ソ連衛星国政策のジレンマ 捨て得ぬ直接指導権 革命誘った改革の試み∽02-364
種別
図書
刊行年、書写年等
1956年11月21日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 02-364
概要-名称: ソ連衛星国政策のジレンマ 捨て得ぬ直接指導権 革命誘った改革の試み
内容記述: ロンドン発
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日新聞(朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

力の政策の悪循環 人工衛星のもたらすもの 冷戦かえって激化 ソ連に矛盾・西欧にも悩み∽02-486
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ソ連、東欧政策に迷う 衛星国軍を信用せず ルーマニアで武装解除?∽02-369
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

中東の情勢を探る 本社欧州総局座談会(1) 西欧 捨て得ぬ植民支配 ソ連 好機つかみ割り込む∽02-241
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

スエズ劇の第二幕おわる 国連持込みか直接交渉 英仏に残された解決策∽02-334
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

東欧へのソ連指導権 フルシチョフ・チトー会談の主題∽02-359
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ソ連の指導権に異論 モスクワ十二カ国共産党宣言で 毛首席の調停で落着く∽02-492
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府