ジャパン・クオータリー・エディター兼務を解く ∽09-028
種別
図書
刊行年、書写年等
1969年4月1日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 09-028
概要-名称: ジャパン・クオータリー・エディター兼務を解く
成立年代-備考: 森恭三経歴記事、森恭三への人物評・懐旧談など
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日新聞(朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

シンポジウム「ジャーナリスト森恭三とその時代」のお知らせ記事∽09-088
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

国際ジャーナリスト・本社元論説主幹森恭三氏死去 ∽09-038
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

森恭三さんを悼む 本誌「風速計」にこめた静かな情熱 ノンフィクション作家・宇佐美承氏 ∽09-041
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ボブさん夫妻きたる 知人が集まり東京で歓迎パーティー ニューヨーク支局から11年ぶり 特別表彰で大阪に招待∽09-090
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

戦後ジャーナリズムの先導者人間森恭三を語る 活躍ぶり・人柄・功績…思い出話から討論まで シンポジウム「ジャーナリスト森恭三とその時代」 東大社会情報研究所主催・新聞協会後援で開催 旧友・東常道∽09-093
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

激動期のヨーロッパをカバー ∽09-052
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府