メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

212件中 41 - 60 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

太古遺跡探求に関する注意∽5_14_1_2_7

図書
… 資料ID: 5_14_1_2_7 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … … 概要-体: 1 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 7 … 概要-名称: 太古遺跡探求に関する注意 … 成立年代-元号: 明治(推) … 成立年代-年: 35 … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

古墳底部における褐鐵礦の存在(雑誌抜き取り)∽5_18_213

図書
… … 資料ID: 5_18_213 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-箱: 5 … 概要-群: 18 … 概要-体: 213 … 概要-名称: 古墳底部における褐鐵礦の存在(雑誌抜き取り) … 成立年代-元号: 明治 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 芝公園の中で発見された古墳において, …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

太古エジプトの女風俗(雑誌抜き取り綴じ)∽5_14_1_2_31

図書
… 資料ID: 5_14_1_2_31 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-体: 1 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 31 … 概要-名称: 太古エジプトの女風俗(雑誌抜き取り綴じ) … 概要-作成: 坪井正五郎 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

○芝公園内に存する大小古墳の性質と其年代 ○芝公園に存する大小古墳の性質と其年代(承前)(雑誌抜き取り綴り)

図書
… … 資料ID: 5_18_198 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: … 綴 … 調査年月日: 2005/02/09 … 備考: 「京都帝國大学文科大學」のカードタグが、冊子の右上にクリップにて留められている。 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

一古墳内の屍体の数(雑誌抜き取り綴じ)∽5_18_229

図書
… … 資料ID: 5_18_229 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 5 … 概要-群: 18 … 概要-体: 229 … 概要-名称: 一古墳内の屍体の数(雑誌抜き取り綴じ) … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

集古會誌∽5_10_8_2_26

図書
… 資料ID: 5_10_8_2_26 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 10 … 概要-体: 8 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 26 … 概要-名称: 集古會誌 … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 36 … 成立年代-月: 3 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

古墳及び塚穴(雑誌抜き取り綴じ)∽5_18_225

図書
… … 資料ID: 5_18_225 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-箱: 5 … 概要-群: 18 … 概要-体: 225 … 概要-名称: 古墳及び塚穴(雑誌抜き取り綴じ) … 概要-作成: 坪井正五郎 演述 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

日向高千穂の石器(雑誌抜き取り)∽5_10_8_2_37

図書
… 資料ID: 5_10_8_2_37 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 高千穂は神代のものと思っている人もいるが, … 実際には石器時代の遺物であることが述べられている。「明治三十二年五月 集古會誌」との書き込みあり。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 集古會誌, 集古会誌 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

集古會誌 申辰巻之五∽5_10_7_2_50-3-16

図書
… 5_10_7_2_50-3-16 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 7 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 50-3-16 … 概要-名称: 集古會誌 申辰巻之五 … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 37 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

古墳底部に於ける褐鉄礦の存在∽5_18_18

図書
… … 資料ID: 5_18_18 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-箱: 5 … 概要-群: 18 … 概要-体: 18 … 概要-名称: 古墳底部に於ける褐鉄礦の存在 … 概要-作成: 坪井正五郎 … … 自由記述媒体 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

芝公園内に存する大小古墳の性質と其年代∽5_18_17

図書
… … 資料ID: 5_18_17 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-群: 18 … 概要-体: 17 … 概要-名称: 芝公園内に存する大小古墳の性質と其年代 … 概要-作成: 坪井正五郎 … 概要-物的状態-長さ: 250 … 自由記述媒体 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 芝公園古墳の位置と, 性質, …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

蓬左文庫駿河御譲本目録∽A-2-70

図書
… 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。 … 概要-箱: A … 概要-群: 2 … 概要-体: 70 … 概要-名称: 蓬左文庫駿河御譲本目録 … 成立年代-元号: 昭和 … 成立年代-年: 37 … 成立年代-月: 3 … 成立年代-日: 31 … 概要-作成: 名古屋市鶴舞図書館 … 概要-物的状態-長さ: 211 … 概要-物的状態-幅: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

古登ば能久良∽5_5_104

図書
… … 資料ID: 5_5_104 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 5 … 概要-体: 104 … 概要-名称: 古登ば能久良 … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 15 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

貝塚土器に於て見る所の廃物利用の数例(雑誌切抜き綴じ)∽5_10_8_2_17

図書
… 資料ID: 5_10_8_2_17 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: モースの「大森介墟古物編」を参照しながら, … 綴 … 調査年月日: 2004/12/27 … 備考: 「京都帝國大学文科大學」のカードタグが、冊子の右上にクリップにて留められている。 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

芝公園内に存する太古の遺跡(雑誌抜き取り綴り)∽5_18_204

図書
… … 資料ID: 5_18_204 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-群: 18 … 概要-体: 204 … 概要-名称: 芝公園内に存する太古の遺跡(雑誌抜き取り綴り) … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 40 … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

考古学の眞価(雑誌抜き取り閉じ)∽5_14_1_2_33

図書
… 資料ID: 5_14_1_2_33 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-体: 1 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 33 … 概要-名称: 考古学の眞価(雑誌抜き取り閉じ) … 概要-作成: 坪井正五郎 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

佐久間象山旧蔵の磨製石斧(雑誌抜き取り綴じ)∽5_10_8_2_39

図書
… 資料ID: 5_10_8_2_39 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 10 … 概要-体: 8 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 信州を旅行した際に八幡神社を訪問したが, …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

雑記 本邦古人の身長(雑誌切抜き綴じ)∽5_6_2_2_3-2-2

図書
… 5_6_2_2_3-2-2 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 3-2-2 … 概要-名称: 雑記 本邦古人の身長(雑誌切抜き綴じ) … 概要-作成: 坪井正五郎 … … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

集古會誌 申辰巻之五∽5_10_7_2_50-3-49

図書
… 5_10_7_2_50-3-49 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 10 … 概要-体: 7 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 50-3-49 … 概要-名称: 集古會誌 申辰巻之五 … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 37 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

日向高千穂の石器(雑誌抜き取り)∽5_10_8_2_38

図書
… 資料ID: 5_10_8_2_38 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … その他の印刷紙 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 高千穂は神代のものと思っている人もいるが, … 実際には石器時代の遺物であることが述べられている。「集古會誌 三二, 六」との書き込みあり。前記と同じもの。 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 1
  • ページ 2
  • カレントページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage (212)

種別

  • 図書 (212)

メディア(画像等)有無

  • 有 (39)
    • IIIF (38)
  • 無 (173)

メディア(画像等)利用条件

  • 要申請 (39)

メタデータ利用条件

  • 要申請 (212)

関連年

  • 1948 (1)
  • 1888 (2)
  • 1887 (3)
  • 1886 (1)
  • 1879 (1)
  • 1875 (7)
  • 1874 (6)
  • 1863 (1)
  • 1846 (1)

部局

  • 情報学環・学際情報学府 (212)

所蔵者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (212)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (8,414)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (2,190)
  • 東京大学総合図書館 (1,169)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (376)
  • 東京大学文書館 (271)
  • (-) 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (212)
  • 東京大学柏図書館 (100)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (72)
  • 東京大学駒場図書館 (28)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (27)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (6)
  • 東京大学文学部「人文学における国際的地域・社会連携の推進」プログラム(東京大学未来社会協創推進本部登録プロジェクト) (6)
  • 東京大学史料編纂所 (5)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (5)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (4)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る