メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

177件中 41 - 60 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

サンショの木∽4-8-07-07

図書
… … 資料ID: 4-8-07-07 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 4 … 概要-群: 8 … 概要-体: 07 … … 10メモ・草稿・スケッチ … 内容記述: 「サンショの木」の他に簡単なメモ書きが記述されている。 … 言語: ja … 資源状態: 単紙/単体 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(袋)未開野蛮人種の歌心∽11_19_11_1

図書
… … 内容記述: 「未開野蛮人種の歌心(心の花掲載ずみ)」と表書きあり。坪井宛書簡の封筒を転用。 … 言語: ja … 調査年月日: 2005/07/27 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

正五郎, (坪井正五郎)宛∽11_5_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 国際地学協会から坪井正五郎へ宛てられた書簡の封筒。 … 言語: en … 資源状態: 国際地学協会 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井正五郎(宛)∽11_15_3_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 高橋重蔵から坪井正五郎宛に送付された書簡の封筒。「野蛮未開の種族」と朱字で書かれている。 … 言語: ja … 資源状態: 高橋重蔵 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井正五郎(宛)∽11_9_27_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 小谷部全一郎から坪井正五郎宛に送付された書簡の封筒。切手・消印無し。表面に異筆で書込みあり。 … 言語: ja … 資源状態: 小谷部全一郎 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(葉書)∽11_5_15

図書
… 11 … 概要-群: 5 … 概要-体: 15 … 概要-名称: (葉書) … 成立年代-月: 10 … 成立年代-日: 28 … 概要-作成: … … 内容記述: 虻田実業学校の生徒, 古田宇佐吉が小谷部先生へ宛てた書簡。自分たちはみな達者にしているからご安心くださいという内容。 … 言語: ja …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井正五郎(宛)∽11_6_4_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 第五区土木監督署から坪井正五郎に宛てられた書簡の封筒。本来の差出人宛先を墨1本線で消し, … 裏面に赤字で「人類現状」との書き込みあり, また「現状」との書き込みを一度書いて消している。 … 言語: ja … 資源状態: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井正五郎(宛)∽11_9_48

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 辻新次から坪井正五郎へ宛てられた書簡の封筒。「事務員之こと」と書かれている。 … 言語: ja … 資源状態: 辻新次 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井, (坪井正五郎)(宛)∽11_5_10_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 高島玉虬から坪井正五郎に宛てた書簡の封筒。「坪井先生」と宛書あり。裏面に「罪びとの人類学的研究」とある。 … 言語: ja … 資源状態: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小谷部全一郎(宛)∽11_9_57_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 佐藤巌から小谷部全一郎宛に送付された書簡の封筒。赤字で「教員佐藤巌自筆」とある。 … 資源状態: 佐藤巌 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

北海道旧土人救育会役員(宛)∽11_9_58_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 小谷部全一郎が北海道旧土人救育会役員へ宛てた書簡。 … 資源状態: 小谷部全一郎 … 調査年月日: 2005/06/24 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井, (坪井正五郎)宛∽11_2_6_2

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 坪井正五郎宛の書簡。 … 言語: ja … 調査年月日: 2005/06/14 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

蜂谷勝太郎(宛)∽11_9_29_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 小谷部全一郎から蜂谷勝太郎宛に送付された書簡の封筒。 … 言語: ja … 資源状態: 小谷部全一郎 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小野秀雄(宛)∽A-1-81-2

図書
… 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。 … 概要-箱: A … 概要-群: 1 … 255 … 概要-物的状態-幅: 182 … 形態・形式情報-資源タイプ: 葉書 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 09手紙・便り … 内容記述: 小野秀雄宛の書簡。『国立国会図書館月報』(138号)にて小野の著書を引用した旨が書かれている。用紙は国立国会図書館のもの。 … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(航空便用封筒)∽5_18_174_1

図書
… 資料ID: 5_18_174_1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 18 … 概要-体: 174 … … … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 98その他の内容 … 内容記述: 書簡封筒。エアメールと思われる。 … 言語: ja … 資源状態: 単紙/単体 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

専門職業若しくは娯楽としての人類学(裏面)∽11_6_1_1

図書
… 98その他の内容 … 内容記述: 榎本武揚が坪井正五郎に宛てた書簡の封筒。本来の宛先差出人を墨1本線で消し, … 裏面に赤書で「専門職業若しくは娯楽としての人類学」との書き込みあり。 … 言語: ja … 資源状態: 榎本武揚 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

厚紙∽5_14_2_2_5

図書
… 資料ID: 5_14_2_2_5 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管 … 概要-箱: 5 … 概要-群: 14 … 概要-体: 2 … … 5-14-2-2-6から5-14-2-2-18(書簡・手紙類)を挟んでいたものと思われる。 … 資源状態: 単紙/単体 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

坪井正五郎(宛)∽11_9_24_2_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 小谷部全一郎が坪井正五郎へ宛てた書簡。帰郷挨拶及び別紙報告書送付の旨。 … 言語: ja … 資源状態: 小谷部全一郎 … 調査年月日: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小谷部全一郎(宛)∽11_9_55_1

図書
… 09手紙・便り … 内容記述: 小野利和から小谷部全一郎宛に送付された書簡の封筒。赤字で「教員佐藤巌ノ身分ヲ証明スル私書」とあり。 … 資源状態: 小野利和 … 調査年月日: 2005/06/24 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

諸人種の自然物利用∽11_13_2_1

図書
… … 内容記述: 「諸人種の自然物利用」の原稿を入れていた袋。他者から書簡封筒として届いたものを整理袋として転用してある。 … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 1
  • ページ 2
  • カレントページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage (177)

種別

  • 図書 (177)

メディア(画像等)有無

  • 有 (3)
    • IIIF (3)
  • 無 (174)

メディア(画像等)利用条件

  • 要申請 (3)

メタデータ利用条件

  • 要申請 (177)

関連年

  • 1918 (1)
  • 1917 (1)
  • 1911 (3)
  • 1910 (1)

部局

  • 情報学環・学際情報学府 (177)

所蔵者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (177)

提供者

  • 東京大学文書館 (1,855)
  • 東京大学柏図書館 (1,687)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (1,287)
  • 東京大学史料編纂所 (278)
  • 東京大学総合図書館 (271)
  • (-) 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (177)
  • 東京大学経済学部資料室 (98)
  • 科学研究費基盤研究(C)「狩野亨吉文書の調査を中心とした近代日本の知的ネットワークに関する基礎研究」 (91)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (27)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (5)
  • 東京大学東洋文化研究所 (3)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (3)
  • 科学研究費基盤研究(C)「狩野亨吉文書を活用した近代日本の高等教育および知識人交流の調査研究」 (2)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (1)
  • 東京大学医学図書館 (1)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (1)
  • 東京大学駒場図書館 (1)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る