メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

197件中 41 - 60 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/91df1660904372ac15d9110d8b290a8fbf187aa9.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [9]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/1313101b3d4850bcff051afd16682d442ed319a6.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [8]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/de8b950c7eb6e9c1aa833f0ef3c03d6d91c1af6a.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [7]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/290403ba4f5487438fba0e4183bb175a78016c81.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [6]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ff0812871ca359c50675ae4bddc6eabc9b98ceab.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [5]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/5ca49520066e64bb29e74080475d3d61444a46a5.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [4]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/4662328123de6b364568456150684421e0a46dcd.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [3]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/9b767564689cc398e02dfe79bf4bb86b6b84ad4c.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [2]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/97a30cdc6bf42985b45ddeb1cd0fdffe73257ff0.jpg

倭名類聚鈔 20巻 [1]

源 順
和古書[出版者不明]1617
… 和名類聚抄 … 注記:題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 羅浮散人洗筆於雲母谿清處」とあり … 注記:四周双辺無界9行16字注文双行, 内匡廓: 23.0×16.3cm, 中黒口双花魚尾 … … 和名類聚抄 … 題末に「今所新刋者是爲詳本那波道圓來告刻梓事且問順世系余於是記其事跡之 ... 元和三年丁巳冬十一月 日 …
倭名類聚鈔 20巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/2/seishu%2FA00_6102%2F001%2FA00_6102_001_0001.tif/full/!220,220/0/default.jpg

楚辭集註 8巻 (存2巻)

朱 熹
漢籍[出版者不明]
… 「沈祥」, 「李俊」, 「王海」などの元刻工名あり … 注記:四周双辺有界10行18字注文双行, 内匡廓: 19.5×14.5cm, 白口双黒魚尾 … 注記:青筆句点あり … 注記:印記: 「檆㩻栗世」, 「八雲軒」, 「脇坂氏淡路守」(脇坂安元) … 注記:虫損あり …
楚辭集註 8巻 (存2巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b44773f6056ab136d5824612912af4adfe366cbb.jpg

産衣 7巻

和古書日本
… 「也末計不公江天」(第5), 「安左幾由女美之」(第6), 「恵比毛世寸」(第7) … 刊記に「元禄十一戊寅年六月吉日/浪蕐書林 … … 題簽による巻冊次表示: 上, 中, 下 … 四周単辺無界18行, 内匡廓: 9.2×13.7cm … 付訓あり … 後印本 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b752a9f62a988a3d411b42d5e1647fa227bd85e8.jpg

備忘記

海保 漁村
漢籍海保漁村 [自筆]
… … 注記:裏表紙に「天保庚子己亥戊戌丁酉正月吉旦/此書取諸家竒談妙方或當世之竒談附之而以備健忘蓋又使楽目説心之一端而已云爾 傳經樓主人識」とあり … … 篆書千字文, 千金方などを記す … 注記:版心下部に「玉巌堂」とある四周双辺有界7行罫紙を使用 … 注記:墨筆書き入れあり … 注記:朱点, 朱引あり … …
備忘記 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/0d995d8f2f35b0375547728fc66a301abcfab5dd.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [13]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/40630afd975dfed1f27a66f9cfa5c35bd97cff20.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [14]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ac9d10d2ead40e4f9b31897f66dae766636dc20b.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [10]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/1356c0f8acdbfc2250da8b2e35015fdd02cece71.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [11]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/43c86ed47a450c220edeac5d3c913354c4a0d033.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [12]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/4a0dca16e3f1e864a8a322524de395e51b070733.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [7]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/808e043db4dfdb70720912e341890bfb3de4b18b.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [8]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/4765bc8378e53a181df2f145ae323e61a6deeb2b.jpg

白氏文集 71巻 (存62巻) [9]

白 居易
漢籍[出版者不明]1618
… 白集 … 注記:書名は巻末による … 注記:後序末に「幸有我滕先生道徳文章百世之偉人也 ... 故命剞劂氏以廣其傳又壯斯集 … 戊午秋七月丁亥那波道圓書于洛中遠望臺」とあり … 注記:四周双辺有界9行16字, 内匡廓: 23.0×16.5cm, 黒口双花魚尾 … …
白氏文集 71巻 (存62巻) | 総合図書館

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 1
  • ページ 2
  • カレントページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 総合図書館所蔵青洲文庫 (75)
  • 南葵文庫 (59)
  • ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi (35)
  • 鶚軒文庫 (10)
  • 鷗外文庫書入本画像データベース (7)
  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (6)
  • 石本コレクション (3)
  • 霞亭文庫 (2)

種別

  • 和古書 (86)
  • 漢籍 (50)
  • 静止画資料 (35)
  • 図書 (26)

メディア(画像等)有無

  • 有 (197)
    • IIIF (197)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (171)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (171)
    • CC BY (171)

関連年

  • 1881 (1)
  • 1804 (5)
  • 1799 (1)
  • 1794 (2)
  • 1789 (1)
  • 1680 (1)
  • 1650 (5)
  • 1644 (1)
  • 1618 (15)
  • 1617 (10)
  • 1609 (7)
  • 1528 (10)

部局

  • 総合図書館 (197)

所蔵者

  • 東京大学総合図書館 (197)

提供者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (511)
  • 東京大学文書館 (224)
  • (-) 東京大学総合図書館 (197)
  • 東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター (93)
  • 東京大学経済学部資料室 (56)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (34)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (13)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (12)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (11)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (8)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (8)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (8)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (6)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (6)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (4)
  • 大蔵経研究推進会議 (3)
  • 東京大学医学図書館 (3)
  • 東京大学柏図書館 (3)
  • 東京大学史料編纂所 (2)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 (2)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (2)
  • 大蔵出版 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (1)
  • 東京大学総合研究博物館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る