%T 辞令/明治19年以前官途之件/官費給費の件 %A 東京大学 %C 1883 %C 参照コード: F0006/S03/SS01/0003 %C 年代域: 1883(明治16)年7月18日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: F0006/S03/SS01/0002~0011は封筒一括 %T 辞令/明治19年以前官途之件/文学部講義嘱託手当の交付 %A 東京大学 %C 1883 %C 参照コード: F0006/S03/SS01/0004 %C 年代域: 1883(明治16)年12月21日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: F0006/S03/SS01/0002~0011は封筒一括 %T 辞令/講座之件/史学地理学 %A 文部省 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S03/SS01/0028 %C 年代域: 1918(大正7)年7月3日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: F0006/S03/SS01/0026~0028は封筒一括 %T 〔専修大学社員総会案内状〕 %A 理事相馬永胤 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S03/SS02/0046 %C 年代域: 1918(大正7)年10月5日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 封筒入 %T 〔大名所領沿革調査に対する学術研究費補助につき通知〕 %A 帝国学士院長法学博士男爵穂積陳重 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S03/SS02/0057 %C 年代域: 1918(大正7)年4月16日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 東照宮三百年祭記念会補助事業。封筒入。 %T 〔帝国学士院推薦の大名所領沿革調査に関する研究費採納の通知〕 %A 東照宮三百年祭記念会理事長成田勝郎 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S03/SS02/0072 %C 年代域: 1918(大正7)年4月10日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 封筒入 %T 大槻文彦書簡 %A 大槻文彦 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S04/0054 %C 年代域: 1918(大正7)年2月20日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 封筒入。F0006/S04/0018~0058は「草稾類」封筒入一括。 %T 大槻文彦書簡 %A 大槻文彦 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S04/0098 %C 年代域: 1918(大正7)年1月9日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: F0006/S04/0095~0101は封筒一括、新聞・封筒による包入 %T 今西龍書簡 %A 今西龍 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0022 %C 年代域: 1918(大正7)年2月17日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 桜井錠二名の封筒入。年号は推定(大正もしくは昭和)。 %T 軽部次郎書簡 %A 軽部次郎 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0045 %C 年代域: 1918(大正7)年10月10日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 年号は推定(大正もしくは昭和) %T 川本城司書簡 %A 川本城司 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0046 %C 年代域: 1918(大正7)年8月19日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 年号は推定(大正もしくは昭和) %T 建部遯吾書簡 %A 建部遯吾 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0090 %C 年代域: 1918(大正7)年2月28日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %T 田尻稲次郎書簡 %A 田尻稲次郎 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0091 %C 年代域: 1918(大正7)年9月25日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %T 田尻稲次郎書簡 %A 田尻稲次郎 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0092 %C 年代域: 1918(大正7)年10月3日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %T 谷八造・谷信次書簡 %A 谷八造・谷信次 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0096 %C 年代域: 1918(大正7)年8月14日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 年号は推定(大正もしくは昭和)。封筒劣化につき内部取り出し。 %T 南條文雄書簡 %A 南條文雄 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0135 %C 年代域: 1918(大正7)年12月2日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 年号は推定(大正もしくは昭和)。封筒劣化につき内部取り出し。 %T 穂積陳重書簡 %A 穂積陳重 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0156 %C 年代域: 1918(大正7)年1月22日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %T 穂積陳重書簡 %A 穂積陳重 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S05/0157 %C 年代域: 1918(大正7)年8月29日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 年号は推定(大正もしくは昭和) %T 官秘343号〔略綬の佩用方に関する通牒〕 %A 文部大臣官房秘書課長→総長 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S06/SS05/0062 %C 年代域: 1918(大正7)年11月1日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: F0006/S06/SS05/0059~0065は関連資料 %T 森村銅鐸写真/原田淑人書簡 %A 原田淑人 %C 1918 %C 参照コード: F0006/S07/SS01/0027 %C 年代域: 1918(大正7)年3月28日 %C 記述レベル: アイテム %C 資料入手先: 坪井きみ %C 利用条件: 公開 %C 複製の存在と所在: なし %C 収蔵情報: 柏 %C 備考: 封筒入、F0006/S07/S01/0020に挟み込み