高大連携事業

種別
図書
編著者
社会連携推進課
刊行年、書写年等
2014(平成26)年2月~2016(平成28)年5月
刊行年月日(西暦)
2014-02-2016
形態
2点
内容記述

参照コード: S0602

年代域: 2014(平成26)年2月~2016(平成28)年5月

記述レベル: シリーズ

組織歴・伝記的経歴: 文部科学省が2014(平成26)年4月からグローバルサイエンスキャンパス事業(科学技術振興機構(JST)が事業運営)を開始するなど、学内外で高校等と大学との連携(高大連携)を推進する必要性が高まってきたことを踏まえ、本学でも体制を整備することとなった。具体的には、高大連携推進連絡会の設置、学内企画調整機能の充実、高校関係者との意見交換の機会充実、関係政府事業への対応、に着手した。

記録史料伝来: 定例移管

資料入手先: 社会連携推進課

範囲_内容: 高大連携事業に着手当時の会議資料(高大連携連絡会)、学内調整に係る文書、グローバルサイエンスキャンパス事業に係る文書、高校生による見学対応に係る文書等。

評価_廃棄: 実施

追加受入: 予定なし

利用条件: 要審査

収蔵情報: 柏

コレクション名

シェアする

関連資料

研究活動等状況調査回答

研究推進部研究推進課、研究推進部研究推進企画課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

科学技術研究調査回答

研究推進部研究推進企画課、研究推進部研究推進課、研究推進部最先端研究開発支援課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

オープンキャンパス

広報グループ広報企画チーム;広報課、社会連携推進課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

寄付講座・寄付研究部門の設置等報告

研究推進部研究推進課、研究推進部研究協力課企画チーム、研究推進系研究推進グループ、研究協力課共同利用チーム
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

大学発新産業創出拠点プロジェクト

外部資金課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

先端科学技術研究センター 東日本大震災対応

先端科学技術研究センター
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館