メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

1,272件中 141 - 160 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/11690a455059e198d07e682079141915dc1db1e0.jpg

松の落葉 (存4巻) [3]

高田 与清
和古書小山田與清 [自筆]
… … 注記:14の巻頭書名: 松のおちは … 注記:14の原表紙原書名: 松屋集 … 注記:巻冊次は原表紙による … 注記:13の原表紙に「與清手澤零本四冊」, 「小山田藏夲」とあり … …
松の落葉 (存4巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b690051c19bfe14d68513b9893c1a05d88c26862.jpg

松の落葉 (存4巻) [4]

高田 与清
和古書小山田與清 [自筆]
… … 注記:14の巻頭書名: 松のおちは … 注記:14の原表紙原書名: 松屋集 … 注記:巻冊次は原表紙による … 注記:13の原表紙に「與清手澤零本四冊」, 「小山田藏夲」とあり … …
松の落葉 (存4巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/9c2890045963a6f876a024b23c8c71b2399479ae.jpg

松の落葉 (存4巻) [1]

高田 与清
和古書小山田與清 [自筆]
… … 注記:14の巻頭書名: 松のおちは … 注記:14の原表紙原書名: 松屋集 … 注記:巻冊次は原表紙による … 注記:13の原表紙に「與清手澤零本四冊」, 「小山田藏夲」とあり … …
松の落葉 (存4巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e91975f3709b52b12c0305c097f503a90ae44694.jpg

松の落葉 (存4巻) [2]

高田 与清
和古書小山田與清 [自筆]
… … 注記:14の巻頭書名: 松のおちは … 注記:14の原表紙原書名: 松屋集 … 注記:巻冊次は原表紙による … 注記:13の原表紙に「與清手澤零本四冊」, 「小山田藏夲」とあり … …
松の落葉 (存4巻) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/1310b5a785d7c06608bb32c2d9ec6e5f02512ed5.jpg

梧右雜記

大村 藍涯
和古書[書写者不明]
… 梧右雜記 … 請求記号:V11:1180 … 注記:写本 … 注記:書名は表紙による … 注記:識語: 「嘉永七寅歳暮春之月冩 好竹山房主人」 … … … [書写者不明] … [明治期] … 和古書 … 日本語 … 写本 … 書名は表紙による … 識語: 「嘉永七寅歳暮春之月冩 好竹山房主人」 … 朱墨書き入れあり …
梧右雜記 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/3b599d5dd718685ed180d642ae744ffa8ec73c97.jpg

本草綱目序註

林 羅山
和古書[書写者不明]
… … 注記:底本: 正保4年跋写 … 注記:頭注あり … 注記:朱筆書き入れあり(表紙に「甲辰十二月上浣校」と朱書あり) … 本草綱目序註 … T81:237 … … 日本語 … 写本 … 底本: 正保4年跋写 … 頭注あり … 朱筆書き入れあり(表紙に「甲辰十二月上浣校」と朱書あり) … …
本草綱目序註 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/1a89f4a356f55ee91f1ed178b8108d310b50062e.jpg

耳嚢 卷之下[末]

根岸 鎮衛
和古書[書写者不明]
… … 請求記号:A90:1485 … 刊写の別:写本 … 注記:表紙の書名: 續耳嚢 … 耳嚢 卷之下[末] … A90:1485 … ミミブクロ …
総合図書館所蔵古典籍 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/737dee9ac1d1fdaa4aa776908d2e2c0d2afc6065.jpg

耳嚢 卷之上[本]

根岸 鎮衛
和古書[書写者不明]
… … 請求記号:A90:1485 … 刊写の別:写本 … 注記:表紙の書名: 續耳嚢 … 耳嚢 卷之上[本] … A90:1485 … ミミブクロ …
総合図書館所蔵古典籍 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ea5fc89e7f6712899d3187a9e83fb585032589da.jpg

耳嚢 卷之上[末]

