%T あとおひうたをんど心中三番続 %C 1692 %C 内容:市川かほるゆびきり -- 浪江小かん二はんつゞき -- 心中三ばんつゞき %C 刊記:京屋伊兵衞板 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1074 %C A00:霞亭:1074 %T さるのとしうたおんと大ぶつくやう三段切 %C 1692 %C 内容:水木辰之助おどり -- むかしを今にてんほなさた -- 大ふつくやう三たんきり -- 春日のさとのじしやめぐり -- つりかねの寸尺 %C 刊記:正本屋傳七板 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1075 %C A00:霞亭:1075 %T なにはのむめや七ねんき %C 1692 %C 刊記:正ほん屋傳七作 %C 刊年:[元禄五年] %C 分類:歌謡 %C 請求記号:E22:776:1076 %C A00:霞亭:1076 %T 役者大鑑合彩 %C 1692 %C 書外題:「役者大鑑」 %C 刊記:重良兵衞板 %C 刊年:元禄五年 %C 分類:評判記 %C 請求記号:E22:776:980 %C A00:霞亭:980 %T 八曲筐掛絵 / 竹田小出雲作 %C 1744 %C 刊記: 延享元年, 山本九兵衞[ほか] %C 刊年: 延享元年 %C 分類:義太夫節 %C 請求記号:E22:776:909 %C A00:霞亭:909 %T 小袖曽我 %C 1692 %C 書き題簽:「曾我もの語」 %C 刊記: 元禄五年, 通油町, 村田屋新板 %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:773 %C A00:霞亭:773 %T 丹生山田梅雨左衛門由来 %C 1692 %C 刊記: 元禄五年, 正本屋藤九郎板 %C 「丹生山田梅雨左衞門由來」は題簽から %C 分類:古浄瑠璃 %C 請求記号:E22:776:774 %C A00:霞亭:774 %T 絵本軽口瓢金苗 / 如毫編 %C 1747 %C 原題筌: 「繪本輕口瓢金苗」 %C 刊記: 延享四年, いせ屋・伊右衞門板 %C 分類:咄本 %C 請求記号:E22:776:505 %C A00:霞亭:505 %T 軽口東方朔 / 並木正三作 %C 1764 %C 書題筌: 「寶暦大坂板・かる口東方朔・並木正三」 %C 刊記: 寶暦十四年, 大坂御書物所・澁川大藏 %C 分類:咄本 %C 請求記号:E22:776:507 %C A00:霞亭:507 %T 百花評林 / 探花亭主人作 %C 1747 %C 刊年: 延享四年 %C 分類:洒落本 %C 請求記号:E22:776:302 %C A00:霞亭:302 %T 風流宝文箱 / 桴遊, 車尋作 %C 1744 %C 「風流寶文箱」は書題簽から %C 刊記: 寛保四, 東武書林・川村源左衞門新板 %C 分類:西鶴本以外 %C 請求記号:E22:776:272 %C A00:霞亭:272 %T 富士詣 %A 東潮編,, 序 %I 志村孫七 %C 江戸 %C 1692 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:洒竹:3216 %C マイクロフィルム番号: 10-16-4 %T 誹諧五元集 %A 宝晋斎其角著 %A 百萬坊旨原校,, 序 %I 河内屋喜兵衛 %C 江戸;大坂 %C 1747 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: E32:322 %C マイクロフィルム番号: 5-16-1 %T 頭陀にしき %A 六花庵乙児等著 %A 巴雪編 %A 芙蓉十里 %I 橘屋治兵衛 %C 京都 %C 1764 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:洒竹:2408 %C マイクロフィルム番号: 2-28-3 %T 除元帖 %A 花実坊長隠編 %I 芹沢彦七(彫) %C 1742 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:洒竹:1825 %C マイクロフィルム番号: 10-9-21 %T 句餞別 %A 自在庵祇徳編 %A 芭蕉著 %I 文叢堂川村源左衛門 %C 1744 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:竹冷:293 %C マイクロフィルム番号: 4-9-12 %T 俳諧仙台紀行 %A 有次著 %C 分類: 俳諧 %C 原本請求記号: A00:洒竹:1881 %C マイクロフィルム番号: 4-14-12 %C 注記: 識語 : 「・・・原本は小形の巻物にして奥に年号と自著花押あり、●に写すが如し、原本は巻頭に書名著者名を記しあらず、予が書籍の体裁上加へたるなり・・・己酉初冬岩本震五子」