%T 黒木売 %C 請求番号:黒4133-0066-004-03 %C 上演年月日:1810年08月17日 %C 上演地域:江戸 %C 書誌備考:表紙:「道中娘菅笠」(文化七・七中村座)「小原女」。薄物正本の写本 %C 刊写:写 %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 小分類:薄物正本 %C 劇場:中村座 %C 統一劇場:中村座 %T 正札附根元草摺 %A 杵屋, 六三郎:述 %I 京バシ鈴木丁十三ハンチ 濱田吉五郎(表紙) %C 請求番号:黒4133-0065-008 %C 上演年月日:1814年01月11日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:双蝶仝化粧曽我 (大名題) %C [長哥稽古本] (帙題) %C 題種・題名よみ:ふたつちょうちょうよそおいそが %C 書誌備考:「正札附根元草摺/双蝶仝化粧曽我/第壱番目五立目大詰/木挽町/森田座/再板」(表紙)。表紙に長唄・三弦・鳴物連名あり。印記1顆(表紙)。板外「正札 壱(弐・三・四了)」。「雀●書」(末) %C 刊写:刊 %C 親書誌:[長哥稽古本] %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 刊記:明治七甲戌九月再板 %C 劇場:森田座 %C 内題下:杵屋 六三郎:述 %C 演奏者:芳村 伊三郎。杵屋 六三郎 %C 統一劇場:森田座 %T 正札附根元草摺 %A 杵屋, 六三郎:述 %I 田所町 小川半助(表紙) %C 請求番号:黒4133-0062-004-6 %C 上演年月日:1814年01月11日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:双蝶仝仮粧曽我 (大名題) %C [長唄稽古本] (帙題) %C 題種・題名よみ:ふたつちょうちょうよそおいそが %C 書誌備考:「正札附根元草摺/双蝶仝仮粧曽我/第壱番目五立目大詰/木挽町/森田座/再板」(表紙)。長唄・三弦・鳴物連名あり。板外「正札 壱(弐・三・四了)」 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[長唄稽古本] %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 刊記:明治七甲戌九月再板 雀月書 %C 劇場:森田座 %C 内題下:杵屋 六三郎:述 %C 演奏者:芳村 伊三郎。杵屋 六三郎 %C 統一劇場:森田座 %T <めりやす>八重やまぶき (めりやす) %I さかい町 沢村屋利兵衛(表紙) %C 請求番号:黒4133-0060-036 %C 上演年月日:1810年03月03日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:隅田春妓女客性 (大名題) %C 楼門五山桐 %C [長唄寄本] (帙題) %C 題種・題名よみ:すだのはるげいしゃかたぎ %C さんもんごさんのきり %C 書誌備考:絵表紙。「めりやす/八重やまぶき/楼門五山桐/隅田春妓女客性大切/狂言作者 瀬川如皐/中村座」(表紙)。長唄・三味線連名あり。印記1顆(表紙)。板外「山ふき一 了」。奥書無 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[めりやす] %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 小分類:薄物正本 %C 刊記:無刊記 %C 劇場:中村座 %C 内題下:記載無 %C 演奏者:冨士田 千蔵。杵屋 六左衛門 %C 統一劇場:中村座 %T <めりやす>木の下やみ %I さかい丁 沢村屋利兵衛(表紙) %C 請求番号:黒4133-0060-009 %C 上演年月日:1810年05月05日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:敵討相合袴 (大名題) %C [長唄寄本] (帙題) %C 題種・題名よみ:かたきうちあいあいばかま %C 書誌備考:絵表紙。「めりやす/木の下やみ/中村座/敵討相合袴/五幕め/狂言作者 瀬川如皐/佐々木岸柳 中村歌右衛門/斧右衛門母おくま 中村東蔵」(表紙)。表紙に長唄・三弦等連名あり。印記1顆(表紙)。板外「木の下 一了」 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[めりやす] %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 小分類:薄物正本 %C 刊記:無刊記 %C 劇場:中村座 %C 内題下:記載無 %C 演奏者:岡安 喜三郎。杵屋 六左衛門 %C 統一劇場:中村座 %T すがた見 (めりやす) %I 田所町 小川半助(表紙) %C 請求番号:黒4133-0060-012 %C 上演年月日:1814年11月15日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:冬至牡丹雪陣幕 (大名題) %C [長唄寄本] (帙題) %C 題種・題名よみ:ふゆぼたんゆきのじんまく %C 書誌備考:絵表紙。「めりやす/すがた見/冬至牡丹雪陣幕/第二ばん目序幕に相勤申候/横蔵妹おきね 岩井粂三郎/狂言作者 瀬川如皐/森田座」。長唄・三弦連名あり。印記1顆(表紙) %C 刊写:刊 %C 親書誌:[めりやす] %C 大分類:音曲 %C 中分類:長唄 %C 小分類:薄物正本 %C 刊記:無刊記 %C 劇場:森田座 %C 内題下:記載無 %C 演奏者:冨士田 吉右衛門。杵屋 六三郎 %C 統一劇場:森田座 %T <庭の訓の/文章も/人を手本に/十二月>傚三升四季俳優 %A 作者:桜田, 治助:述 %C 請求番号:黒4133-0051-041-09 %C 上演年月日:1814年05月22日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:二月雇駕の稲荷詣 %C 五月裾野の夢見草 %C [富本寄本] (帙題) %C 題種・題名よみ:にがつやといかごのいなりもうで %C ごがつすそののゆめみぐさ %C とみもとよせほん %C 書誌備考:奥書無 %C 刊写:刊 %C 大分類:音曲 %C 中分類:富本 %C 小分類:寄本 %C 刊記:無刊記 %C 劇場:市村座 %C 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:桜田 治助:述 %C 演奏者:富本豊前太夫 %C 統一劇場:市村座 %T <庭の訓の/文章も/人を手本に/十二月>傚三升四季俳優 %A 作者:桜田, 治助:述 %C 請求番号:黒4133-0051-016-09 %C 上演年月日:1814年05月22日 %C 上演地域:江戸 %C 題種・題名:二月雇駕の稲荷詣 %C 五月裾野の夢見草 %C [富本寄本] (帙題) %C 題種・題名よみ:にがつやといかごのいなりもうで %C ごがつすそののゆめみぐさ %C とみもとよせほん %C 書誌備考:奥書無 %C 刊写:刊 %C 親書誌:[富本寄本] %C 大分類:音曲 %C 中分類:富本 %C 小分類:寄本 %C 刊記:無刊記 %C 劇場:市村座 %C 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:桜田 治助:述 %C 演奏者:富本豊前太夫 %C 統一劇場:市村座