
満州の新聞と通信∽A-2-13
… 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。 … 概要-箱: A … 概要-群: 2 … … 7 … 成立年代-月: 10 … 成立年代-日: 1 … 概要-作成: 満州弘報協会 … 概要-物的状態-長さ: 221 … 概要-物的状態-幅: 151 … … 05学術研究論文・書籍・講義録 … 出版者: 満州弘報協会 … 言語: ja … 過程: 完成・公刊形態 … 資源状態: 冊子/綴 … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

欧米と日本の新聞経営∽A-2-108
… 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。 … 概要-箱: A … 概要-群: 2 … … … 成立年代-年: 42 … 成立年代-月: 10 … 概要-作成: 日本新聞協会 … 概要-物的状態-長さ: 256 … 概要-物的状態-幅: 181 … … … 内容記述: 「第20回新聞大会研究座談会」 … 出版者: 日本新聞協会 … 言語: ja … 年代範囲: 昭和戦後 … 過程: 完成・公刊形態 … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

足利古墳発掘報告(雑誌抜き取り)∽5_18_216
… 5_18_216 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 品などの詳細な過程まで記述されている。土器の破片などのイラストも入っている。「理学協会雑誌4044」「人類学会雑誌雑誌30」 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 4044 … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

(坪井正五郎他数名の集合写真絵葉書)∽4-14-16-2-1
… 4-14-16-2-1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2 … 概要-枝: 1 … 概要-名称: (坪井正五郎他数名の集合写真絵葉書) … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 44 … 成立年代-月: 2 … 12写真・アルバム … 索引事項-組織団体名: 東京児童用品研究会幹部及こども博覧会委員 … 索引事項-人名: 坪井正五郎 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies
フランス負傷兵救援会社∽651
… 651 … 枚数: 1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … dans les villages devastes(フランス負傷兵救済協会/戦災地における常設協会支部) … 寄与者: 印刷所:Devambez Imp. …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies
フランス負傷兵救援会社∽655
… 655 … 枚数: 1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … dans les villages devastes(フランス負傷兵救済協会/戦災地における常設協会支部) … 寄与者: 印刷所:Devambez Imp. …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

古墳, 塚穴, ドルメン, 同源記(抜刷り)∽5_10_7_2_50-3-38
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … ドルメンが起源を一にしていることを諸地方の遺跡を例にして述べている。掲載誌は「理学協會雑誌 第四十九号」。タイトルの「記」を「説」に変える書き込みをしている。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 49 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

横穴を構造法を演べて其金器時代のものたる事を論ず(2)(雑誌抜き取り)∽5_10_7_2_50-3-40
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … これらについて坪井の私見を述べている。掲載誌は「理学協會雑誌 第六号」。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 6 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

横穴を構造法を演べて其金器時代のものたる事を論ず(3)(雑誌抜き取り)∽5_10_7_2_50-3-41
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … これらについて坪井の私見を述べている。掲載誌は「理学協會雑誌 第六号」。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 6 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

(絵葉書)エジプトから∽4-22-92-2-1
… 4-22-92-2-1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 概要-体: 92 … 概要-部: 2 … 概要-枝: 1 … 概要-名称: (絵葉書)エジプトから … 概要-物的状態-長さ: 98 … 概要-物的状態-幅: 129 … 形態・形式情報-資源タイプ: 葉書 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 09手紙・便り … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

実務の用字とそのあり方について 新聞記者の体験から(講演) ∽06-286
… CD-ROM非収録 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 実務と用字(実務用字研究協会) … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

言論の自由 [日本における自由の歴史、ナショナル・インタレストと言論の自由 第四十六回新聞講座での講演]∽06-344
… … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 新聞研究(日本新聞協会) … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

自分も生き人も生きさせる [『パネル・ディスカッション 地球市民の自覚』内の一記事]∽06-513
… … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: ユネスコ新聞(日本ユネスコ協会連盟) … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

横穴を構造法を演べて其金器時代のものたる事を論ず(4)(雑誌抜き取り)∽5_10_7_2_50-3-42
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … これらについて坪井の私見を述べている。掲載誌は「理学協會雑誌 第六号」。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 6 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

古墳及び塚穴(雑誌抜き取り綴じ)∽5_18_225
… 5_18_225 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 地學協會雑誌, 地学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 3 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

横穴を構造法を演べて其金器時代のものたる事を論ず(1)(雑誌抜き取り)∽5_10_7_2_50-3-39
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … これらについて坪井の私見を述べている。掲載誌は「理学協會雑誌 第六号」。「重複」との書き込みあり。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 理學協會雑誌, 理学協会雑誌 … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 6 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

理学博士坪井正五郎先生追悼記念絵端書(3)∽15_1_2_2_3
… 15_1_2_2_3 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 理学博士坪井正五郎先生追悼記念絵端書(3) … 概要-作成: 児童用品研究会・流行会 … 概要-物的状態-長さ: 141 … 概要-物的状態-幅: 91 … … 0 … 概要-物的状態-折: なし … 形態・形式情報-資源タイプ: 絵葉書 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

坪井正五郎(宛) ∽4-11-33-02-01
… … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … … 成立年代-月: 6 … 成立年代-日: 29 … 概要-作成: 京橋区地学協会内 小林某(差出人) … 概要-物的状態-長さ: 201 … … 09手紙・便り … 索引事項-組織団体名: 東京地学協会 … 差出者の名前: 小林某 … 受取者の名前: 坪井正五郎 … 資源状態: …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

(袋)台湾蛮人絵葉書第二集∽4-13-14-1
… 4-13-14-1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … … 概要-体: 14 … 概要-部: 1 … 概要-名称: (袋)台湾蛮人絵葉書第二集 … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 45 … 成立年代-月: 5 … 成立年代-日: 7 … 概要-作成: 東京人類学会 … 概要-物的状態-長さ: 144 … 概要-物的状態-幅: 93 … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

科学と報道 第2号∽A-1-156-2
… 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。 … 概要-箱: A … 概要-群: 1 … … … 成立年代-月: 5 … 成立年代-日: 5 … 概要-作成: 日本科学記者協会 … 概要-物的状態-長さ: 258 … 概要-物的状態-幅: 182 … … … 抜き取り雑誌記述-号(No.): 2号 … 出版者: 日本科学記者協会 … 言語: ja … 年代範囲: 昭和戦後 … 過程: 完成・公刊形態 … …
Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies