学生生活実態調査
Type
Book
Creator
東京帝国大学学生課、東京大学厚生部、学生部
Issued
1929(昭和4)年~2001(平成13)年
Extent
10点
Description
参照コード: S0472
年代域: 1929(昭和4)年~2001(平成13)年
記述レベル: シリーズ
組織歴・伝記的経歴: この調査は、戦前に1929(昭和4)年、1934(昭和9)年、1938(昭和13)年の3回調査が行われたが、戦後は、1950(昭和25)年に第1回を実施して以来、毎年1回継続的に行われている。当初の調査目的は、学生全般の生活実態をとらえ住居対策等の厚生対策の基礎資料を得ることにあったが、高度経済成長期以降は、経済生活はもとより、キャンパス・ライフ、レジャー、価値観等、学生生活の多様な側面も探ってきている。調査項目として、定点観測的項目である(1)学年、性別等の基本的事項、(2)入学・進学・学業、(3)家庭の状況、(4)生活費の状況、(5)通学・住居、(6)奨学金、(7)就職、(8)アルバイト、(9)大学への要望等の項目を設定し、他に特別調査項目として、時流に合った調査項目を検討のうえ加えている。第19回調査より学内広報で公開している。なお、第18回調査は資料(図表)写しのみ製本されている。戦前は東京帝国大学学生課が所管。戦後は、厚生部、学生部厚生課、学生部学生課を経て、現在は、教育・学生支援部学務課が所管。
記録史料伝来: 定例移管
資料入手先: 学務課
範囲_内容: 戦前から継続実施されている学生生活実態調査のとりまとめ報告書
評価_廃棄: 実施
追加受入: 予定あり
利用条件: 公開
使用言語: 日本語
収蔵情報: 柏
-
Faculty / Graduate SchoolThe University of Tokyo Archives
-
Original OwnerThe University of Tokyo Archives
-
Data ProviderThe University of Tokyo Archives
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
Collection
-
Digital Archive. University Archives
You can search for materials held by the University of Tokyo Archives and view Digitised images.
share
関連資料
入学料・授業料免除及び奨学金
学生部厚生課奨学第一掛、学生部生活支援課奨学チーム、奨学厚生グループ奨学チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives
外国人留学生支援基金運営委員会
研究協力部留学生課留学生支援チーム、教育・学生支援系留学生支援グループ生活支援チーム、留学生・外国人研究者支援課生活支援チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives
国際学生宿舎管理
学生部厚生課寮務係、学生部生活支援課厚生チーム、奨学厚生グループ厚生チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives
厚生課旧蔵資料
東京帝国大学学生課、東京大学厚生部厚生課、学生部厚生課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives
学生団体設立・継続届
学生部学生課教養掛、学生部学生課課外文化係、学生課学生生活チーム、学生支援グループ学生生活チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives