調査風景と人物写真

Type
StillImage
Issued
昭和23年または26年?
Issued (formated)
1948
Description

webコンテンツ番号: 140

webコンテンツカテゴリ: 7

画像の解説: 調査中に撮影されたとみられる人物写真。後列の2名は、服装等から見てNo,139の後列にいる人物2名(杉勇?と田中一郎?)と同一とみられる。よって、撮影年は昭和23年または26年とみられる。撮影場所は、サブトレンチが見える点からするといずれかの竪穴のようにも思われるが、周囲の風景は竪穴周辺とは異なるようである。よって貝塚トレンチの可能性もあるが、いずれにしても不明である。人物は、前列は右より、米村喜男衛、斉藤忠、名取武光、(不詳)。後列は右から田中一郎?、杉勇?とみられる。

アルバム通し番号: 118

箱番号: 10-1

D番号: D-106

Collection

share

関連資料

集合写真(7号竪穴東壁の前にて)

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters

集合写真(7号竪穴東壁の前にて)

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters

集合写真(地元の方々と)

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters

集合写真(地元の方々と)

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters

集合写真(モヨロ貝塚近辺の海岸にて)

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters

17号竪穴? 発掘前全景

Digital archive of the glass photographic plates of Moyoro shell mound historic site | Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters