
薩藩艦船旗及乗員腕章図
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-9-50 … 綴じ紐に糸で付箋(「4139島津家編輯所」)が付されている、 … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所

西郷隆盛書翰(岩下方平宛カ)
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-4-29-2 … 慶応二年六月カ. … 付箋(「西郷」云々)1枚冒頭にあり … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所

大久保家蔵吉井友実書翰
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-4-14-4 … 「付箋ノ分抜粋済」と記された紙片1枚剥離し、表紙と1丁目の間にあり … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所

大久保家文書之内斉彬公書翰
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-4-28-22 … 別史料の一部と考えられる付箋(「日光修覆手伝金」)1枚表紙と内表紙の間にあり. … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
『伽羅先代萩』「三服川の場」
… … 題種・題名よみ:めいぼくせんだいはぎ さんぷくがわのば … 書誌備考:袋付き。付箋多し … 刊写:写 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
[『荒木又右衛門』]中幕の書抜 渡辺数馬 長三郎
… … 上演年月日:1908年05月 … 上演地域:大阪 … 書誌備考:総表紙付き。紙片の挿入、および付箋あり … 刊写:写 … 親書誌:4143-D005-041 … 大分類:歌舞伎 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
[『義経千本桜』]堤の藤太 長三郎
… … 上演年月日:1908年05月 … 上演地域:大阪 … 書誌備考:総表紙付き。紙片の挿入、および付箋あり … 刊写:写 … 親書誌:4143-D005-041 … 大分類:歌舞伎 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
『中村鴈治郎 三回忌追善記念興行 その口上』
… … 上演地域:大阪 … 書誌備考:表紙に「成駒家様」と記した付箋あり … 刊写:写 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
[『怪談小夜衣双紙』]菅沼源五郎
… … かいだんさよぎぬぞうし すがぬまさんごろう … 書誌備考:総表紙付き。付箋あり … 刊写:写 … 親書誌:4143-D005-124 … 大分類:歌舞伎 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部