年 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:藤次 市川小団次 %C おむつ 尾上菊次郎 %C 市兵衛 片岡十蔵 %C 幸次郎 沢村訥升 %C 竹門のとら 市村家橘 %C おたみ 中村歌女之丞 %C 惣右衛門 市川九蔵 %C 題種・題名よみ:とうじいちかわこだんじ %C おむつおのえきくじろう %C いちべえかたおかじゅうぞう %C こうじろうさわむらとっしょう %C ちくもんのとらいちむらかきつ %C おたみなかむらかめのじょう %C そうえもん いちかわくぞう %C 書誌備考:国久画 %C 刊写:刊 %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:鸚鵡石 %C 劇場:市村座 %C 統一劇場:市村座 %T <奥州ノ住人安倍貞任/八幡太郎源義家>奥州安達原 %I 本清 %C 請求番号:0912-0006-002-49 %C 上演年月日:1863年03月 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:碁太平記白石噺 %C 鎌倉三代記 %C <おしゆん/伝兵衛>猿曳門出諷 %C <片岡/我童>冥途の乗込 %C 題種・題名よみ:ごたいへいきしろいしばなし %C かまくらさんだいき %C <おしゅん/でんべえ>さるまわしかどでのひとふし %C <かたおか/がどう>めいどののりこみ %C 書誌備考:欄外右下に「竹沢弥七」の書入あり %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:本清板 %C 劇場:若太夫 %C 統一劇場:若太夫 %C 興行人:座本:吉田 熊吉。太夫:竹本 大住太夫。 %T <道中双六/乗掛合羽>伊賀越 %I 長尾幸助 %C 請求番号:0912-0006-002-50 %C 上演年月日:1863年03月03日 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:<春日や時次郎/山名や浦里>明烏雪花廓 %C 題種・題名よみ:<かすがやときじろう/やまなやうらざと>あけがらすゆきのくるわ %C 書誌備考:欄外右下に書入があるが判読不能 %C 刊写:刊 %C 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 %C 大分類:浄瑠璃 %C 中分類:義太夫節 %C 小分類:役割番付 %C 刊記:板木師長尾幸助 %C 劇場:稲荷東 %C 統一劇場:稲荷 %C 興行人:太夫:竹本 長登太夫。 %T 仮名手本忠臣蔵 %I 板元 本清 %C 請求番号:黒0963-B002-012a %C 上演年月日:1863年03月・吉日 %C 上演地域:大坂 %C 書誌備考:1丁番付付属。印記「秋庭」 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵尽 %C 劇場:筑後 %C 統一劇場:筑後 %C 興行人:座本:尾上 多見七。 %T 仮名手本忠臣蔵 %I 板元 本清 %C 請求番号:黒0963-B002-012b %C 上演年月日:1863年03月・吉日 %C 上演地域:大坂 %C 題種・題名:道行旅路の嫁入 %C 題種・題名よみ:みちゆきたびじのよめいり %C 書誌備考:絵尽付属の1丁番付 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[大坂芝居絵尽し] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:役割番付 %C 劇場:筑後 %C 統一劇場:筑後 %C 興行人:座本:尾上 多見七。 %T 宝九字匣曙曽我 %I 板元 さるわか丁 片ばみ屋米次郎正 %C 請求番号:黒0963-B001-088 %C 上演年月日:1863年01月14日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:国性爺合戦 %C 袖浦泪春雨 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:こくせんやかっせん %C そでがうらなみだのはるさめ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[江戸歌舞伎絵本番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 牡丹蝶初筐 %I 田所町 板元 小川半助 %C 請求番号:黒0963-B001-012 %C 上演年月日:1831年03月 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:五大力比翼三紋 %C 題種・題名よみ:ごだいりきひよくのみつもん %C 刊写:刊 %C 親書誌:[江戸歌舞伎絵本番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:河原崎座 %C 統一劇場:河原崎座 %T 其名雁金染 %C 請求番号:黒0963-0037-004-12 %C 上演年月日:1863年06月13日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:褄累解脱の絹川 %C 寄三大宵祭花〓 %C 題種・題名よみ:つまがさねげだつのきぬがわ %C よせてみつよみやのはなだし %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 四] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 波乗船音宝曽我 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0037-004-08 %C 上演年月日:1863年01月14日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:咲梅の八房 (浄瑠理) %C 題種・題名よみ:さくやこのはなのやつぶさ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 四] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T けいせゐ面影桜 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0037-004-09 %C 上演年月日:1863年03月04日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:風曲五色の花篭 (浄瑠理/所作事) %C 題種・題名よみ:ふうきょくごしきのはなかご %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 四] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T 八陳守護城 %I 板元 さるわか丁 片ばみ屋米次郎正 %C 請求番号:黒0963-0037-004-10 %C 上演年月日:1863年05月05日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:博多小女郎 %C 関取二代勝負附 %C 母育雪間鴬 (浄瑠理) %C 京人形左彫 (浄瑠理/所作事) %C 題種・題名よみ:はかたこじょろう %C せきとりにだいのしょうぶづけ %C ははそだちゆきまのうぐいす %C きょうにんぎょうひだりこがたな %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 四] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:守田座 %C 統一劇場:守田座 %T いろは摂女節用 %I 櫓附板元 田所丁 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0037-004-11 %C 上演年月日:1863年05月07日 %C 上演地域:江戸 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[歌舞伎絵草紙 四] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:絵本番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 物ぐさ太郎 %I 板元 田所町 小川半助正 %C 請求番号:黒0963-0015-089 %C 上演年月日:1831年06月22日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:伊勢音頭恋寝剣 %C 題種・題名よみ:いせおんどこいのねたば %C 書誌備考:縦型 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[東京番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:河原崎座 %C 統一劇場:河原崎座 %T 信田森鳴響嫁入 %I 板元 せともの丁 村山源兵衛正 %C 請求番号:黒0963-0015-017 %C 上演年月日:1831年09月09日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:四季詠所作の花 (所作事) %C 題種・題名よみ:しきおりおりておきのはちうえ %C 刊写:刊 %C 親書誌:[東京番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 神霊矢口渡 %I 板元 [田所町 小川半助]正 %C 請求番号:黒0963-0015-022 %C 上演年月日:1831年05月07日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:嫗山姥 %C 題種・題名よみ:こもちやまんば %C 刊写:刊 %C 親書誌:[東京番付] %C 大分類:歌舞伎 %C 中分類:番付 %C 小分類:辻番付 %C 劇場:河原崎座 %C 統一劇場:河原崎座