
東京帝国大学理学部教授会記録 従大正元年9月至大正15年11月
〔理科大学/理学部事務〕
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 理学系研究科等総務課共同利用支援チーム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

集合写真(足利町善徳寺各宗和合会)
… … 年代域: 1912(明治45)年4月14日 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 裏面に「足利町善徳寺各宗和合会」とあり。旧番号:F0001/18/23 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔火兵会員集合写真〕
〔阿久津國造〕
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 三澤きよ … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

明治天皇御百首
齋藤良次郎
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 東京都立西高等学校 … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

照朗拝→井上哲次郎先生高榻下
照朗
… … 年代域: 1912(明治45)年6月13日 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 絵葉書(海外より) … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

中村和之雄拝→井上哲次郎様〔年賀状〕
中村和之雄
… … 年代域: 1912(明治45)年1月16日 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 絵葉書(海外より) … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

清国治乱録 退位の上諭〔新聞記事の貼付〕
〔宇野哲人〕
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(哲人孫) … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

在学証明書(高等科第一学年)
山形県師範学校付属小学校
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 菊井明子 … 利用条件: 要審査 … 複製の存在と所在: なし … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔辞令〕教員検定委員会臨時委員被仰付
内閣
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 松原君子 … 利用条件: 要審査 … 複製の存在と所在: なし … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

明治四十五年以降 土地関係書類
営繕課
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 経理部管財課 … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 柏 … 備考: … 林、農科大学朝鮮演習林、千葉演習林、秩父演習林、東京天文台、航空研究所、本郷真砂町用地、神田区錦町用地等に関する書類 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔書簡〕 〔病気見舞いか〕
古城貞吉
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(哲人孫) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 封筒入 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔書簡〕 〔京橋会館における講演について〕
矢野恒太
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(哲人孫) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 封筒入 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔葉書〕 〔孔子誕辰会欠席連絡〕
竹添進一郎
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(哲人孫) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 封筒入 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

日鮮古代地名の研究
金沢庄三郎著、朝鮮総督府発行
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 坪井きみ … 利用条件: 公開 … 複製の存在と所在: なし … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔辞令〕陞叙高等官二等
内閣総理大臣正三位勲一等侯爵西園寺公望
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 松原君子 … 利用条件: 要審査 … 複製の存在と所在: なし … 収蔵情報: 柏 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔位記〕叙正五位
宮内大臣従二位勲一等伯爵渡辺千秋
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 松原君子 … 利用条件: 要審査 … 複製の存在と所在: なし … 収蔵情報: 柏 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔山川健次郎より神楽江熏宛書簡〕(乃木大将殉職に関する見解)
山川健次郎
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 小関清 … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

「国家の本性及国民道徳」
大日本図書
… … 年代域: 1912(大正1)年8月10日 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

穂積八束→加藤先生閣下
穂積八束
… … 年代域: 1912(明治45)年3月11日 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

男爵加藤博士の新著 自然と倫理を読む
中西蒲村
… 年代域: 1912(明治45)年4月20日脱稿 … 記述レベル: アイテム … 利用条件: 公開 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館