%T しん累千種のはな嫁 2篇の上-下 %A 河竹, 黙阿弥 %I 蔦屋吉藏 %C 1868 %C 請求記号:E24:153 %C 注記:書名及び巻次は見返しによる %C 注記:初編の摺付表紙及び題簽(墨書)の書名: 新累女千種花嫁 %C 注記:2編の摺付表紙の書名: しん累女千種の花よめ %C 注記:3篇の摺付表紙の書名: 新累女千くさのはなよめ %C 注記:各編上の巻の原見返しの書名: 新累女千種の花嫁 %C 注記:各編下巻の原見返しの書名: 新累女千くさのはなよめ %C 注記:版心の書名: 新累 %C 注記:各編の原見返しに「蔦吉梓」(上の巻)「つた吉文庫」(下巻)とあり %C 注記:各見返しに「紅英文庫」(初-2編)「紅」(3篇)とあり %C 注記:各編末に「慶應四年戊辰陽春開板標目」(蔦屋吉藏板)を附す %C 注記:印記: 「明治五改」,「酉」 %T しん累千種のはな嫁 3篇の上-下 %A 河竹, 黙阿弥 %I 蔦屋吉藏 %C 1868 %C 請求記号:E24:153 %C 注記:書名及び巻次は見返しによる %C 注記:初編の摺付表紙及び題簽(墨書)の書名: 新累女千種花嫁 %C 注記:2編の摺付表紙の書名: しん累女千種の花よめ %C 注記:3篇の摺付表紙の書名: 新累女千くさのはなよめ %C 注記:各編上の巻の原見返しの書名: 新累女千種の花嫁 %C 注記:各編下巻の原見返しの書名: 新累女千くさのはなよめ %C 注記:版心の書名: 新累 %C 注記:各編の原見返しに「蔦吉梓」(上の巻)「つた吉文庫」(下巻)とあり %C 注記:各見返しに「紅英文庫」(初-2編)「紅」(3篇)とあり %C 注記:各編末に「慶應四年戊辰陽春開板標目」(蔦屋吉藏板)を附す %C 注記:印記: 「明治五改」,「酉」 %T 夢窻録考證 13 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 木曽採藥記 上 %A 水谷, 豊文 %I 三園 [写] %C 1850 %C 請求記号:V30:89 %C 刊写の別:写本 %C 注記:表紙による巻次: 乾, 坤 %C 注記:上の奥書に「安政三丙辰年五月朔日午後初テ筆ヲ執リ同三日午中刻冩終ル(中略) 三園(花押)」とあり %C 注記:筆彩あり %C 注記:上の巻末に「木曽採薬(水谷義三郎)」「乗鞍ヶ岳遠見略圖」「木曽採薬(大窪舒三郎)」を附す %C 注記:朱墨書き入れあり %C 公開コレクション名:田中芳男文庫 %T 木曽採藥記 下 %A 水谷, 豊文 %I 三園 [写] %C 1850 %C 請求記号:V30:89 %C 刊写の別:写本 %C 注記:表紙による巻次: 乾, 坤 %C 注記:上の奥書に「安政三丙辰年五月朔日午後初テ筆ヲ執リ同三日午中刻冩終ル(中略) 三園(花押)」とあり %C 注記:筆彩あり %C 注記:上の巻末に「木曽採薬(水谷義三郎)」「乗鞍ヶ岳遠見略圖」「木曽採薬(大窪舒三郎)」を附す %C 注記:朱墨書き入れあり %C 公開コレクション名:田中芳男文庫 %T 夢窻録考證 9 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 11 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 12 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 5 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 6 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 8 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 2 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 3 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 夢窻録考證 4 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 東大寺要録 巻第9 %A 観厳 %I [書写者不明] %C 1836 %C 請求記号:C40:2050 %C 刊写の別:写本 %C 注記:各扉に「八幡宮新造屋」とあり %C 注記:奥書に「右東大寺要録十巻以伴信友蔵本令謄写畢 天保丙申年九月晦 長澤伴雄」とあり %C 注記:印記: 「紀伊國徳川氏圖書記」,「南葵文庫」 %C 公開コレクション名:南葵文庫 %T 東大寺要録 巻第10 %A 観厳 %I [書写者不明] %C 1836 %C 請求記号:C40:2050 %C 刊写の別:写本 %C 注記:各扉に「八幡宮新造屋」とあり %C 注記:奥書に「右東大寺要録十巻以伴信友蔵本令謄写畢 天保丙申年九月晦 長澤伴雄」とあり %C 注記:印記: 「紀伊國徳川氏圖書記」,「南葵文庫」 %C 公開コレクション名:南葵文庫 %T 夢窻録考證 1 %A 湛堂令椿 %I [書写者不明] %C 不明 %C 請求記号:C40:2115 %C 刊写の別:写本 %C 注記:書名及び巻次は表紙による %C 注記:序の書名: 國師語類考證 %C 注記:奥書に「此考證者天龍玅智秘書而湛堂和尚所製也假招慶愚堂壽寧剛中兩和尚之手借得令玅心大應下信禪摸寫之以充考證者也宜傳悠遠秘藏也 盈冲整龍共記之」とあり %T 東大寺要録 巻第6 %A 観厳 %I [書写者不明] %C 1836 %C 請求記号:C40:2050 %C 刊写の別:写本 %C 注記:各扉に「八幡宮新造屋」とあり %C 注記:奥書に「右東大寺要録十巻以伴信友蔵本令謄写畢 天保丙申年九月晦 長澤伴雄」とあり %C 注記:印記: 「紀伊國徳川氏圖書記」,「南葵文庫」 %C 公開コレクション名:南葵文庫 %T 東大寺要録 巻第7 %A 観厳 %I [書写者不明] %C 1836 %C 請求記号:C40:2050 %C 刊写の別:写本 %C 注記:各扉に「八幡宮新造屋」とあり %C 注記:奥書に「右東大寺要録十巻以伴信友蔵本令謄写畢 天保丙申年九月晦 長澤伴雄」とあり %C 注記:印記: 「紀伊國徳川氏圖書記」,「南葵文庫」 %C 公開コレクション名:南葵文庫 %T 東大寺要録 巻第8 %A 観厳 %I [書写者不明] %C 1836 %C 請求記号:C40:2050 %C 刊写の別:写本 %C 注記:各扉に「八幡宮新造屋」とあり %C 注記:奥書に「右東大寺要録十巻以伴信友蔵本令謄写畢 天保丙申年九月晦 長澤伴雄」とあり %C 注記:印記: 「紀伊國徳川氏圖書記」,「南葵文庫」 %C 公開コレクション名:南葵文庫