リンク集
写真帖「東京帝国大学」
明治時代の東京帝国大学を撮影した写真帖の公開サイトです。総合図書館で所蔵する「明治33(1900)年版」と「明治33(1904)年版」の2種類を閲覧することができます。
東京大学総合図書館旧蔵 朝鮮王朝実録画像データベース
朝鮮王朝時代の基本資料である「朝鮮王朝実録」(五台山本)のうち、総合図書館で所蔵していた47冊分(現在は国立ソウル大学校に移管済)の公開サイトです。
紀州熊野浦諸鯨之圖
博物学者である田中芳男氏(1838年-1916年)が、3種類の捕鯨図を貼り合わせて作成したと言われる「(享保八年)紀州熊野浦諸鯨之圖」の公開サイトです。鯨のほか、サメやマンボウなども描かれています。
水野家古文書(水野忠幹氏旧蔵書文書)
紀州徳川家の附家老であった水野家が所蔵していた古文書類のうち、明治33(1900)年に水野家第十代当主忠幹(ただもと)から南葵文庫に寄贈された資料の公開サイトです。
万暦版大蔵経(嘉興蔵/径山蔵)デジタル版
総合図書館で所蔵されている万暦版大蔵経(嘉興蔵)の画像19万ページ超をIIIFに準拠してオープンライセンス(CC BY)で公開しているサイトです。本データベースは、大蔵経研究推進会議・ SAT大蔵経テキストデータベース研究会により構築されています。
松乃栄
総合図書館の貴重書「松乃栄」の公開サイトです。この資料は、文政10(1827)年に徳川第11代将軍家斉の第21女・溶姫が加賀藩第13代藩主前田斉泰に輿入れしたときの様子を、三代歌川国貞が想像を交えて描いた錦絵です。
救世主像
総合図書館の貴重書「救世主像」の公開サイトです。礼拝用聖画として代表的な図像の一つで、左手に十字架のついた珠を持ち、右手で祝福を与えるキリスト像が描かれています。
Catalogue of the Kawaguchi-Takakusu Collection of Sanskrit manuscripts. Note-book(松濤ノート)
総合図書館の貴重図書「松濤ノート」の公開サイトです。松濤誠廉(まつなみせいれん)九州大学元教授が、1936年から1944年にかけ、東京大学附属図書館で所蔵されているサンスクリット古写本を調査した際の直筆ノートです。
皇明條法事類纂デジタルアーカイブ
総合図書館の貴重図書「皇明條法事類纂」の公開サイトです。明代中期の条例(皇帝の判断に基づく法令や先例)を事案ごとに分類してまとめた貴重な写本で、本館以外には存在が確認されていない天下の孤本です。
Fragment of an Address to the Jews
総合図書館の貴重図書として所蔵されているパーシー・ビッシュ・シェリー(Percy Bysshe Shelley, 1792-1822)の手稿です。