メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

54件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

麓保孝提出学位請求論文「北宋に於ける儒学の展開」審査報告

宇野精一、小野忍、山本達郎
図書1961
… 1961(昭和36)年9月6日 … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

松本雅明提出学位請求論文「詩経における新古の層および思惟展開の径路に関する研究」審査報告

宇野精一、山本達郎、小野忍
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

島邦男提出学位請求論文「殷代祭祀の研究」審査報告

宇野精一、赤塚忠、岸本英夫
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

スワミ・アジヤルナンダ提出学位請求論文「インドのサーンキヤ及びヨーガ体系の心理学―現代心理学に対するその意義―」(Indian Psychology of Samkhya and Yoga Systems. Its Meaning for Modern Psychology)審査報告

中村元、水野弘元、岸本英夫
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

増谷文雄提出学位請求論文「アーガマ資料による仏陀の生涯の研究」審査報告

岸本英夫、中村元、水野弘元
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

阿部吉雄提出学位請求論文「江戸初期儒学と朝鮮儒学」審査報告

宇野精一、古川哲史、坂本太郎
図書1961
… 1961(昭和36)年9月6日 … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

学位請求論文審査中のもの調

〔不明〕
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

築島裕提出学位請求論文「平安時代の漢文訓読語につきての研究」審査報告

時枝誠記、五味智英、宇野精一
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

長沢規矩也提出学位請求論文「和漢書の印刷とその歴史」審査報告

小野忍、宇野精一、市古貞次
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

学位請求論文審査中のもの調

〔不明〕
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

青山定雄提出学位請求論文「唐宋時代における交通の発達と地誌地図の編成」審査報告

周藤吉之、山本達郎、宝月圭吾
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

井浦芳信提出学位請求論文「日本演劇史の研究」審査報告

市古貞次、五味智英、宝月圭吾
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

石田英一郎提出学位請求論文「河童伝説―日本の水精河童と馬を水中に引き入れんとするその習性とに関する比較民族学的研究」「THE KAPPA LEGEND-A comparative ethonological study on the Japanese water-spirit Kappa and its habit of trying to lure horses into the water」審査報告

岸本英夫、駒井和愛、下村冨士男
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

犬養孝提出学位請求論文「万葉集の心情表現とその風土的関聯についての研究」審査報告

五味智英、市古貞次、坂本太郎
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

井上九一郎提出学位請求論文「マルセル・プルーストの作品の構造」審査報告

渡辺一夫、杉捷夫、手塚富雄
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

井本農一提出学位請求論文「蕉風を中心としたる俳諧史の問題的研究」〔審査報告〕

市古貞次、五味智英、下村冨士男
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

梅岡義貴提出学位請求論文「相互行動の分析法について」審査報告

相良守次、梅津八三、小笠原慈瑛
図書1961
… 1961(昭和36)年7月5日 … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

海老沢有道提出学位請求論文「南蛮学統の研究―近代日本文化の系譜」審査報告

岩生成一、榎一雄、大畠清
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

大石慎三郎提出学位請求論文「享保改革の経済政策」審査報告

下村冨士男、宝月圭吾、周藤吉之
図書1961
… … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

小川隆提出学位請求論文「伝書鳩のオペラント弁別における色光刺激汎化の研究」審査報告

相良守次、梅津八三、依田新
図書1961
… 1961(昭和36)年7月5日 … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 宇野茂彦(精一長男) … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 本郷 … 備考: 紙の劣化あり。取扱注意。 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (54)

種別

  • 図書 (54)

メディア(画像等)有無

  • 無 (54)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (54)
    • CC0 (54)

