%T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [6] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [7] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [3] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [4] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [5] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [1] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T 傷寒論條辨 8巻首1巻 [2] %A 方, 有執 %I 平野屋佐兵衞 : 万屋七郎兵衞 : 茨木多左衞門 : 武村新兵衞 %C [1723] %C 請求記号:V11:1360 %C 注記:題簽の書名: 傷寒論條辯 %C 注記:版心の書名: 傷寒條辨 %C 注記:見返しに「平安書林梓行」とあり %C 注記:四周単辺無界9行19字、単魚尾 %C 注記:訓点付 %C 注記:印記: 「子方之印」他1印 %C 注記:朱墨書き入れあり %T (花之寺西行柳)けいせい小塩山 / とみ川与八, さわ村文次作 %C 1723 %C 原題簽:「けいせい小塩山」 %C 刊記:山本九兵衞板 %C 刊年:享保八年 %C 分類:狂言本 %C 請求記号:E22:776:962 %C A00:霞亭:962 %T 二つ腹帯 / 紀海音作 ; 豊竹上野少掾正本 %C 1723 %C 原題簽:「花毛氈」「はなまふせん二つはらおび」「九月のざぜん」 %C 刊記: 享保八, 本問屋新板 %C 刊年: 享保八年 %C 分類:義太夫節 %C 請求記号:E22:776:904 %C A00:霞亭:904 %T 鎌倉北条九代記 %C 1723 %C 七巻七冊中,第五貞永式目始のみ %C 刊記: 通あふら町, 藤田忠兵衞板 %C 刊年: 享保八年 %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:821 %C A00:霞亭:821 %T [西海軍記] %C 1723 %C 書名は推定書名 %C 刊記: 享保八年, 靍屋喜右衞門板 %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:822 %C A00:霞亭:822 %T かるかや %C 1723 %C 原題簽: 繪入かるかや道心 %C 刊記:享保八年 %C 分類:説教浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:729 %C A00:霞亭:729 %T The fable of the bees : or, Private vices, publick benefits, as also an essay on charity and charity-schools, and a search into the nature of society %A MANDEVILLE,, BERNARD %C 1723 %C 出版事項/Publication, Discribution, etc.Area: Printed for Edmund Parker %C コレクション名2/Collection2: 貴重図書(洋) %C 所蔵/Location: 経図・収蔵庫;Eco.Lib.Vault %C 請求記号/Call No.: 3:110/1 %C 資料ID/Contents ID: 5509243399 %C 資料区分/Document Categoly: 古典籍;Precious Books %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: pdf %C 利用注記/Services: 詳細な書誌情報およびデジタル画像は本文リンク欄のURLをクリックして東大OPACの情報をご覧ください。デジタル画像はリンク先から登録番号横のアイコンをクリックすることで閲覧できます。 %T 二忠一言 完 %A 長倉九吉基式(後改佐竹) 小原周安持春 %C 1723 %C 内容/Details of Contents: 嘉永6年明哲(俗名 村田善次郎)写 安政2年源孝徳写 %C 分類/Classification: 81 写本・版本類 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:81:3 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %C 備考/Coments: 写本 1冊 %T 口上之覚 %A 宮山村大工平助 名主武左衛門 組頭伊左衛門ほか1名 %C 千葉県鴨川市・安房郡 %C 1723 %C 宛先/recipient: 北風原村新右衛門 %C 内容/Details of Contents: 北風原村勘兵衛所ニ而他国之大工頼候一件 %C 分類/Classification: 47 安房国長狭郡北風原村・小湊村等の史料 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:47:1 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %T 口上之覚 %A 宮山村大工源助 名主武左衛門 組頭伊左衛門ほか1名 %C 千葉県鴨川市・安房郡 %C 1723 %C 宛先/recipient: 北風原村新右衛門 %C 内容/Details of Contents: 北風原村勘兵衛所ニ而他国之大工頼候一件 %C 分類/Classification: 47 安房国長狭郡北風原村・小湊村等の史料 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:47:2 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %T 卯歳年貢可納割付之事 %A 長山藤右衛門 %C 神奈川県鎌倉市大船 %C 1723 %C 宛先/recipient: 大舟村名主 惣百姓 %C 分類/Classification: 38 相模国鎌倉郡大船村の名主甘粕家の史料 %C 分類2/Classification 2: 38-046 [享保年間年貢割付状ほか括り紐一括] %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:38:46:6 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %C 備考/Coments: 虫損大 %T (覚) %C 静岡県富士市岩本 %C 1723 %C 内容/Details of Contents: 駿州富士郡青見村光照寺末寺永源寺につき %C 分類/Classification: 34 駿河国富士郡岩本村の名主史料 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:34:428 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %T 覚 %A 岩本村永源寺 %C 静岡県富士市岩本 %C 1723 %C 宛先/recipient: 小林又左衛門 %C 内容/Details of Contents: 天竜川大井川富士川安倍川御普請ニ付高役金納 %C 分類/Classification: 34 駿河国富士郡岩本村の名主史料 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:34:361 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg %T (年貢未進米請取) %A 鈴木善左衛門 %C 静岡県富士市岩本 %C 1723 %C 宛先/recipient: 岩本村 %C 分類/Classification: 34 駿河国富士郡岩本村の名主史料 %C 所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources %C 請求記号/Call No.: 土屋:34:117 %C 資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents %C 公開方法/Media Type: オンライン;Online %C データ形式/Format: jpg