メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

233件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/4ca1baebdb0a455aba827e9d19db9393d1c79386.jpg

大和為善録 3巻 [4]

藤井 懶斎
和古書[西村孫右衛門]1689
… 大和為善録 3巻 … 請求記号:A00:5869 … 注記:中, 下の巻頭書名: … … 注記:付訓あり … 注記:後印本 … 注記:印記: 「學習館記」(和歌山藩校), 「紀伊徳川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 大和為善録 3巻 [4] … A00:5869 … ヤマト イゼンロク … 藤井 …
大和為善録 3巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/351af9ed9df84cdd10bdaba023536602197d77b4.jpg

大和為善録 3巻 [1]

藤井 懶斎
和古書[西村孫右衛門]1689
… 大和為善録 3巻 … 請求記号:A00:5869 … 注記:中, 下の巻頭書名: … … 注記:付訓あり … 注記:後印本 … 注記:印記: 「學習館記」(和歌山藩校), 「紀伊徳川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 大和為善録 3巻 [1] … A00:5869 … ヤマト イゼンロク … 藤井 …
大和為善録 3巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/7ea581ca3e2a4a9a6554267634c145fe20ce22bb.jpg

大和為善録 3巻 [2]

藤井 懶斎
和古書[西村孫右衛門]1689
… 大和為善録 3巻 … 請求記号:A00:5869 … 注記:中, 下の巻頭書名: … … 注記:付訓あり … 注記:後印本 … 注記:印記: 「學習館記」(和歌山藩校), 「紀伊徳川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 大和為善録 3巻 [2] … A00:5869 … ヤマト イゼンロク … 藤井 …
大和為善録 3巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/c1449edb5dece8ee772a3bd83d830c07c181048b.jpg

大和為善録 3巻 [3]

藤井 懶斎
和古書[西村孫右衛門]1689
… 大和為善録 3巻 … 請求記号:A00:5869 … 注記:中, 下の巻頭書名: … … 注記:付訓あり … 注記:後印本 … 注記:印記: 「學習館記」(和歌山藩校), 「紀伊徳川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 大和為善録 3巻 [3] … A00:5869 … ヤマト イゼンロク … 藤井 …
大和為善録 3巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/2320508b57011329010b7bc83d60114f60b8e191.jpg

男重寶記 5巻

苗村 丈伯
和古書[大和屋勘七郎]1693
… … 注記:卷之2の巻頭書名: 男重寳記 … 注記:見返しの書名: 男重寳記大成 … 注記:版心の書名: 男重宝 … 注記:内題下に「格物之部」(卷之2), … 草田子三徑/元禄六年六月刋/四条東洞院東入 大和屋勘七郎發行」との墨書あり … 注記:四周単辺無界10行, 内匡廓: …
男重寶記 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/6188eb351750a115914c4de3a2079e4d79b2bb2e.jpg

近世竒跡考 5巻 [5]

山東 京傳
和古書大和田安兵衛1804
… 近世竒跡考 5巻 … 請求記号:A00:5957 … 注記:大尾の書名: 竒跡考 … 注記:題簽の書名: 近丗奇跡(卷之1), … 書林 大坂 心齋橋唐物町 河内屋太助/江戸 大傳馬町ニ丁目 大和田安兵衛梓」とあり … 注記:巻末に「江戸 山東老店」の広告目録(半丁)あり … …
近世竒跡考 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/3fbe6c99c1c9c1f4008923b17e4e0c0045424e43.jpg

近世竒跡考 5巻 [2]

山東 京傳
和古書大和田安兵衛1804
… 近世竒跡考 5巻 … 請求記号:A00:5957 … 注記:大尾の書名: 竒跡考 … 注記:題簽の書名: 近丗奇跡(卷之1), … 書林 大坂 心齋橋唐物町 河内屋太助/江戸 大傳馬町ニ丁目 大和田安兵衛梓」とあり … 注記:巻末に「江戸 山東老店」の広告目録(半丁)あり … …
近世竒跡考 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ef152d0a7bfefcdc8d185da731a37a394a0df793.jpg

近世竒跡考 5巻 [3]

山東 京傳
和古書大和田安兵衛1804
… 近世竒跡考 5巻 … 請求記号:A00:5957 … 注記:大尾の書名: 竒跡考 … 注記:題簽の書名: 近丗奇跡(卷之1), … 書林 大坂 心齋橋唐物町 河内屋太助/江戸 大傳馬町ニ丁目 大和田安兵衛梓」とあり … 注記:巻末に「江戸 山東老店」の広告目録(半丁)あり … …
近世竒跡考 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/2b3a1970576f4702a79a216cd08d3c181a43ec94.jpg

近世竒跡考 5巻 [4]

