%T [遊女手鑑] %C 1796 %C 遊女の筆蹟を集めたもの %C 成立時:寛政八年 %C 原本は写本 %C 分類:遊里関係書 %C 請求記号:E22:776:1127 %C A00:霞亭:1127 %T あとおひうたをんど心中三番続 %C 1692 %C 内容:市川かほるゆびきり -- 浪江小かん二はんつゞき -- 心中三ばんつゞき %C 刊記:京屋伊兵衞板 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1074 %C A00:霞亭:1074 %T さるのとしうたおんと大ぶつくやう三段切 %C 1692 %C 内容:水木辰之助おどり -- むかしを今にてんほなさた -- 大ふつくやう三たんきり -- 春日のさとのじしやめぐり -- つりかねの寸尺 %C 刊記:正本屋傳七板 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1075 %C A00:霞亭:1075 %T なにはのむめや七ねんき %C 1692 %C 刊記:正ほん屋傳七作 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1076 %C A00:霞亭:1076 %T 役者大鑑合彩 %C 1692 %C 書外題:「役者大鑑」 %C 刊記:重良兵衞板 %C 刊年:元禄五年 %C 分類:評判記 %C 請求記号:E22:776:980 %C A00:霞亭:980 %T 今昔操年代記 %C 1796 %C 西沢一風作「今昔操年代記」(905)の改竄本 %C 内題: 「淨瑠璃來曆」 %C 刊記: 丙寛政八年, 伊勢・本清板 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:義太夫節 %C 請求記号:E22:776:920 %C A00:霞亭:920 %T 小袖曽我 %C 1692 %C 書き題簽:「曾我もの語」 %C 刊記: 元禄五年, 通油町, 村田屋新板 %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:773 %C A00:霞亭:773 %T 丹生山田梅雨左衛門由来 %C 1692 %C 刊記: 元禄五年, 正本屋藤九郎板 %C 「丹生山田梅雨左衞門由來」は題簽から %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:774 %C A00:霞亭:774 %T 替銭通用寿護録 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 原題簽: 「替錢通用壽護錄」 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:677 %C A00:霞亭:677 %T 千里一刎勇天辺 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:678 %C A00:霞亭:678 %T 万物小遣帳 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:679 %C A00:霞亭:679 %T 仮根草 / 紅月楼 (柿降の柳庵)作 %C 1796 %C 内題: 「奇談假根草」 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:387 %C A00:霞亭:387 %T 富士詣 %A 東潮編,, 序 %I 志村孫七 %C 江戸 %C 1692 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:洒竹:3216 %C マイクロフィルム番号: 10-16-4 %T 紀行第三天のはし立 %A 栗庵宇橋著 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: E32:335 %C マイクロフィルム番号: 9-12-2