清国人鳳山外二名本學参觀ノ件外五件

種別
図書
編著者
(差)文部次官岡田良平 (受)東京帝國大学総長男爵濱尾新
刊行年、書写年等
明治41年11月30日
刊行年月日(西暦)
1908-11-30
形態
1
内容記述

参照コード: S0001/Mo131/0098

年代域: 明治41年11月30日

記述レベル: 件

利用条件: 公開

収蔵情報: 本郷

備考: 西貢仏人謝媽延、清国翰林院編修喻長霖、独逸ロベルト・ザヲベック、韓国劉泓鐘等の本学参観についての文章あり、件名目次には「外五件」とある

コレクション名

シェアする

関連資料

〔清國皇帝陛下太皇太后崩御ニ付同國学生ニ限リ休業ノ件〕

(差)文部次官岡田良平 (受)東京帝國大学総長男爵濱尾新
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

浦潮商業学校教諭「ワシリー、プロホロウィチ、エメリヤノフ」氏主催ニ係ル浦潮斯徳観光団本学参観ノ節十分便宜与ヘラレ度件

(差)文部省専門学務局長福原鐐二郎 (受)東京帝國大学総長男爵濱尾新
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

人事課長ヨリ観菊会御催ニ付外國教師人名調差出方照会等ノ件

(差)松浦文部省総務局人事課長 (受)山川東京帝国大学総長
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

火災予防並取締向ノ義ニ付通牒ノ件

(差)文部次官岡田良平 (受)東京帝國大學總長男爵濱尾新
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

清国広東電信郵便局総弁兼両広総督幕友タリシ薩福楙本学参観ノ件

(差)黒澤次久 (受)東京帝國大学總長男爵濱尾新
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館