倭名類聚鈔 20巻 [9]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [8]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [7]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [6]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [5]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [4]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [3]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [2]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
倭名類聚鈔 20巻 [1]
源 順
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | General Library
楚辭集註 8巻 (存2巻)
朱 熹
… 「沈祥」, 「李俊」, 「王海」などの元刻工名あり … 注記:四周双辺有界10行18字注文双行, 内匡廓: 19.5×14.5cm, 白口双黒魚尾 … 注記:青筆句点あり … 注記:印記: 「檆㩻栗世」, 「八雲軒」, 「脇坂氏淡路守」(脇坂安元) … 注記:虫損あり …
楚辭集註 8巻 (存2巻) | General Library
産衣 7巻
… 「也末計不公江天」(第5), 「安左幾由女美之」(第6), 「恵比毛世寸」(第7) … 刊記に「元禄十一戊寅年六月吉日/浪蕐書林 … … 題簽による巻冊次表示: 上, 中, 下 … 四周単辺無界18行, 内匡廓: 9.2×13.7cm … 付訓あり … 後印本 … …
Renga Haikaisho Shusei (Shachiku Collection, Chikurei Collection, Chiju Collection) | General Library
備忘記
海保 漁村
… … 注記:裏表紙に「天保庚子己亥戊戌丁酉正月吉旦/此書取諸家竒談妙方或當世之竒談附之而以備健忘蓋又使楽目説心之一端而已云爾 傳經樓主人識」とあり … … 篆書千字文, 千金方などを記す … 注記:版心下部に「玉巌堂」とある四周双辺有界7行罫紙を使用 … 注記:墨筆書き入れあり … 注記:朱点, 朱引あり … …
備忘記 | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [13]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [14]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [10]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [11]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [12]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [7]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [8]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library
白氏文集 71巻 (存62巻) [9]
白 居易
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | General Library