メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

17件中 1 - 17 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/067178a1c427a68f331edb2c0c05085727282b85.jpg

近思録 14巻 [4]

朱 熹
和古書吉野屋權兵衛1668
… … 注記:牌記に「正徳己卯夏鳳城精舎刋」とあり … 注記:刊記に「于時寛文八年歳次戊申五月吉日 吉野屋權兵衛板行」とあり … 注記:四周単辺無界8行16字注文双行, 内匡廓: …
近思録 14巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/421bf6a0f00d3c66950bd291c0f08defc7a9d59e.jpg

近思録 14巻 [1]

朱 熹
和古書吉野屋權兵衛1668
… … 注記:牌記に「正徳己卯夏鳳城精舎刋」とあり … 注記:刊記に「于時寛文八年歳次戊申五月吉日 吉野屋權兵衛板行」とあり … 注記:四周単辺無界8行16字注文双行, 内匡廓: …
近思録 14巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/41a8a47a82b5f4043ae0baea5517e9caf46cd9f7.jpg

近思録 14巻 [2]

朱 熹
和古書吉野屋權兵衛1668
… … 注記:牌記に「正徳己卯夏鳳城精舎刋」とあり … 注記:刊記に「于時寛文八年歳次戊申五月吉日 吉野屋權兵衛板行」とあり … 注記:四周単辺無界8行16字注文双行, 内匡廓: …
近思録 14巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/056853a6a895551f6ab7760beea9e50c307e594f.jpg

近思録 14巻 [3]

朱 熹
和古書吉野屋權兵衛1668
… … 注記:牌記に「正徳己卯夏鳳城精舎刋」とあり … 注記:刊記に「于時寛文八年歳次戊申五月吉日 吉野屋權兵衛板行」とあり … 注記:四周単辺無界8行16字注文双行, 内匡廓: …
近思録 14巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b9b96264564a6bdf17f10c7951b88427cddfef3e.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [6]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/66f57f8c6e36ca9d4d2b06908d166cf9c8705880.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [7]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/93cb3aada8afb16e70e9415ba61c355a376e71f0.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [8]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/fceb022b63fdbf348eb978a4ff76da5341344385.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [3]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/3ad174146fc7b23fcc96f55030b0eee1dd314d22.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [4]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/1403f88e24522f37e9e8db4facd2839d8e02b216.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [5]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/8bd271528eb3847b5ec9737c99387ca184994421.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [1]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/cf0665eabca14aabce83e27530d57d5925ca53fa.jpg

集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 [2]

張 仲景
和古書上村次郎右衛門1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日 二條通玉屋町上村次郎右衛門板行」とあり … 注記:見返しに「成無已註附諸名家」「聖濟堂藏板」とあり … …
集註傷寒論 10巻音釋1巻論圖1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/71576f7f957a3a2b53feca152bae6db32bdc8d81.jpg

傷寒論 10巻

張 仲景
和古書中川茂兵衞1668
… 宋板傷寒論 … 注記:目録首に「翻刻宋板傷寒論全文」とあり … 注記:刊記に「寛文八年戊申五月吉日」「姉小路通堀川東江入町 中川茂兵衞板行」とあり … 注記:四周単辺有界11行21字、双魚尾 … 注記:頭注あり … …
傷寒論 10巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/28fa8894ce5b6101a8a55988577b07f670361938.jpg

集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 [4]

張 仲景
和古書秋田屋揔兵衛1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … … … 注記:四周単辺無界11行22字、双魚尾 … 注記:頭注あり … 注記:訓点付 … 注記:朱墨書き入れあり … 傷寒論 … 目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 序の書名: 註觧傷寒論 … 刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … …
集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/9f654ad62b04233cb1fb5baf9029c70a050d0659.jpg

集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 [1]

張 仲景
和古書秋田屋揔兵衛1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … … … 注記:四周単辺無界11行22字、双魚尾 … 注記:頭注あり … 注記:訓点付 … 注記:朱墨書き入れあり … 傷寒論 … 目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 序の書名: 註觧傷寒論 … 刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … …
集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/263ff37bd47d22891c511c6d02d6795cbdb73a4a.jpg

集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 [2]

張 仲景
和古書秋田屋揔兵衛1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … … … 注記:四周単辺無界11行22字、双魚尾 … 注記:頭注あり … 注記:訓点付 … 注記:朱墨書き入れあり … 傷寒論 … 目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 序の書名: 註觧傷寒論 … 刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … …
集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/40101d5f84507feca8fcc8a87037555953876a3c.jpg

集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 [3]

張 仲景
和古書秋田屋揔兵衛1668
… 注記:目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 注記:序の書名: 註觧傷寒論 … 注記:刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … … … 注記:四周単辺無界11行22字、双魚尾 … 注記:頭注あり … 注記:訓点付 … 注記:朱墨書き入れあり … 傷寒論 … 目首の書名: 仲景全書傷寒論 … 序の書名: 註觧傷寒論 … 刊記に「寛文八年歳次戊申五月吉日 書肆 秋田屋揔兵衛」とあり … …
集註傷寒論 10巻論圖1巻音釋1巻 | 総合図書館

コレクション名

  • 鶚軒文庫 (13)
  • 南葵文庫 (4)

種別

  • 和古書 (17)