山東 京傳
和古書大和田安兵衛1804
… 近世竒跡考 5巻 … 請求記号:A00:5957 … 注記:大尾の書名: 竒跡考 … 注記:題簽の書名: 近丗奇跡(卷之1), … 書林 大坂 心齋橋唐物町 河内屋太助/江戸 大傳馬町ニ丁目 大和田安兵衛梓」とあり … 注記:巻末に「江戸 山東老店」の広告目録(半丁)あり … …
近世竒跡考 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f2a0d7ead19d73356cab492bb02427daf848c228.jpg

近世竒跡考 5巻 [1]

山東 京傳
和古書大和田安兵衛1804
… 近世竒跡考 5巻 … 請求記号:A00:5957 … 注記:大尾の書名: 竒跡考 … 注記:題簽の書名: 近丗奇跡(卷之1), … 書林 大坂 心齋橋唐物町 河内屋太助/江戸 大傳馬町ニ丁目 大和田安兵衛梓」とあり … 注記:巻末に「江戸 山東老店」の広告目録(半丁)あり … …
近世竒跡考 5巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/996fa27c23c98e684408ec8476e99144ca12ccde.jpg

御室和書目録

藤實冬 [傳]
和古書山縣昌貞 [写][書写地不明]1763
… 御室和書目録 … 請求記号:A00:6190 … 注記:表紙に「一曰仁和寺書目」とあり … 注記:跋末に「右書大納言藤實冬卿私借得讀之聊加禿筆以為證如此 永正二年八月四日大外記中原師名跋」とあり …
御室和書目録 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/18ab720814509f6b035990db8939a8d63520bb0f.jpg

御室和書目録

三条 実冬
図書三条 実冬山縣昌貞 [写]1763
… 御室和書目録 … 請求記号:A00:6190 … 注記:写本 … 注記:表紙に「一曰仁和寺書目」とあり … 注記:跋末に「右書大納言藤實冬卿私借得讀之聊加禿筆以為證如此 永正二年八月四日大外記中原師名跋」とあり …
御室和書目録 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/98eebf2198a49d106bb4c9595b8f4af53f762a10.jpg

草菴和歌集 10巻 [1]

頓阿
漢籍五條為學 [写]
… 草菴和歌集 10巻 … 請求記号:A00:6228 … 注記:写本 … 注記:卷第4の巻頭書名: 草庵和歌集 … 注記:巻第7の巻頭書名: 草庵和哥集 … 注記:題簽の書名: 草菴和謌集 … 注記:吟味札袋の書名: 草庵集 … … 金泥下絵表紙を使用 … 注記:「草菴和歌集 上下二冊 当安楽院前権大納言為學卿之真筆無疑者也 …
草菴和歌集 10巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/db125fb86e083df60d8252a445ee6d5812c3fbb2.jpg

草菴和歌集 10巻 [2]

頓阿
漢籍五條為學 [写]
… 草菴和歌集 10巻 … 請求記号:A00:6228 … 注記:写本 … 注記:卷第4の巻頭書名: 草庵和歌集 … 注記:巻第7の巻頭書名: 草庵和哥集 … 注記:題簽の書名: 草菴和謌集 … 注記:吟味札袋の書名: 草庵集 … … 金泥下絵表紙を使用 … 注記:「草菴和歌集 上下二冊 当安楽院前権大納言為學卿之真筆無疑者也 …
草菴和歌集 10巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/6a14dc1d4d505b61204cdf3a4dcae6651b0a759a.jpg

古文書古噐圖 : 其他蒐集物

小中村 清矩
図書小中村 清矩[小中村清矩] [ほか写]
… … 注記:「鬼子母神考」末に「明治二年己巳五月應拎雜司谷鬼子母神別當大行院之需而輯 瑞雲日□」とあり … … … 注記:朱筆書き入れあり … 注記:彩色あり … 注記:大和綴じ … 注記:印記: 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 古文書古噐圖 : 其他蒐集物 …
古文書古噐圖 : 其他蒐集物 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b65cf9513fc1eb6f41d151e268a13af32f3f0fbd.jpg

六根清浄大祓 . 神道大意

卜部 兼直
和古書吉川惟足 [写]1666
… 六根清浄大祓 . 神道大意 … 請求記号:A00:4165 … 注記:写本 … … … 注記:『神道大意』(兼倶撰)の奥書に「此一卷尾張東照宮之祠官吉見幸和之所藏也 卷末所捺之黒印則吉見氏之為印明亮有故予掌中之為珎蔵 荒木田五十槻 … … 注記:朱筆付訓, 書入れあり … 注記:印記: 「吉見氏」(吉見幸和), 「原宿文庫」(片野邑平), 「交埜蔵書」 (交野時万), 「南葵文庫」 … …
六根清浄大祓 . 神道大意 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/df92c69a1daf136b2c79f81b6504e49be5756426.jpg

