講演會開催ニ付来聽方案内ノ件

種別
図書
刊行年、書写年等
大正8年7月11日
刊行年月日(西暦)
1919-07-11
形態
1
内容記述

参照コード: S0003/35/0162

年代域: 大正8年7月11日

記述レベル: 件

収蔵情報: 本郷

備考: 「民力涵養ニ関スル戰後必行要項」(東京府編、11p ; 22cm)添付

コレクション名

シェアする

関連資料

妙高開会式〔講演メモ〕

〔矢内原忠雄〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

平和論の根拠〔東大自治会連合主催「不戦の誓の日」講演メモ〕

〔矢内原忠雄〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

日本の将来と教育の任務〔沼津教育会講演メモ〕

〔矢内原忠雄〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔内村鑑三に関する講演メモ〕

〔矢内原忠雄〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

「学徒不戦の誓」講演会「絶対平和論」〔講演メモ〕

〔矢内原忠雄〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

ヘボン講演開講ニ付職員學生聴講ノ件通報

東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館