<武智光秀が武略/真柴久吉が智略>絵合太功記 (前)
… … 書誌備考:印記「鶴澤豊造」。首振り芝居。 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:大長板 … 劇場:座摩裏門 … 統一劇場:座摩 … 興行人:忠孝昔物語。 … 絵合太功記 (前) … えあわせたいこうき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
妹背山婦女庭訓 (前浄瑠璃)
… … けいせいやまとぞうし … 書誌備考:印記「豊竹町太夫」 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … 小分類:役割番付 … 刊記:大長板 … 劇場:座摩 … 統一劇場:座摩 … 興行人:太夫:竹本 山城掾。 … 妹背山婦女庭訓 (前浄瑠璃) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<逆櫓の松/矢箙の梅>ひらかな盛衰記
… … おとこだていつつかりがね … 書誌備考:印記「鶴澤豊造」。首振り芝居。 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:大長板 … 劇場:座摩裏門 … 統一劇場:座摩 … 興行人:忠孝昔物語。 … ひらかな盛衰記 … ひらがなせいすいき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
寿三番叟
… … かみあそびはなのたまがき … 書誌備考:印記「鶴澤豊造」。首振り芝居 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:大長板 … 劇場:座摩裏門 … 統一劇場:座摩 … 興行人:忠孝昔物語。 … 寿三番叟 … ことぶきさんばそう … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
… … 書誌備考:欄外右下に「竹本勝見太夫」の書入あり … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:板元 和泉屋又兵衛 … 劇場:北 … 統一劇場:北 … 興行人:名代:亀谷 粂之丞。名代:早雲 長太夫。太夫:竹本 染太夫。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
… … たまてばこほまれのことぶき … 書誌備考:印記「竹本幾勢太夫」 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:板元 和泉屋又兵衛 … 劇場:北 … 統一劇場:北 … 興行人:名代:亀谷 粂之丞。名代:早雲 長太夫。太夫:竹本 染太夫。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
… … たまてばこほまれのことぶき … 書誌備考:印記「竹本幾勢太夫」 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:板元 和泉屋又兵衛 … 劇場:北 … 統一劇場:北 … 興行人:名代:亀谷 粂之丞。名代:早雲 長太夫。太夫:竹本 染太夫。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<乗掛合羽/道中双六>伊賀越
… … 書誌備考:竹本染太夫の口上あり。欄外右下に「豊沢広助」の書入あり … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … 小分類:役割番付 … 刊記:本清板 … 劇場:竹田 … 統一劇場:竹田 … 興行人:座元:吉田 常治郎。太夫:竹本 染太夫。 … 伊賀越 … いがごえ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<乗掛合羽/道中双六>伊賀越
… … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:本清板 … 劇場:竹田 … 統一劇場:竹田 … 興行人:座元:吉田 常治郎。太夫:竹本 染太夫。 … 伊賀越 … いがごえ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
ひらかな盛衰記
… … 書誌備考:欄外右に「なかむらもしほ」の書入あり。首振り芝居。 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 小分類:役割番付 … 劇場:御霊裏門 … 統一劇場:御霊 … 興行人:忠孝昔物語。 … ひらかな盛衰記 … ひらがなせいすいき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部