日記(明治31年4月~7月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ31 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記08 … 階層名:五高教頭時代 … 日記(明治31年4月~7月) … ニッキメイジ31 … 45コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治34年1月~5月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ34 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記10 … 階層名:一高校長時代2 … 日記(明治34年1月~5月) … ニッキメイジ34 … 57コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治32年1月~7月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ32 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記09 … 階層名:一高校長時代1 … 日記(明治32年1月~7月) … ニッキメイジ32 … 105コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治34年4月~5月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ34 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記10 … 階層名:一高校長時代2 … 日記(明治34年4月~5月) … ニッキメイジ34 … 38コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治40年2月~6月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ40 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記13 … 階層名:京大文科学長時代2 … 日記(明治40年2月~6月) … ニッキメイジ40 … 52コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治31年7月~12月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ31 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記08 … 階層名:五高教頭時代 … 日記(明治31年7月~12月) … ニッキメイジ31 … 54コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治39年7月~11月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ39 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記12 … 階層名:京大文科学長時代1 … 日記(明治39年7月~11月) … ニッキメイジ39 … 48コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治38年4月~39年3月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ38 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記11 … 階層名:一高校長時代3 … 日記(明治38年4月~39年3月) … ニッキメイジ38 … 29コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治40年7月~42年9月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ40 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記14 … 階層名:京大文科学長時代3 … 日記(明治40年7月~42年9月) … ニッキメイジ40 … 83コマ … 日記 … …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
日記(明治39年12月~40年4月)
… 日記 … 資料名冒頭ヨミ:ニッキメイジ39 … トップフォルダ:日記 … 階層記号:日記12 … 階層名:京大文科学長時代1 … 日記(明治39年12月~40年4月) … ニッキメイジ39 … 28コマ … 日記 …
日記 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
関中本真草千字文 [A005940]
智永書
… … 概要:中国で刊行された法帖。隋・智永の書。南葵文庫。 … 請求記号:A00-5940 … バージョンの成立時期:(北宋)大観3年 … … 東京大学総合図書館所蔵 … バージョンの責任:(北宋)崔氏 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 勿謂今日不学而有来日勿謂今年不学而有来年日月逝矣歳不我延嗚呼老矣是誰之愆, □□山人, …
関中本真草千字文 | Library System
増広竜龕手鑑 一 [A005902-01]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 二 [A005902-02]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 三 [A005902-03]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 四 [A005902-04]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 五 [A005902-05]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 六 七 [A005902-06]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
増広竜龕手鑑 八 [A005902-07]
(遼)行均撰
… 増広竜龕手鑑八巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。南葵文庫。 … データの識別子:A005902 … … … バージョンの行字数:10行行16字 … 資料化の技法:印本 … 印記:東京帝国大学図書印, 紀伊徳川南葵文庫, 陽春廬記 … 出所:小中村清矩旧蔵, …
増広竜龕手鑑八巻 | Library System
医方大成論 [A006464]
(元)孫允賢撰
… 医方大成論一巻 … 概要:日本古活字本の漢籍。鶚軒文庫。 … データの識別子:A006464 … … 1巻 … バージョンの責任:梅寿重刊 … バージョンの成立時期:(日本)慶長16年 … バージョンの成立年:1611年 … バージョンの技法:古活字版 … … 資料化の技法:印本 … 外題:大成論 … 印記:東京帝国大学図書印, 松廼舎文庫 … 出所:土肥慶蔵旧蔵, …
医方大成論一巻 | Library System
李卓吾先生批点忠義水滸伝[E4660-04]
… 李卓吾先生批点忠義水滸伝 … 概要: 中国で刊行された『水滸伝』を底本に、日本で訓点等を施して刊行したもの。 … 付加的記載: 表紙裏に「寄贈/大正十四年八月十三日/高英二郎氏」とあり。 … 請求記号: E46:60 … 状態: 朱墨書き入れあり,虫損あり … 著作の構成: …
李卓吾先生批点忠義水滸伝 | Library System