根岸 鎮衛
和古書[書写者不明]
… … 請求記号:A90:1485 … 刊写の別:写本 … 注記:表紙の書名: 續耳嚢 … 耳嚢 卷之上[末] … A90:1485 … ミミブクロ …
総合図書館所蔵古典籍 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/0859cc9403dac67ff3f30ff8a4bff997b964ade0.jpg

耳嚢 卷之下[本]

根岸 鎮衛
和古書[書写者不明]
… … 請求記号:A90:1485 … 刊写の別:写本 … 注記:表紙の書名: 續耳嚢 … 耳嚢 卷之下[本] … A90:1485 … ミミブクロ …
総合図書館所蔵古典籍 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ef538509beeaa608f987ca168f0d08eb789292ba.jpg

玉襷添紐下解

堀 秀成
和古書[書写者不明]
… … 注記:写本 … 注記:書名は扉による … 注記:責任表示は帙題簽による … … 玉襷紐添下解 … 注記:漢字片仮名交じり文 … 注記:原表紙に「渡邉壽所藏」とあり … 注記:朱引, 朱筆書き入れあり … 注記:付箋, … … 後付題簽の書名(誤植): 玉襷紐添下解 … 漢字片仮名交じり文 … 原表紙に「渡邉壽所藏」とあり … 朱引, 朱筆書き入れあり … 付箋, 貼紙あり … …
玉襷添紐下解 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/dd8966ee9b74c3a09339875f07c36d670bd6c13b.jpg

傳經廬叢鈔 [37]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/8ae719e065f49f3a31a9da35a51a7f1481fc38e6.jpg

傳經廬叢鈔 [36]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/078e149590de46bf31d91240b92af76236f0595c.jpg

傳經廬叢鈔 [35]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/a3db6b8b3e92aa5b9f24d0c58a14b4652f94f58f.jpg

傳經廬叢鈔 [34]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f95241334b8e531b9c97e049fe72bbdbb62b4fb0.jpg

傳經廬叢鈔 [33]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/c876b195a36e4f3ed6ed9ff965ebcba1ef305a96.jpg

傳經廬叢鈔 [32]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e71add82169c0603ae5ab143be73b4efbd0ce2ce.jpg

傳經廬叢鈔 [31]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/565d6f276cbfd64cfed1a7f6893c04da671b2578.jpg

傳經廬叢鈔 [30]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/8b74013a48bd9000ad6b904a74efcadf2213b1f8.jpg

傳經廬叢鈔 [29]

海保 漁村
図書海保 漁村海保漁村 [写]
… … 注記:[17]-[19]の表紙書名: 傳經樓叢鈔 … 注記:扉の書名: 學山録([21]), … 漁村筆記([34]), 紺珠集4([36]) … 注記:[17]-[19]の表紙に「天保己亥二月」, 「天保己亥仲春」, 「天保己亥季春」とあり … … 元備」とあり … 注記:[23]の表紙に「百家堂主人録」とあり … … 注記:[33]の奥書末に「嵗在丁亥六月既望論兼書」とあり … 注記:[37]の表紙に「文政丙戌仲秋」とあり … 注記:[9], …
傳經廬叢鈔 | 総合図書館

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • カレントページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 南葵文庫 (474)
  • 総合図書館所蔵古典籍 (246)
  • 総合図書館所蔵青洲文庫 (246)
  • 霞亭文庫 (100)
  • 鶚軒文庫 (63)
  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (47)
  • 鷗外文庫書入本画像データベース (42)
  • 田中芳男・博物学コレクション (29)
  • ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi (14)
  • 東京帝国大学五十年史料 (4)
  • 『三十六歌撰』絵巻 (1)
  • 南贍部洲大日本国正統図 (1)
  • 百鬼夜行図 (1)
  • 稿本「自然真営道」 (1)
  • 紀州熊野浦諸鯨之圖 (1)
  • 総合図書館所蔵館史資料コレクション (1)
  • 阿蘭陀加比丹並妻子等之図 (1)

