坪井正五郎(宛)∽11_5_13_2

種別
図書
刊行年、書写年等
/1/28
内容記述

記述レベル: アイテム

資料ID: 11_5_13_2

概要-箱: 11

概要-群: 5

概要-体: 13

概要-部: 2

概要-名称: 坪井正五郎(宛)

成立年代-月: 1

成立年代-日: 28

概要-作成: ニ條基弘(差出人)

概要-物的状態-長さ: 175

概要-物的状態-幅: 1287

概要-物的状態-縦: 187

概要-物的状態-横: 76

概要-物的状態-返: 反

概要-物的状態-角度: 90

概要-物的状態-折: 二つ以上他

概要-物的状態-面: 最右

概要-資料状態: デジタル化済み

形態・形式情報-資源タイプ: 自由記述媒体

形態・形式情報-表現形式・スタイル: 09手紙・便り

内容記述: ニ條基弘から坪井正五郎に宛てられた書簡。金策が滞っていることを説明する内容。

言語: ja

資源状態: ニ條基弘

調査年月日: 2005/06/15

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

坪井正五郎(宛)∽11_9_25_2_3

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

坪井正五郎(宛)∽11_9_49_1

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

坪井正五郎(宛)∽11_9_45

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

坪井正五郎(宛)∽11_9_50_

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

坪井正五郎(宛)∽11_9_39

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

坪井正五郎(宛)∽11_5_12_2_2

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府