%T 著聞通 %C 1781 %C 原題簽:「著問通」 %C 本書は山岡浚明の「逸著聞集」から二十五話を抄出して刊行したもの %C 刊年:[天明初年] %C 分類:艶本類 %C 請求記号:E22:776:1122 %C A00:霞亭:1122 %T [遊女手鑑] %C 1796 %C 遊女の筆蹟を集めたもの %C 成立時:寛政八年 %C 原本は写本 %C 分類:遊里関係書 %C 請求記号:E22:776:1127 %C A00:霞亭:1127 %T 日本女護之嶋 %C 1697 %C 内題:「荒木与次兵衞狂言記」 %C 刊記:正本屋傳七板 %C 刊年:[元禄十年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1077 %C A00:霞亭:1077 %T 面向不背玉 / 白石彦兵衛作 %C 1697 %C 刊記:八文字屋八左衞門新板 %C 刊年:元禄十年 %C 分類:狂言本 %C 請求記号:E22:776:945 %C A00:霞亭:945 %T 今昔操年代記 %C 1796 %C 西沢一風作「今昔操年代記」(905)の改竄本 %C 内題: 「淨瑠璃來曆」 %C 刊記: 丙寛政八年, 伊勢・本清板 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:義太夫節 %C 請求記号:E22:776:920 %C A00:霞亭:920 %T 八曲筐掛絵 / 竹田小出雲作 %C 1744 %C 刊記: 延享元年, 山本九兵衞[ほか] %C 刊年: 延享元年 %C 分類:義太夫節 %C 請求記号:E22:776:909 %C A00:霞亭:909 %T 北条五代記 %C 1697 %C 7巻7冊中,一之巻のみ %C 刊記: うろこかたや開板 %C 刊年: [元禄一〇年] %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:777 %C A00:霞亭:777 %T 替銭通用寿護録 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 原題簽: 「替錢通用壽護錄」 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:677 %C A00:霞亭:677 %T 千里一刎勇天辺 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:678 %C A00:霞亭:678 %T 万物小遣帳 / 十返舎一九作 %C 1796 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:679 %C A00:霞亭:679 %T 奥州咄 / 可笑 (伊庭可笑)作 %C 1781 %C 書外題: 「紅皿缺皿奥州話」 %C 刊年: 天明元年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:626 %C A00:霞亭:626 %T 通増安宅関 %C 1781 %C 刊年: 天明元年 %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:627 %C A00:霞亭:627 %T 鶉の白拍子 / 可笑 (伊庭可笑)作 %C 1781 %C 書外題: 「田鼠化而鶉ノ白拍子」 %C 刊年: [天明元年] %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:628 %C A00:霞亭:628 %T 大違宝舟 / 芝全交作 %C 1781 %C 刊年: [天明元年] %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:629 %C A00:霞亭:629 %T 其後瓢様物 / 風車 (王子風車)作 %C 1781 %C 刊年: [天明元年] %C 分類:黄表紙 %C 請求記号:E22:776:630 %C A00:霞亭:630 %T 仮根草 / 紅月楼 (柿降の柳庵)作 %C 1796 %C 内題: 「奇談假根草」 %C 刊年: 寛政八年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:387 %C A00:霞亭:387 %T 真女意題 / 森羅万象(森島中良)作 %C 1781 %C 刊年: 天明元年 %C 「眞女意題」は題簽から %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:351 %C A00:霞亭:351 %T 無陀もの語 / 雲樂山人作 %C 1781 %C 刊年: 天明元年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:352 %C A00:霞亭:352 %T 新吾左出放題盲牛 / 大盤山人偏直作 %C 1781 %C 刊年: 天明元年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:353 %C A00:霞亭:353 %T 起原情語 / 蓬蕩通人作 ; 笑丸閲 %C 1781 %C 刊年: 安永十年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:343 %C A00:霞亭:343