詞華和哥集 10巻

藤原 顕輔
漢籍冷泉孝我 [写]1512
… 詞華和哥集 10巻 … 請求記号:A00:6229 … 注記:写本 … 注記:その他の巻頭書名: 詞華和歌集(卷第2), 詞花和歌集(卷第3), 詞花和哥集(卷第5) … … 詞花集 … 注記:本奥書に「此集奉天子綸書 崇徳院脱屣 撰者 右京大夫顕輔 右少将藤原朝臣在判」とあり … 注記:奥書に「弘安第七暦初冬中旬之比 …
詞華和哥集 10巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/fb0e7950fc73d8569d728ed9a93476e1cbaaa7f8.jpg

西林和哥集

宣光
漢籍十市遠忠 [写]1525
… 西林和哥集 … 請求記号:A00:6227 … 注記:写本 … 注記:蔵書票の書名: 西林和歌集 … … 于時大永五暦二月日 遠忠」とあり … 注記:「南葵文庫」蔵書票に「中原遠忠筆」とあり … … … サイリン ワカシュウ … 宣光 … 1 … 十市遠忠 [写] … 大永5 [1525] 奥書 … 和古書 … 日本語 … …
西林和哥集 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/08d83c47616a70fce75cd216bc683bd13448bfd2.jpg

阿弥陁經略記

源信
図書源信[書写者不明]
… 阿弥陁經略記 … 請求記号:A00:5956 … 注記:写本 … 注記:書名は大尾による … 注記:小口書: 阿弥陀經畧記 … 注記:叙末に「于時長和三年甲寅暮春三月九日叡山沙門源信叙」とあり … 注記:見返しに「大貳常憲」, 後見返しに「播州明石太山寺住定智」, 「求得藥師院」, …
阿弥陁經略記 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/8ce41f52fb2ec16db2f1f4372df0c4159930a982.jpg

妙法蓮華經玄義 10巻 [8]

智顗
漢籍伊藤吉左衞門1651
… … 注記:各巻見返しに「林達」, 「順教」との墨書あり … 注記:大尾に「明和九年春三月拝領之 謙也」との墨書あり … 注記:印記: 「雪山學校 宣是日運 爲吾師友」, 「踊曰法華」, 「其次齋大木藏書之印」(大木喬任), 「南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 妙法蓮華經玄義 …
妙法蓮華經玄義 10巻 | 総合図書館

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • (-) 南葵文庫 (233)
    • 資治通鑑 294巻首1巻 (50)
    • 大明一統志 90巻首1巻 (45)
    • 西宮記 (23)
    • 萬葉集 20巻 (20)
    • 春秋經傳 30巻 (存26巻) (13)
    • 佛果圜悟禪師碧巖録 10巻 (10)
    • 妙法蓮華經玄義 10巻 (10)
    • 四書集註 (6)
    • 新譯大西洋撿夫爾日本志圗解 (5)
    • 棠陰比事物語 5巻 (5)
    • 近世竒跡考 5巻 (5)
    • 大和為善録 3巻 (4)
    • 難字記 4巻 (4)
    • 古事記 3巻 (3)
    • 水鏡 3巻 (3)
    • をりをりくさ 4巻 (2)
    • 大藏一覽集 10巻目録1巻 (存2巻) (2)
    • 拾遺倭謌集 20巻 (2)
    • 新古今和歌集 20巻 (2)
    • 花街漫録 2巻 (2)
    • 草菴和歌集 10巻 (2)
    • 六根清浄大祓 . 神道大意 (1)
    • 勅撰名所和歌要抄 20巻 (存1巻) (1)
    • 古今位色便覧 (1)
    • 古文書古噐圖 : 其他蒐集物 (1)
    • 山桜戸 (1)
    • 御室和書目録 (1)
    • 御室和書目録 (1)
    • 播州舊記 (1)
    • 文明易然集 (1)
    • 新學菩薩行要抄 1巻附雜事1巻 (1)
    • 男重寶記 5巻 (1)
    • 西林和哥集 (1)
    • 詞華和哥集 10巻 (1)
    • 關白家謌合 (1)
    • 阿弥陁經略記 (1)

種別

  • 漢籍 (136)
  • 和古書 (79)
  • 図書 (18)

メディア(画像等)有無

  • 有 (233)
    • IIIF (233)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (233)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (233)
    • CC BY (233)

関連年

  • 1849 (50)
  • 1840 (1)
  • 1813 (5)
  • 1807 (13)
  • 1804 (5)
  • 1803 (2)
  • 1801 (4)
  • 1775 (1)
  • 1766 (6)
  • 1763 (2)
  • 1732 (1)
  • 1693 (1)
  • 1689 (4)
  • 1666 (1)
  • 1653 (4)
  • 1651 (10)
  • 1615 (2)
  • 1581 (1)
  • 1527 (2)
  • 1525 (1)
  • 1512 (1)
  • 1400 (1)

部局

  • 総合図書館 (233)

所蔵者

  • 東京大学総合図書館 (233)

提供者

  • 東京大学総合図書館 (233)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る