オホーツク墓 16号

種別
静止画資料
刊行年、書写年等
昭和23年
刊行年月日(西暦)
1948
内容記述

webコンテンツ番号: 91

webコンテンツカテゴリ: 5

画像の解説: 『下巻』別篇pp.28-29の記述(貝層と平石の関係など)から、16号と判断した。小児。墓の上部に葺石を有する。被甕(「刻文+貼付式浮文」)。被甕土器は、胴部に貼付文系文様が確認できるが、口縁部の文様は判別が困難。報告によれば刻文系文様を有するようであり、そうであれば熊木編年(2018)では沈線文期後半の土器に相当か。

紙焼き記載の注記: 16

アルバム通し番号: 16

D番号: D-06

コレクション名

シェアする

関連資料

オホーツク墓 16号

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

オホーツク墓 10号

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

オホーツク墓 10号

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

オホーツク墓 7号

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

オホーツク墓 (番号不明その4)

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

オホーツク墓 19号

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部