摂州合邦辻
作者:菅 専助。若竹 笛躬
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0349 … 題種・題名:摂州合邦辻 (帙題) … 題種・題名よみ:せっしゅうがっぽうがつじ … … 菅専助 若竹笛躬」 … 内題下:座本:豊竹 此吉 … 興行人:座本:豊竹 此吉。 … 摂州合邦辻 … せっしゅうがっぽうがつじ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
けいせい恋飛脚
作者:菅 専助。若竹 笛躬
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0351 … 題種・題名:けいせい恋飛脚 (帙題) … 題種・題名よみ:けいせいこいのひきゃく … … 菅専助 若竹笛躬」 … 内題下:座本:豊竹 此吉 … 興行人:座本:豊竹 此吉。 … けいせい恋飛脚 … けいせいこいのひきゃく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<聟君ハ源家の類葉/嫁君ハ平家の落人>蝶花形名歌島台
作者:若竹 笛躬。中村 魚眼
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0369 … 題種・題名:蝶花形名歌島台 (帙題) … 題種・題名よみ:ちょうはながためいかのしまだい … 書誌備考:原題簽。奥書無。印記3顆 … 若竹笛躬 中村魚眼」 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:豊竹 栄次郎。 … 蝶花形名歌島台 … ちょうはながためいかのしまだい … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
恋娘昔八丈
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0379 … 題種・題名:恋娘昔八丈 (帙題) … 題種・題名よみ:こいむすめむかしはちじょう … … … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座元:竹本 折太夫 … 興行人:座本:竹本 折太夫。 … 恋娘昔八丈 … こいむすめむかしはちじょう … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<呪文の陣取/名歌の初恋>しきしま操軍記
作者:豊竹 応律。並木 斎治
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0290 … 題種・題名:しきしま操軍記 (帙題) … 題種・題名よみ:しきしまみさおぐんき … 書誌備考:題簽欠。奥書有。印記3顆 … … 豊竹応律 並木斎治」 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … しきしま操軍記 … しきしまみさおぐんき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
官軍一統志
作者:黒蔵主
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0334 … 題種・題名:官軍一統志 (帙題) … 題種・題名よみ:かんぐんいっとうし … … 黒蔵主」 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … 官軍一統志 … かんぐんいっとうし … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
摂津国長柄人柱
作者:並木 宗助。安田 蛙文
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0233 … 題種・題名:摂津国長柄人柱 (帙題) … 題種・題名よみ:せっつのくにながらのひとばしら … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
役行者大峰桜
作者:竹田 外記。門人:近松半二。竹田文四
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0177 … 題種・題名:役行者大峰桜 (帙題) … 題種・題名よみ:えんのぎょうじゃおおみねざくら … … … 小分類:院本 … 刊記:「寛延四年辛未十月十七日/作者 竹田外記 門人 近松半二 竹田文四」 … 内題下:竹田 外記:作 … 役行者大峰桜 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<泉州小田居茶屋/摂州殿下茶屋>三日太平記
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0438 … 題種・題名:三日太平記 (帙題) … 題種・題名よみ:みっかたいへいき … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 三好松洛 八民平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 三日太平記 … みっかたいへいき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<泉州小田居茶屋/摂州殿下茶屋>三日太平記
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0439 … 題種・題名:三日太平記 (帙題) … 題種・題名よみ:みっかたいへいき … 書誌備考:替題簽。奥書無。印記3顆 … 刊写:刊 … 三好松洛 八民平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 三日太平記 … みっかたいへいき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
博多織恋〓
作者:菅 専助。中村 魚眼
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0359 … 題種・題名:博多織恋〓 (帙題) … 題種・題名よみ:はかたおりこいのおもに … … 菅専助 中村魚眼」 … 内題下:座本:豊竹 此母 … 興行人:座本:豊竹 此母。 … 博多織恋〓 … はかたおりこいのおもに … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑
… … 書誌備考:印記「文楽茶店」 … 刊写:刊 … 親書誌:大坂浄瑠璃番附 二十種綴 幕末明治間 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … … 刊記:大坂四つばし 長尾幸助板 … 劇場:松島芝居 … 統一劇場:松島 … 興行人:文楽座。太夫:竹本 実太夫。人形:吉田 玉造。 … 菅原伝授手習鑑 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<睦み語らふ/陸奥の/名所>岸漣〓常磐松島 (外題)
… 請求番号:黒4133-0050-T07 … 上演年月日:1884年07月 … 題種・題名: 岸漣〓常磐松島 (内題) … 題種・題名よみ: きしのさざなみときわのまつしま … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 刊記:明治十七年七月五日御届 編輯人 東京浅草区馬道町二丁目十二番地 吉村新七/出版人 東京下谷区上野元黒門町壱番地 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<逢ひた見たさ/夢に三浦屋>比翼紋愛井の字
河竹 新七、竹柴 其水。古河 黙阿弥:補。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0057-005 … 題種・題名:五十三駅扇宿付 (大名題) … 清元稽古本 (帙題) … 題種・題名よみ:ごじゅうさんつぎおうぎのしゅくづけ … きよもとけいこぼん … … … 中分類:清元 … 小分類:薄物正本 … 刊記:明治二十年九月廿日御届/編集人 平民吉村新七 本所区南二葉町三拾壱番地/清元直伝正本版元 出版人 加藤忠兵衛 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<道明寺に崇敬なる荒木の神像/太宰府に愛樹なる奇妙の飛梅>菅原伝授手習鑑
… … 上演年月日:1838年12月26日 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:七色咲浪花の梅 (大切) … 題種・題名よみ:ななふしぎなにわのめいぼく … 書誌備考:「よし田徳次良」の書入あり … … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<時代/世話><古きをもつて/あたらしく>新うすゆき物語
… … 上演年月日:1839年02月07日 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:国性爺合戦 (大切) … 題種・題名よみ:こくせんやかっせん … 書誌備考:欄外右下に「吉田徳治郎」の書入あり … … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
縁り浄瑠璃
… … 上演年月日:1875年11月 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:なか入 … 義士伝読切講釈 (大切) … 題種・題名よみ:ぎしでんよみきりこうしゃく … 書誌備考:欄外左下に「 壱間ニ付 代金壱歩/込/割 壱人前 代五せん」とあり … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑 (前)
… … 上演年月日:1862年 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:新うすゆき物語 (切狂言) … 三番叟 引抜 道行初音の旅 … 題種・題名よみ:しんうすゆきものがたり … さんばそうひきぬきみちゆきはつねのたび … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<道明寺に崇敬なる荒木の神像/太宰府に愛樹なる奇妙の飛梅>菅原伝授手習鑑
… … 上演年月日:1838年12月26日 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:七色咲浪花の梅 (大切) … 題種・題名よみ:ななふしぎなにわのめいぼく … 書誌備考:「吉田徳次郎」の書入あり … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<武田信玄/長尾謙信>本朝廿四孝 (前浄瑠璃)
… … 上演年月日:1864年09月06日 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:娘景清八島日記 … 近頃河原立引 … 題種・題名よみ:むすめかげきよやしまにっき … ちかごろかわらのたてひき … … … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部