古代文字の復活∽11_10_14

種別
図書
刊行年、書写年等
/5/15
内容記述

記述レベル: アイテム

資料ID: 11_10_14

概要-箱: 11

概要-群: 10

概要-体: 14

概要-名称: 古代文字の復活

成立年代-元号: 明治

成立年代-年: 36

成立年代-月: 5

成立年代-日: 15

概要-作成: 坪井正五郎

概要-物的状態-長さ: 224

概要-物的状態-幅: 267

概要-物的状態-縦: 227

概要-物的状態-横: 80

概要-物的状態-返: 反

概要-物的状態-角度: 90

概要-物的状態-折: 一つ折り

概要-物的状態-面: 右半面

形態・形式情報-資源タイプ: その他の印刷紙

形態・形式情報-表現形式・スタイル: 05学術研究論文・書籍・講義録

抜き取り雑誌記述-雑誌名: 學燈

抜き取り雑誌記述-号名称(特集号など): 臨時増刊

抜き取り雑誌記述-頁/面: 1~33

調査年月日: 2005/07/01

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

エジプトの畫文字∽11_10_13

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

古代文字の復活∽5_14_1_2_6

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

(古代の絵画彫刻に在る左右の手の混乱)∽11_10_18

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

「樺太アイヌの工芸技術(完結)」∽11_10_1

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

エジプト画文字の実例∽11_10_21

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

響き言葉(4)∽11_10_10_1

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府