メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

13件中 1 - 13 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

<道中双六/乗掛合羽>伊賀越

図書本清1850
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-002-15 … 上演年月日:1850年09月 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:娘景清八島日記 … 三十石〓始 … 題種・題名よみ:むすめかげきよやしまにっき … … … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:浪華本清板 … 劇場:竹田 … 統一劇場:竹田 … 興行人:座本:吉田 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<めりやす>人目の恋艸

図書さかい町 沢むら利兵衛(刊記)1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0060-015 … 上演年月日:1850年01月24日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:三升〓鳫金曽我 … 藤本吉兵衛/梅田效助/中村座」(表紙)。長唄・三弦連名あり。印記1顆(表紙) … 刊写:刊 … 親書誌:[めりやす] … 大分類:音曲 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

こゝろの駒

図書沢村利兵衛蔵板(刊記)1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0060-016 … 上演年月日:1850年09月08日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名: 実成金菊月 … 藤本吉兵衛/梅田孝輔/中村座」(表紙)。長唄・三弦連名あり。印記1顆(表紙) … 刊写:刊 … 親書誌:[めりやす] … 大分類:音曲 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<めりやす>恩愛妹背川

図書さかい町 沢むら利兵衛(刊記)1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0060-020 … 上演年月日:1850年01月24日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:三升〓鳫金曽我 … 藤本吉兵衛/市岡和助/中村座」(表紙)。長唄・三弦連名あり。印記1顆(表紙)。印記「東京高等学校」(最終丁裏) … 刊写:刊 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

〓手向の〓川戸 追善口上せりふ

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-008 … 上演年月日:1850年03月 … 上演地域:江戸 … 書誌備考:一陽斉豊国画 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

かけ合あふむ石

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-012 … 上演年月日:1850年07月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:宮城野 尾上菊次郎/しのぶ … 書誌備考:豊国画 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

あふむ石

図書山本重五郎1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-011 … 上演年月日:1850年07月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:桜丸 市村羽左衛門/梅王 … 書誌備考:豊国画 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:正銘板元 さるわか町二丁目山本重五郎 … 劇場:市村座 … 統一劇場:市村座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

本朝廿四孝 (前浄瑠璃)

図書本清1850
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-002-16 … 上演年月日:1850年11月 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:箱根霊験躄仇討 … … … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:浪花本清板 … 劇場:竹田 … 統一劇場:竹田 … 興行人:座本:吉田 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

あふむ石

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-013 … 上演年月日:1850年07月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:金井谷五郎 … … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … あふむ石 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

かけ合あふむ石

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-009 … 上演年月日:1850年05月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:豆四郎 岩井粂三郎/しのぶ … … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

新十八番之内虎之巻 かけあいあふむせき

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-014 … 上演年月日:1850年 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:奴智恵内 坂東彦三郎/鬼一法眼 … … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

蓮生問答あふむせき

図書小川半助1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-010 … 上演年月日:1850年05月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:梶原景季 尾上松緑/同景高 … … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

あふむ石 追善

図書山本重五郎1850
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-007 … 上演年月日:1850年03月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:小野道風 沢村長十郎 … … … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:正銘板元 さるわか町二丁目山本重五郎 … 劇場:市村座 … 統一劇場:市村座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

コレクション名

  • 黒木文庫 (13)

種別

  • 図書 (13)

メディア(画像等)有無

  • 有 (13)
    • IIIF (13)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (13)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (13)
    • CC BY (13)

関連年

  • (-) 1850 (13)
  • 1938 (1)
  • 1922 (1)
  • 1921 (3)
  • 1920 (4)
  • 1917 (2)
  • 1911 (2)
  • 1906 (1)
  • 1899 (1)
  • 1896 (1)
  • 1892 (1)
  • 1891 (1)
  • 1890 (2)
  • 1887 (1)
  • 1886 (1)
  • 1884 (4)
  • 1883 (4)
  • 1882 (5)
  • 1881 (7)
  • 1880 (7)
  • 1879 (5)
  • 1878 (2)
  • 1877 (3)
  • 1876 (3)
  • 1875 (5)
  • 1874 (4)
  • 1873 (9)
  • 1872 (1)
  • 1871 (9)
  • 1870 (6)
  • 1869 (3)
  • 1868 (2)
  • 1867 (1)
  • 1866 (5)
  • 1865 (5)
  • 1864 (5)
  • 1863 (5)
  • 1862 (13)
  • 1861 (15)
  • 1860 (3)
  • 1859 (1)
  • 1858 (1)
  • 1857 (3)
  • 1855 (3)
  • 1853 (1)
  • 1852 (7)
  • 1851 (13)
  • 1849 (9)
  • 1848 (1)
  • 1847 (1)
  • 1846 (2)
  • 1844 (1)
  • 1843 (1)
  • 1841 (2)
  • 1840 (1)
  • 1839 (7)
  • 1838 (4)
  • 1837 (8)
  • 1836 (1)
  • 1834 (1)
  • 1833 (5)
  • 1832 (5)
  • 1831 (2)
  • 1830 (8)
  • 1828 (9)
  • 1827 (4)
  • 1826 (2)
  • 1825 (7)
  • 1824 (3)
  • 1823 (3)
  • 1822 (1)
  • 1821 (1)
  • 1820 (4)
  • 1819 (8)
  • 1818 (1)
  • 1816 (4)
  • 1815 (2)
  • 1814 (5)
  • 1813 (4)
  • 1811 (3)
  • 1810 (2)
  • 1809 (3)
  • 1808 (7)
  • 1807 (1)
  • 1806 (1)
  • 1805 (3)
  • 1804 (4)
  • 1802 (2)
  • 1801 (4)
  • 1800 (1)
  • 1799 (1)
  • 1798 (6)
  • 1797 (3)
  • 1796 (3)
  • 1795 (2)
  • 1794 (8)
  • 1793 (6)
  • 1792 (5)
  • 1791 (2)
  • 1790 (2)
  • 1789 (2)
  • 1788 (2)
  • 1787 (6)
  • 1786 (1)
  • 1785 (2)
  • 1784 (7)
  • 1783 (11)
  • 1782 (5)
  • 1781 (6)
  • 1780 (13)
  • 1779 (4)
  • 1778 (4)
  • 1777 (5)
  • 1776 (4)
  • 1775 (11)
  • 1774 (5)
  • 1773 (2)
  • 1772 (1)
  • 1771 (1)
  • 1769 (4)
  • 1768 (1)
  • 1767 (3)
  • 1766 (3)
  • 1765 (1)
  • 1764 (5)
  • 1763 (1)
  • 1762 (3)
  • 1758 (1)
  • 1756 (3)
  • 1755 (1)
  • 1754 (1)
  • 1749 (1)
  • 1744 (1)
  • 1701 (1)
  • 1695 (1)

部局

  • 総合文化研究科・教養学部 (13)

所蔵者

  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (13)

提供者

  • (-) 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (13)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (11)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (6)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (6)
  • 東京大学経済学部資料室 (3)
  • 東京大学総合図書館 (3)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る