農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 三

ノウカ ダイガク ソウジュ ミホンエン カクシュ ショウヨウフ

Language
Japanese
Type
Book
Creator
佐々木忠次郎 [著]
Issued
大正7年(1918)12月序
Created (formated)
1918
Description

請求記号:630:90:3

資料の解説: 東京帝国大学農科大学の桑樹見本園で育てられていた桑樹、約750種類の葉を魚拓のように写し取ったものです。様々な形の桑の葉をご覧いただけます。本資料の序文によると、農科大学の前身である駒場農学校では明治14年(1881)に桑園を設置し、明治17年(1884)に増設しました。当時植えられていた桑は100種程度でした。明治21年(1888)に日本各地の桑種を収集して桑樹見本園となり、本資料が作成された大正7年(1918)には約750種を育て、外来種の収集にも努めていたようです。

Collection

  • Agri. Library, UTokyo Collection

    Rare books held in University Library for Agricultural and Life Sciences, the University of Tokyo have been digitized and made available on this page.
share

関連資料

農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 一

佐々木忠次郎 [著]
Agri. Library, UTokyo Collection | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture

農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 二

佐々木忠次郎 [著]
Agri. Library, UTokyo Collection | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture

農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 四

佐々木忠次郎 [著]
Agri. Library, UTokyo Collection | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture

農科大學桑樹見本園各種摺葉譜 五

佐々木忠次郎 [著]
Agri. Library, UTokyo Collection | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture

莎草冩圖

[書写者不明]
Agri. Library, UTokyo Collection | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture

大鎌

Digital Collection of the Farm Museum, the University of Tokyo | Graduate School of Agricultural and Life Sciences / Faculty of Agriculture