-かうや山のだん
… … 題種・題名:宮薗雲井桜 (帙題) … 書誌備考:5丁表から7行 … 刊写:刊 … 親書誌:宮薗雲井桜 … 大分類:音曲 … 中分類:宮薗 … 小分類:寄本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
七草若菜功
… … 書誌備考:替題簽。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:豊竹 東治 … 興行人:座本:豊竹 東治。 … 七草若菜功 … ななくさわかなのいさおし … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<正保/四年>粧水絹川堤
… … 書誌備考:題簽欠。奥書有。印記「伊井蓉峰」「伊井文庫」他8顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:幾竹 嶋吉 … 興行人:座本:幾竹 嶋吉。 … 粧水絹川堤 … けわいみずきぬがわづつみ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
関取二代勝負附
… … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:後見:並木 正三 … 興行人:座本後見:並木 正三。 … 関取二代勝負附 … せきとりにだいのしょうぶづけ …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
義経腰越状
… … 書誌備考:替題簽。奥書有。印記「本宗」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … 義経腰越状 … よしつねこしごえじょう … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
行平磯馴松
作者:文耕堂 竹田 正蔵 三好 松洛
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0209 … 題種・題名:行平磯馴松 (帙題) … 題種・題名よみ:ゆきひらそなれまつ … 書誌備考:替題簽。奥書無。印記「伊勢尾津家文庫」他5顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:作者:文耕堂。竹田 正蔵。三好 松洛。 … 行平磯馴松 … ゆきひらそなれまつ … 黒4142-0209 … 行平磯馴松 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
和田合戦女舞鶴
… … 書誌備考:替題簽。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾。 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … 和田合戦女舞鶴 … わだかっせんおんなまいづる … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<立わかれいなばの山の/みねにおふる>行平旧跡松 (前狂言)
… … 題種・題名よみ:いまようすまのうつしえ … ゆうぜんぞめざしきはっけい … 刊写:刊 … 親書誌:行平磯馴松 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑 (前)
… 上演地域:大坂 … 題種・題名:新うすゆき物語 (切狂言) … 三番叟 引抜 道行初音の旅 … 題種・題名よみ:しんうすゆきものがたり … さんばそうひきぬきみちゆきはつねのたび … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 小分類:役割番付 … 刊記:長尾板 … 劇場:文楽芝居 … 興行人:文楽芝居。座本:正一位末広大明神。 … 菅原伝授手習鑑 (前) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<新/曲>助六曲輪菊
清元 延寿太夫:作書。
… … 書誌備考:原表紙。色摺、永井素岳画。 … 刊写:刊 … 親書誌:[清元稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:寄本 … 刊記:大正四年市村座弥生興行中幕(見返)。大正四年四月吉日/編輯者 芝区高輪曲町四拾八番地 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<由井の浜辺に/よりとも公の御遊覧>千羽鶴空麗
竹柴 其水:作
… … 書誌備考:原表紙。色摺、永井素岳画。 … 刊写:刊 … 親書誌:[清元稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:寄本 … 刊記:明治三十八年四月三日印刷 仝年四月十日発行/著作者人 府下荏原郡大崎村五百八拾二番地 竹柴其水/印刷兼発行人 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
八雲琴譜
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0091 … 書誌備考:安政5年序。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:琴曲 … 刊記:元祖 中山八雲琴主蔵板/発行書林 東京日本橋通壱丁目北畠茂兵衛 大阪心斎橋筋博労町角岡田茂兵衛 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
柵自来也談
… … 請求番号:黒0963-B002-016-07 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:[大坂芝居絵尽し] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:大西 … 統一劇場:大西 … 興行人:座本:嵐 芳三郎。 … 柵自来也談 … やえむすびじらいやものがたり … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<万代曽我/第二番目>お千代半兵衛
… 題種・題名よみ: おちよはんべえ … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 劇場:豊竹東治座 … 興行人:座本:豊竹 東治。 … お千代半兵衛 … おちよはんべえ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
和田合戦女舞鶴
… … 書誌備考:替題簽。奥書有。太夫名朱書。印記「勘蔵」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾。 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … 和田合戦女舞鶴 … わだかっせんおんなまいづる … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
孔雀草
… … 上演年月日:1917年10月23日 … 上演地域:京都 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:辻番付 … 劇場:南座 … 統一劇場:南座 … 興行人:日本座劇。 … 孔雀草 … くじゃくそう … 黒0963-B005-004 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
色競続箭戦
… … 上演年月日:1792年03月27日 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:浅尾 奥次郎。 … 色競続箭戦 … いろくらべのちのやあわせ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
-風呂屋の段
… … 題種・題名:宮薗雲井桜 (帙題) … 書誌備考:2丁表から7行 … 刊写:刊 … 親書誌:宮薗雲井桜 … 大分類:音曲 … 中分類:宮薗 … 小分類:寄本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<朝比奈藤兵衛/喧嘩屋五郎右衛門>極彩色娘扇 道行恋四街 (外題)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0552-001 … 刊写:刊 … 親書誌:[義太夫節抜き本] … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:抜本 … 興行人:座本:竹田 出雲掾。太夫:竹本 筑後掾。太夫:竹本 大和掾。 … 極彩色娘扇 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
-富士見西行 二段目 桜のだん (目録題)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0487-06 … 題種・題名:西行桜の段 (内題) … 題種・題名よみ:さいぎょうさくらのだん … 刊写:刊 … 親書誌:年忘座鋪操 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:段物集 … -富士見西行 二段目 桜のだん (目録題) … ふじみさいぎょうにだんめさくらのだん … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部