%T 漢洋病名對照録 %A 落合, 泰蔵 %I [落合泰藏] %C 1882 %C 請求記号: V11:k11 %C 責任表示は巻頭による %C 淺田宗伯, 永松東海, 今邨亮閲 %C 見返しに「自適堂落合蔵版」とあり(「自適堂落合藏版印章」の朱印あり) %C 版心下部に「自適堂落合藏板」とあり %C 和装 %T 内科病論 上篇 %A ベルツ原著 %A 伊勢錠五郎, 譯補 %A 樫村清徳, 校閲 %C 1882 %C 請求記号: ベルツ資料:J %C 資料解説: 著者のエルヴィン・フォン・ベルツ(独 1849-1913)は東京医学校(東京大学医学部)のお雇い外国人教師、在職期間は明治9年6月~35年7月。来日当初は生理学の講義を担当、前任者が帰国後に内科学、病理学などを担当し臨床の重要性を説いた。在職は26年間にも渡り、日本の学生への教育指導と患者の診療に力を尽くした。 %T 内科病論 下篇 %A ベルツ原著 %A 伊勢錠五郎, 譯補 %A 樫村清徳, 校閲 %C 1882 %C 請求記号: ベルツ資料:J %C 資料解説: 著者のエルヴィン・フォン・ベルツ(独 1849-1913)は東京医学校(東京大学医学部)のお雇い外国人教師、在職期間は明治9年6月~35年7月。来日当初は生理学の講義を担当、前任者が帰国後に内科学、病理学などを担当し臨床の重要性を説いた。在職は26年間にも渡り、日本の学生への教育指導と患者の診療に力を尽くした。 %T 内科病論 中篇 %A ベルツ原著 %A 伊勢錠五郎, 譯補 %A 樫村清徳, 校閲 %C 1882 %C 請求記号: ベルツ資料:J %C 資料解説: 著者のエルヴィン・フォン・ベルツ(独 1849-1913)は東京医学校(東京大学医学部)のお雇い外国人教師、在職期間は明治9年6月~35年7月。来日当初は生理学の講義を担当、前任者が帰国後に内科学、病理学などを担当し臨床の重要性を説いた。在職は26年間にも渡り、日本の学生への教育指導と患者の診療に力を尽くした。