種別

  • 和古書 (719)
  • 図書 (355)
  • 漢籍 (182)
  • 静止画資料 (16)

メディア(画像等)有無

  • 有 (1,271)
    • IIIF (1,271)
  • 無 (1)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (1,134)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (1,135)
    • CC BY (1,135)

関連年

  • 1930 (1)
  • 1906 (1)
  • 1900 (21)
  • 1899 (1)
  • 1891 (1)
  • 1886 (1)
  • 1879 (1)
  • 1875 (1)
  • 1873 (1)
  • 1872 (2)
  • 1871 (1)
  • 1870 (1)
  • 1868 (5)
  • 1866 (1)
  • 1865 (1)
  • 1862 (1)
  • 1861 (1)
  • 1859 (5)
  • 1858 (61)
  • 1857 (7)
  • 1856 (3)
  • 1855 (2)
  • 1854 (6)
  • 1853 (1)
  • 1852 (4)
  • 1851 (3)
  • 1850 (2)
  • 1849 (39)
  • 1848 (2)
  • 1847 (12)
  • 1841 (1)
  • 1835 (1)
  • 1834 (1)
  • 1833 (3)
  • 1832 (2)
  • 1830 (2)
  • 1829 (3)
  • 1827 (1)
  • 1826 (1)
  • 1825 (4)
  • 1824 (3)
  • 1823 (11)
  • 1821 (5)
  • 1819 (5)
  • 1817 (2)
  • 1816 (1)
  • 1814 (2)
  • 1813 (7)
  • 1806 (2)
  • 1805 (1)
  • 1804 (3)
  • 1803 (3)
  • 1802 (8)
  • 1801 (4)
  • 1800 (5)
  • 1799 (3)
  • 1798 (3)
  • 1797 (4)
  • 1796 (3)
  • 1795 (5)
  • 1794 (8)
  • 1793 (7)
  • 1792 (2)
  • 1791 (2)
  • 1790 (9)
  • 1789 (3)
  • 1788 (1)
  • 1787 (3)
  • 1786 (3)
  • 1785 (5)
  • 1784 (4)
  • 1783 (5)
  • 1782 (3)
  • 1781 (5)
  • 1780 (2)
  • 1779 (3)
  • 1778 (1)
  • 1777 (2)
  • 1764 (2)
  • 1763 (2)
  • 1756 (4)
  • 1752 (1)
  • 1744 (1)
  • 1726 (1)
  • 1724 (1)
  • 1711 (1)
  • 1702 (2)
  • 1699 (8)
  • 1697 (1)
  • 1694 (1)
  • 1690 (21)
  • 1689 (2)
  • 1687 (1)
  • 1682 (1)
  • 1666 (1)
  • 1664 (5)
  • 1639 (25)
  • 1618 (1)
  • 1613 (2)
  • 1612 (10)
  • 1611 (1)
  • 1610 (1)
  • 1606 (1)
  • 1581 (1)
  • 1578 (23)
  • 1576 (3)
  • 1550 (2)
  • 1549 (10)
  • 1527 (2)
  • 1518 (6)
  • 1512 (1)
  • 1495 (1)
  • 1489 (1)
  • 1464 (6)
  • 1400 (1)
  • 1379 (1)
  • 1327 (1)

部局

  • 総合図書館 (1,272)

所蔵者

  • 東京大学総合図書館 (1,272)

提供者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (9,091)
  • (-) 東京大学総合図書館 (1,272)
  • 東京大学文書館 (1,102)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (685)
  • 東京大学経済学部資料室 (297)
  • 東京大学柏図書館 (79)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (62)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (57)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (47)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (44)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (14)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (12)
  • 大蔵出版 (12)
  • 東京大学医学図書館 (12)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (12)
  • 東京大学史料編纂所 (10)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (9)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (6)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林千葉演習林 (5)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (3)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (3)
  • 東京大学大学院情報学環メディア・コンテンツ総合研究機構 (3)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (2)
  • 東京大学農学生命科学図書館 (2)
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る