神谷乙次郎関係資料

Type
Book
Creator
神谷公太
Issued
1909(明治42)年~1920(大正9)年
Extent
2点
Description

参照コード: F0115

年代域: 1909(明治42)年~1920(大正9)年

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 神谷(旧姓佐藤)乙次郎は、東京帝国大学営繕課職員。東京天文台が麻布から三鷹に移転した当時関わった。

記録史料伝来: 2015年、神谷公太氏(乙次郎曾孫)が手元のアルバムから撮影した複製を受贈。

資料入手先: 神谷公太(乙次郎曾孫)

範囲_内容: F0115/1 営繕課職員写真(神谷乙次郎、廣川外五郎、寺崎長三)、F0115/2 三鷹天文台竣工時写真(いずれも複製)

利用条件: 公開

原本の存在と所在: 元となったアルバムは神谷公太氏手元にあり

関連する記述単位: S0042/0017(神谷乙次郎氏による三鷹市天文台道路調査地伺いに関する報告書)

出版情報: 三鷹天文台写真について、国立天文台「アーカイブ新聞」738号・742号に記事あり。営繕課職員写真に関する文献は、西村公宏「明治40年代における東京帝国大学臨時建築掛の組織について」(『日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系』掲載)

収蔵情報: 本郷

Collection

share

関連資料

内田祥三撮影アルバム

内田祥三
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

谷口義治関係資料

Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

内田祥三関係資料

内田祥三
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

佐藤彦二郎関係資料

佐藤彦二郎
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

富田忠太郎関係資料

富田忠太郎
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

金田乙弥関係資料

金田乙弥
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives