
東京人類学会雑誌第十八号 博物学大家リンネウスの人類論∽4-22-95-2-22
… 2 … 概要-枝: 22 … 概要-名称: 東京人類学会雑誌第十八号 博物学大家リンネウスの人類論 … 概要-作成: 理学博士 坪井正五郎 … … 坪井正五郎 … 内容記述: 坪井正五郎の論文が印刷されている部分だけ、抜き取られている。 … 言語: ja,en … 著作権: 著作権の保護期間満了 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ローマ字世界∽5_10_6_2_12
… … 内容記述: 「アイヌと生蕃の子」という坪井正五郎のエッセイを掲載。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: ローマ字世界 … 言語: ja … 資源状態: 冊子 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

新聞紙∽5_5_101_3_1
… 大阪朝日新聞「明治三十二年三月廿八日」の切れ端。包紙として使用したもの。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 大阪朝日新聞 … 言語: ja … 資源状態: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

人種誌∽5_17_47
… 08文芸一般 … 内容記述: あらゆる人種について書かれている。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 人種誌 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

高等小学読本 新制第三学年用上∽5_10_7_2_49
… … 内容記述: 坪井正五郎「野蛮人の智慧」が収められている。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 高等小學読本 … 言語: ja … 資源状態: 冊子 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

エジプトの話 其一∽5_14_1_2_11
… … 内容記述: エジプトの風俗や日本の衣装に関する話が記述されている … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 家庭の華 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

異種族風習の類似∽5_4_99
… … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 世界之日本 … 言語: ja … 著作権: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

教育雑誌 第五十八号∽C-2-1-36-39
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 教育雑誌 … 出版者: 文部省 … 言語: ja … … … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 表紙に「廿三大区 九小区 学区取締 四部」と書き込みあり … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

教育雑誌 第三十二号∽C-2-1-36-20
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 教育雑誌 … 出版者: 文部省 … 言語: ja … … … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 表紙に「廿三大区 九小区 学区取締 四部」と書き込みあり。右上端部欠損 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

好古雑誌 初篇 第四号∽C-2-1-46-1
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 02逐次刊行-雑誌類 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 好古雑誌 … 出版者: … … 過程: 完成・公刊形態 … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 綴じ穴あり … a73f43c4-efd2-49fc-a8da-1e5f9f195d68 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
評論新聞 第百五号∽C-2-1-44-3
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 01逐次刊行-新聞類 … 内容記述: 和綴じ本 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 評論新聞 … 出版者: 本局 東京尾張町二丁目六番地 集思社 … … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 裏表紙に小野蔵書東大新聞研究室のシールあり … d9bf051d-087b-445c-9a91-22222435910e … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

文明余音 同楽相談 第三・四・十一~十四・十七号∽C-2-1-54
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 02逐次刊行-雑誌類 … 内容記述: 和綴じ本。合冊 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 文明余音 同楽相談 … 出版者: … … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 表紙に「雑誌」「五十五」のシールあり … 2668c219-d3bd-4bbf-a2d3-041cee7400f7 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

東京新誌 第百三十号∽C-2-1-49-5
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 東京新誌 … 出版者: … 過程: 完成・公刊形態 … 資源状態: 冊子/綴 … 備考: 最終丁に墨の汚れあり … 24cb2c8b-5f08-431f-a3ab-666fb8a7ee72 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

尾のある不思議の人(雑誌抜取り)∽5_10_7_2_2-2-23
… 2 … 概要-枝: 2-2-23 … 概要-名称: 尾のある不思議の人(雑誌抜取り) … 成立年代-元号: 明治 … 成立年代-年: 44 … 成立年代-月: 5 … 界第四巻第十二號」所収。欄外に「明治四十四年五月科学世界増刊不思議之研究」と鉛筆書きあり。人間と獣との相違、尾のない動物と尾のある人間に関する考察。 … 言語: ja …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

集古會誌∽5_10_8_2_26
… … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 集古會誌, 集古会誌 … 言語: ja … 資源状態: … … 備考: 「京都帝國大学文科大學」のカードタグが、冊子の右上にクリップにて留められている。 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

The Hansei Zasshi∽5_17_57
… 内容記述: 日本文化を海外向けに紹介している雑誌。ロシア語, 英語等で書かれており, 海外メディアで発行されているものと考えられる。 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: The Hansei Zasshi … 言語: en,露 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

東京日日新聞 昭和十年五月二十三日号∽5_18_187
… 01逐次刊行-新聞類 … 内容記述: 明治時代の偉人百人を祭神としてお祭りするので, … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 東京日日新聞 … 言語: ja … 資源状態: 単紙/単体 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
dokumente des zeitungswesens∽B-1-1-3-5
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 01逐次刊行-新聞類 … 内容記述: ドイツの小型新聞5 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: dokumente des zeitungswesens … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

広益 問答新聞 第九十七号∽C-2-1-56-1
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 02逐次刊行-雑誌類 … 内容記述: 和綴じ本 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 広益 問答新聞 … 出版者: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
評論新聞 第百六号∽C-2-1-44-4
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 01逐次刊行-新聞類 … 内容記述: 和綴じ本 … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 評論新聞 … 出版者: 本局 東京尾張町二丁目六番地 集思社 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府