メディア(画像等)有無

  • 有 (17)
    • IIIF (17)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (17)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (17)
    • (-) CC BY (17)

関連年

  • (-) 1668 (17)
  • 1925 (1)
  • 1924 (1)
  • 1920 (1)
  • 1919 (10)
  • 1918 (1)
  • 1917 (4)
  • 1916 (1)
  • 1912 (2)
  • 1911 (1)
  • 1908 (1)
  • 1906 (1)
  • 1901 (2)
  • 1900 (2)
  • 1899 (1)
  • 1896 (1)
  • 1895 (1)
  • 1892 (1)
  • 1891 (8)
  • 1890 (2)
  • 1887 (1)
  • 1886 (1)
  • 1884 (1)
  • 1881 (1)
  • 1880 (9)
  • 1879 (3)
  • 1876 (2)
  • 1875 (5)
  • 1874 (5)
  • 1873 (6)
  • 1872 (2)
  • 1871 (4)
  • 1870 (2)
  • 1868 (2)
  • 1867 (1)
  • 1866 (5)
  • 1865 (4)
  • 1864 (9)
  • 1863 (4)
  • 1862 (8)
  • 1861 (10)
  • 1860 (2)
  • 1859 (5)
  • 1858 (30)
  • 1857 (3)
  • 1856 (1)
  • 1855 (2)
  • 1854 (1)
  • 1852 (2)
  • 1851 (4)
  • 1850 (5)
  • 1849 (53)
  • 1847 (2)
  • 1846 (1)
  • 1845 (5)
  • 1844 (1)
  • 1843 (3)
  • 1841 (1)
  • 1839 (6)
  • 1838 (4)
  • 1837 (4)
  • 1835 (1)
  • 1832 (3)
  • 1831 (1)
  • 1830 (1)
  • 1828 (8)
  • 1827 (13)
  • 1826 (18)
  • 1825 (14)
  • 1824 (10)
  • 1823 (9)
  • 1822 (8)
  • 1821 (7)
  • 1820 (5)
  • 1819 (6)
  • 1818 (1)
  • 1816 (2)
  • 1813 (1)
  • 1812 (2)
  • 1809 (1)
  • 1808 (1)
  • 1807 (14)
  • 1806 (1)
  • 1805 (4)
  • 1804 (6)
  • 1802 (1)
  • 1801 (4)
  • 1797 (3)
  • 1796 (2)
  • 1794 (2)
  • 1793 (3)
  • 1792 (25)
  • 1791 (1)
  • 1789 (1)
  • 1788 (1)
  • 1784 (5)
  • 1783 (5)
  • 1781 (2)
  • 1780 (1)
  • 1774 (5)
  • 1772 (1)
  • 1767 (2)
  • 1766 (6)
  • 1765 (1)
  • 1764 (2)
  • 1763 (1)
  • 1756 (8)
  • 1755 (15)
  • 1752 (1)
  • 1747 (24)
  • 1745 (40)
  • 1744 (1)
  • 1743 (6)
  • 1742 (6)
  • 1736 (5)
  • 1726 (1)
  • 1724 (3)
  • 1722 (1)
  • 1721 (2)
  • 1717 (1)
  • 1716 (7)
  • 1715 (1)
  • 1712 (2)
  • 1711 (8)
  • 1710 (1)
  • 1709 (2)
  • 1707 (5)
  • 1706 (9)
  • 1705 (2)
  • 1704 (1)
  • 1702 (3)
  • 1699 (6)
  • 1698 (1)
  • 1697 (8)
  • 1695 (1)
  • 1694 (1)
  • 1693 (1)
  • 1692 (1)
  • 1690 (20)
  • 1689 (5)
  • 1687 (3)
  • 1680 (2)
  • 1678 (1)
  • 1676 (1)
  • 1673 (78)
  • 1672 (1)
  • 1671 (1)
  • 1669 (2)
  • 1666 (1)
  • 1665 (1)
  • 1664 (25)
  • 1661 (8)
  • 1659 (52)
  • 1658 (1)
  • 1657 (1)
  • 1656 (41)
  • 1654 (3)
  • 1653 (4)
  • 1651 (10)
  • 1650 (5)
  • 1648 (1)
  • 1645 (1)
  • 1644 (1)
  • 1642 (2)
  • 1641 (5)
  • 1639 (25)
  • 1632 (2)
  • 1631 (1)
  • 1630 (5)
  • 1629 (15)
  • 1628 (33)
  • 1618 (1)
  • 1617 (10)
  • 1611 (2)
  • 1610 (4)
  • 1609 (9)
  • 1607 (31)
  • 1606 (1)
  • 1605 (10)
  • 1603 (16)
  • 1578 (23)
  • 1567 (125)
  • 1550 (2)
  • 1537 (13)
  • 1528 (10)
  • 1518 (6)
  • 1517 (14)
  • 1486 (1)
  • 1479 (2)
  • 1464 (6)
  • 992 (6)
  • 841 (1)
  • 780 (1)
  • 779 (1)
  • 767 (1)
  • 764 (2)
  • 672 (1)
  • 557 (1)
  • 344 (1)
  • 186 (1)
  • 185 (2)

部局

  • 総合図書館 (17)

所蔵者

  • 東京大学総合図書館 (17)

提供者

  • 東京大学総合図書館 (17)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る