関連年

  • (-) 1961 (54)
  • 2023 (30)
  • 2018 (1)
  • 2016 (2)
  • 2012 (2)
  • 2011 (4)
  • 2010 (1)
  • 2009 (3)
  • 2008 (1)
  • 2007 (1)
  • 2006 (1)
  • 2005 (2)
  • 2004 (2)
  • 2003 (1)
  • 2002 (1)
  • 1993 (1)
  • 1985 (3)
  • 1980 (2)
  • 1977 (1)
  • 1976 (3)
  • 1974 (5)
  • 1973 (2)
  • 1972 (9)
  • 1971 (4)
  • 1970 (7)
  • 1969 (3)
  • 1968 (10)
  • 1966 (2)
  • 1964 (1)
  • 1963 (1)
  • 1962 (42)
  • 1960 (3)
  • 1959 (7)
  • 1958 (1)
  • 1957 (7)
  • 1956 (2)
  • 1955 (1)
  • 1954 (3)
  • 1953 (6)
  • 1952 (4)
  • 1951 (1)
  • 1950 (1)
  • 1949 (3)
  • 1948 (2)
  • 1947 (2)
  • 1946 (32)
  • 1945 (13)
  • 1944 (8)
  • 1943 (34)
  • 1942 (29)
  • 1941 (41)
  • 1940 (21)
  • 1939 (29)
  • 1938 (47)
  • 1937 (46)
  • 1936 (54)
  • 1935 (72)
  • 1934 (31)
  • 1933 (18)
  • 1932 (17)
  • 1931 (7)
  • 1930 (43)
  • 1929 (29)
  • 1928 (21)
  • 1927 (10)
  • 1926 (7)
  • 1925 (8)
  • 1924 (8)
  • 1923 (4)
  • 1922 (15)
  • 1921 (15)
  • 1920 (10)
  • 1919 (19)
  • 1918 (5)
  • 1917 (8)
  • 1916 (14)
  • 1915 (5)
  • 1914 (9)
  • 1913 (6)
  • 1912 (4)
  • 1911 (11)
  • 1910 (5)
  • 1909 (5)
  • 1908 (4)
  • 1907 (4)
  • 1906 (6)
  • 1905 (6)
  • 1904 (3)
  • 1903 (1)
  • 1902 (4)
  • 1901 (1)
  • 1900 (4)
  • 1899 (5)
  • 1898 (7)
  • 1897 (3)
  • 1896 (6)
  • 1895 (2)
  • 1894 (2)
  • 1893 (2)
  • 1892 (4)
  • 1891 (6)
  • 1889 (3)
  • 1888 (10)
  • 1887 (13)
  • 1886 (5)
  • 1885 (5)
  • 1884 (3)
  • 1883 (3)
  • 1882 (10)
  • 1881 (11)
  • 1880 (19)
  • 1879 (9)
  • 1878 (10)
  • 1877 (3)
  • 1876 (28)
  • 1875 (48)
  • 1874 (44)
  • 1873 (4)
  • 1872 (2)
  • 1871 (4)
  • 1870 (14)
  • 1869 (4)
  • 1868 (6)
  • 1867 (1)
  • 1866 (8)
  • 1865 (5)
  • 1864 (15)
  • 1863 (10)
  • 1862 (6)
  • 1861 (26)
  • 1860 (1)
  • 1859 (2)
  • 1858 (46)
  • 1856 (7)
  • 1855 (8)
  • 1854 (5)
  • 1853 (1)
  • 1852 (3)
  • 1851 (2)
  • 1850 (14)
  • 1849 (2)
  • 1848 (5)
  • 1847 (5)
  • 1846 (7)
  • 1845 (6)
  • 1843 (7)
  • 1842 (5)
  • 1840 (4)
  • 1839 (1)
  • 1838 (4)
  • 1837 (4)
  • 1834 (9)
  • 1832 (3)
  • 1831 (1)
  • 1830 (2)
  • 1829 (3)
  • 1828 (2)
  • 1826 (1)
  • 1825 (1)
  • 1824 (2)
  • 1823 (2)
  • 1821 (3)
  • 1819 (1)
  • 1818 (1)
  • 1814 (3)
  • 1811 (1)
  • 1809 (1)
  • 1806 (1)
  • 1805 (1)
  • 1804 (1)
  • 1800 (1)
  • 1799 (11)
  • 1797 (1)
  • 1796 (2)
  • 1794 (1)
  • 1793 (1)
  • 1788 (1)
  • 1787 (1)
  • 1784 (1)
  • 1783 (1)
  • 1782 (1)
  • 1780 (1)
  • 1776 (2)
  • 1775 (2)
  • 1774 (5)
  • 1773 (1)
  • 1772 (4)
  • 1770 (2)
  • 1768 (3)
  • 1767 (1)
  • 1766 (1)
  • 1765 (1)
  • 1764 (2)
  • 1756 (2)
  • 1754 (1)
  • 1743 (5)
  • 1739 (2)
  • 1729 (1)
  • 1726 (2)
  • 1724 (1)
  • 1723 (1)
  • 1721 (1)
  • 1716 (5)
  • 1715 (1)
  • 1713 (1)
  • 1709 (1)
  • 1707 (1)
  • 1706 (1)
  • 1704 (2)
  • 1702 (2)
  • 1701 (1)
  • 1699 (9)
  • 1698 (1)
  • 1697 (1)
  • 1696 (2)
  • 1695 (1)
  • 1694 (2)
  • 1691 (1)
  • 1687 (2)
  • 1668 (4)
  • 1667 (1)
  • 1666 (1)
  • 1661 (1)
  • 1660 (1)
  • 1650 (5)
  • 1644 (1)
  • 1631 (1)
  • 1629 (15)
  • 1627 (1)
  • 1618 (1)
  • 1603 (16)
  • 1596 (1)
  • 1537 (12)
  • 1533 (1)
  • 1528 (10)
  • 1379 (1)
  • 1327 (1)
  • 1035 (1)
  • 992 (6)
  • 779 (1)

部局

  • 文書館 (54)

所蔵者

  • 東京大学文書館 (54)

提供者

  • 東京大学文書館 (54)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る