「大学東校 官版御用所」∽A-1-102-2

種別
図書
刊行年、書写年等
//
内容記述

記述レベル: アイテム

資料ID: A-1-102-2

来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環

来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降
図書室/社会情報研究資料センターにて再配置。

概要-箱: A

概要-群: 1

概要-体: 102

概要-部: 2

概要-名称: 「大学東校 官版御用所」

概要-物的状態-長さ: 200

概要-物的状態-幅: 140

形態・形式情報-資源タイプ: その他の印刷紙

形態・形式情報-表現形式・スタイル: 98その他の内容

内容記述: 「西洋医書 発悦書林 東京馬喰丁■丁目 英蘭堂嶋村屋利助」と書かれている。書籍等から1枚だけ剥ぎ取れたものか。一部破損。

言語: ja

年代範囲: 江戸時代

過程: 完成・公刊形態

資源状態: 単紙/単体

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

御免御触書集覧 三∽A-1-12

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

御免御触書集覧 二∽A-1-11

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

天弘嘉安録 鳥∽A-1-97-2

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

俯瞰図絵 広東∽A-1-209

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

維新史料異国太平記二∽A-1-98-2

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

天弘嘉安録 風∽A-1-97-1

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府