メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

40件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/110/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

(本庄伊勢守道貫書状)

本庄伊勢守道貫
和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/108/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

(本庄伊勢守道貫書状)

本庄伊勢守道貫
和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/107/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

(本庄伊勢守道貫書状)

本庄伊勢守道貫
和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/109/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

(本多伊勢守正寛御返書)

本多伊勢守正寛
和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る

伊勢貞昌事蹟

図書
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
thumbnail

鯰に乗る伊勢の馬(仮)

図書
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T42/_211sa__501r1_-7/97/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

島津伊勢(諏訪広兼)履歴草稿

図書
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る

治部少輔経兼日記・伊勢守心得書

図書
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/128/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

青山大膳幸完書状(阿部伊勢守正倫宛)

和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る

(名刺)神奈川県伊勢佐木町警察署戸部分署長 警部 川崎壽太郎」と印刷された名刺∽4-20-7-5

図書
… 20 … 概要-体: 7 … 概要-部: 5 … 概要-名称: (名刺)神奈川県伊勢佐木町警察署戸部分署長 警部 川崎壽太郎」と印刷された名刺 … … 10メモ・草稿・スケッチ … 索引事項-組織団体名: 神奈川県伊勢佐木町警察署 … 索引事項-人名: 川崎壽太郎 … 内容記述: 左上にメモあり。 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

琴月様御養子願之儀伊勢貞昌相勤候事件調

図書
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/162/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

亡父伊勢守御奏者番勤中之日記之内書抜(阿部備中守正倫書留抜書)

和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/143/00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

紅葉山火之番相勤候付行列被罷出候例書小出伊勢殿被為見候(例書)

和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/api/image/idata/T50/05/152/1//00000002.tif/full/200,/0/default.jpg

仮養子願書・(阿部靱負続書覚・隼人嫡子伊勢守家督相続願)・(板倉佐渡守勝清書状)

阿部正倫・板倉佐渡守勝清
和古書
東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る

ゆめかたり

図書
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-3-72 … 弘化元年 … 八田知紀大和伊勢日記 … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る

[ポスター]南進基地台湾展覧会∽A-1-113

図書
… … 成立年代-元号: 昭和(推) … 概要-作成: 新宿伊勢丹 … 概要-物的状態-長さ: 417 … 概要-物的状態-幅: 590 … … 「主催新宿伊勢丹」「後援拓務省台湾総督府」と書かれている。表および裏に「寄贈者名伊勢丹/受付月日昭和16年9月7日/東京帝国大学文学部新聞研究室」というシールあり。 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(書簡・状)∽4-12-09-02

図書
… 09手紙・便り … 索引事項-人名: 坪井正五郎 … 内容記述: 東京から伊勢山田までの旅程や伊勢での活動などについて記述されている。 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

[ポスター]台湾の夕∽A-1-120

図書
… [ポスター]台湾の夕 … 成立年代-元号: 昭和(推) … 概要-作成: 新宿伊勢丹 … 概要-物的状態-長さ: 882 … 概要-物的状態-幅: 414 … … 地台湾展覧会協賛」とあり、下部にプログラムが記載されている。表および裏に「寄贈者名伊勢丹/受付月日昭和16年9月7日/東京帝国大学文学部新聞研究室」というシールあり。 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(封筒)(宛名)なほ子どの(差出人)坪井正五郎∽4-23-6-1

図書
… 索引事項-人名: 坪井正五郎,坪井直子 … 内容記述: 裏面に「七月二十八日朝 伊勢山田尾上町十五にて」との記述あり。 … 言語: ja … 資源状態: 単紙/単体 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井なほこ, (坪井直子)(宛)∽4-12-09-01

図書
… 09手紙・便り … 索引事項-人名: 坪井正五郎,坪井直子 … 内容記述: 伊勢山田からの書簡。 … 言語: ja … 著作権: 著作権の保護期間満了 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage (27)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 (8)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 (5)

種別

  • 図書 (32)
  • 和古書 (8)

メディア(画像等)有無

  • 有 (25)
    • IIIF (15)
  • 無 (15)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (9)
  • 要申請 (16)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (13)
    • CC BY (13)
  • 要申請 (27)

関連年

  • 1953 (1)
  • 1911 (1)
  • 1875 (1)
  • 1874 (1)
  • 1872 (1)
  • 1863 (1)
  • 1858 (1)
  • 1856 (1)
  • 1838 (1)
  • 1834 (2)

部局

  • 情報学環・学際情報学府 (27)
  • 史料編纂所 (13)

所蔵者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (27)
  • 東京大学史料編纂所 (13)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (674)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (293)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (293)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (95)
  • 東京大学総合図書館 (85)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (37)
  • 東京大学柏図書館 (30)
  • (-) 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (27)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (24)
  • 東京大学文書館 (19)
  • (-) 東京大学史料編纂所 (13)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (4)
  • 東京大学駒場図書館 (4)
  • 東京大学医学図書館 (3)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (2)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る